Nicotto Town



映画3本♪

「君の望む死に方」  2008年 日本

映画ではなく、WOWWOWのドラマでございます。
先に原作を読んでいたので、もうこれは観ない方が良かったよって感じです。
途中で観るのやめようかと思ったんだけど、折角借りたしって意地汚く観ました…
でも、最後の最後まで私としてはガッカリでガッカリで…
脚本酷すぎ!!
日向社長の繊細な心遣いが丸で無し。
同じ作者の「扉は閉ざされたまま」もドラマ化されてるんだけど、これも原作読んじゃったんだよね…だから、観ないって思ってたんだけど、配役見たら安東章吾に和田聰宏だし、柏原収史も出てるし…伏見に中村俊介だし…困ったな…もう…



「カクト」  2003年 日本

伊勢谷友介監督主演作品でございます。
勿論、伊勢谷友介観たさでございます。
面白かったっす。
若者のある1日を追ったお話ですね。
ヤクザの鈴木役に、現在もリバースプロジェクトで一緒に活動している亀石太夏匡(難しい名前ですね~カメイシタカマサと読むのだそうです…タカマサ)が出てましたね。
その鈴木の兄貴分に寺島進、も、バッチリでした!何がってヤクザ役が。
張り込んでいた刑事に踏み込まれマンションから飛び出た所で、寺島進から貰った大麻の入ったタバコをマンション前で落としたことを思い出し取りに来た伊勢谷友介と鉢合わせし、伊勢谷友介がチクッたと勘違いしたのか日本刀を振りかざして追いかけるシーンは思わず笑っちゃいました。
↑ 説明長っ!!
赤い車の2人組みも面白かったなぁ~!!
けど、けど、若者3人で話してるシーンがちょっと長くて早回しで観ちゃいました(つω`*)テヘ。



「ペパーミントキャンディー」  2000年 韓国

ある男の20年間の生き様を描いた作品です。
現在から始まり、過去へと遡っていきます。
共同経営者にドラマ「復活」でオムテウンの上司を演じた人(名前知らないの…)、彼は色んな映画の脇役として沢山出演してますね。
それから、何て言うのかしら?兵役中の門番みたいな役にキム・イングォン。
彼も色々出てますね~若かったなぁ~!!最近観た映画では「宿命」で見事に割れた腹筋を見せてくれました。が、ドラマ「外科医ポン・ダルヒ」のパク先生が好きだわ。
そして主役ヨンホを演じたソル・ギョングはこれが映画初主演作だとか…!!
素晴らしい演技力です。
物凄く観たい「私の愛、私のそばに」にも特別出演してますね!!
はやくレンタルできるようにならないかしら~!!

さて、この映画心にズッシリ重たい物を抱えてしまうような作品です。
主人公が悲しい。
20年ぶりの河原での同窓会に狂ったようになだれ込み、鉄橋に登り迫る列車に向かい、
「帰りたい」と叫ぶ。
そこから過去へと遡っていくのです。
何故、帰りたいと叫び列車に向かったのか、ペパーミントキャンディは過去の思い出であり、ひざの痛みもカメラも思い出すには辛い昔の出来事を引きずっている。
最後の20年前の河原でのピクニックのシーン、楽しげなみんなの輪から少しはなれ、寝転び初恋の人にあげた野の花を見ながら空を仰ぐその目に涙があふれる。
そうよね、花が好きで写真を撮りたいと言っていた、優しい心の青年だったのだもの。
優しい故にずれた歯車に耐えれず本当の自分からどんどん離れていってしまう。
少しずつ繋がりのある遡り方も素晴らしく、心にしみる作品でした。

#日記広場:映画





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.