Nicotto Town



バックトゥザフューチャーin名古屋(11

とっくに5時を回っているのですが
客は私たちだけ。貸し切り状態。

オコサマ連れのせいか、一番奧の
ちょっとくらい騒いでも大丈夫な所に(笑)

最初に言っておきますが
私はビールが苦手です。

でもねっ「もやしもん」読んで
ウルケルやベルギービールを飲んで
日本のビールが私の好みじゃないんだって
わかったんです(゜∇^*)テヘ

あえて飲むなら黒ビールですが
幸いにもウルケルがあります。

これは飲める♪

あとはキッシュやチーズの盛り合わせ
ソーセージのグリルなどなど頼みまして
いやぁ、どれも美味しかった。

ああ満足です。
時空を越えて尋ねてきたかいがあった。

やっぱり良い店って寿命が長いのね。
HPもないしネットにも載らない店だけど。

次は伏見の「だいじん」に行きたいわぁ。
ここもネットには無縁な感じの店ですが
安くてどっさり食べれて飲める所です。

10月の弟君の結婚式の後にでも
秘書達と行きたいもんだ。

勝手にそんな予定を組みつつ
店を出て「どまつり」をやってる栄に向かいます。

明日に続く

<昨夜のわたし>
てぃあと予想対決(笑)

さあ今日の一冊
斉藤孝「雑談力が上がる話し方」
中身のない無駄話ができるかどうかが
コミュニケーションの秘訣?あなたはできますか?
わたしは出来ます(自信たっぷり♪

アバター
2010/09/16 17:17
雑談力?「暑いですねー」「そうですねー」
この辺が雑談です(笑)
アバター
2010/09/16 17:04
雑談力・・・・おいらない orz
無念 orz
アバター
2010/09/15 13:13
え、期待はずれな話になる予感・・・(^◇^;)
アバター
2010/09/15 10:29
どまつり・・・どんなお話になるか楽しみです♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.