Nicotto Town



バックトゥザフューチャーin名古屋(12

ピルゼンをでて栄に向かいます。
程よく酔っぱらって夕暮れのオフィス街を
生ぬるい風にふかれつつ、この前の東京で
買ったポルコの扇子を妹君と第二秘書に見せびらかしつつ(笑)

こればっかりは妹君の子供といえど
触らせないぞっ。高かったんだからねっ。

栄のセントラルパークで
何かバンドの生演奏中をしてます。
階段や通路や、もぉ人だかりがすごいです。

ここで「どまつり」の説明をしておきます。
正しくは「にっぽんど真ん中祭り」といって
ヨサコイそーらんの名古屋版みたいなものらしい。

詳しくはこちらをどーぞ♪
http://www.domatsuri.com/overview/about/

まぁとにかく前夜祭から始まって
盛り上がるお祭りです。

それも一番暑いような時期に(^◇^;)

別に見る気はなかったので
妹君には悪いのですが、あっさりとスルー。

いや、もぉね一杯一杯なんですよ。
はやく帰ってゴロゴロしたい。

明日は、また栄で買い物するつもりだし。

夕暮れのライトアップされるテレビ塔を
チラッとみながら地下鉄に戻ります。

で、もうとっとと帰る気で居たのですが・・・

明日に続く。

<昨夜のわたし>
カツ丼は卵とじかソースか、もりあがる(笑)

さて今日の一冊
ねじめ正一「うがいライオン」
絵は長谷川義史という、豪華な絵本(笑)

アバター
2010/09/26 20:27
うんうん、なんかよく分かんない曲を演奏してたよー。
そう言う方面には、全く興味が無くて(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/09/26 20:22
おとといから準備編から順番に読み始めてようやく12に^^

栄のあたりはアマチュアのバンドさんとか結構演奏してるみたいだよ。
その後プロになったりしたバンドさんもいたりするみたいだし^^
アバター
2010/09/17 10:26
そーなんですよー。
滞在時間が短い故なんでしょうけど(^◇^;)
アバター
2010/09/16 18:45
「にっぽんど真ん中祭り」の略ですねw
相変わらずハードスケジュールになるパターンですね(*^ー^*)ふふっ♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.