Nicotto Town


メルティーのぼやき


あたためますかぁ~? って… (ㅡㅂㅡㆀ)ォィ!


 先日、お昼にコンビニへ行きまして…(ま~、お昼と言っても1時半過ぎていたんですがね)
 
 当然(?)のことながら、お弁当なんて売り切れてました。
 
 で、おにぎりにしようか、お寿司にしようか迷った挙句、助六寿司とお茶を購入
 
 オネーさん 「○○円になりまーす(ニコニコ☺) あたためますかぁ~?(ニコニコ☺)」
 
 わたし   「………へ?」
 
 
 オネーさん、お寿司を電子レンジでチンしてどーするの。。。
 
 フツーお寿司はあたためないでしょー
 
 マニュアルも結構だけど、臨機応変にいかないと、世の中生きていけないよ

 
 

#日記広場:日記

アバター
2009/03/08 23:50
じゃ~あたためて下さいて、言うて、みるのも、面白かったりして(笑)なんて~ことを言うてゴメン(><)ね!
お友達に、なってくれて、うれしい♪です。これから少しずつ仲良く、なりましょうね!
アバター
2009/03/06 01:11
お寿司はあっためてほしくないなぁ~~。
そのおねーさんはお寿司をあっためて食べる人だったりして…そんなわけないかwww
アバター
2009/03/05 01:02
こんばんわ。

お寿司のあたためですか・・・・。(^^;)

私はコンビニで おにぎり を あたため しているのをみて驚いたことがあります。
でも、これって意外と普通なんですよね??

お寿司のあたため、前例があったのかも??n(ー_ー?)ン?

私も あたため ないですけどね・・・(^^;)
アバター
2009/03/05 00:27
こんばんは〜^^
コメありがとうございました♪

しかし、いくらマニュアルといえどもお寿司は…
意外と美味しかったり!…しないですよねぇ〜さすがに^^;
アバター
2009/03/04 23:52
暖かい御寿司って・・・・・(´・ω・`;A) ビミョー

今度、ルティナを一緒に暖めてくださいって言ってみよう(*≧m≦*)ププ゚w

アバター
2009/03/04 22:51
こんばんわ~
コメのお返しにお邪魔しました。

温かいすし・・・好奇心ありww
鼻にツンっときそうですね~
アバター
2009/03/04 21:30
先達てはコメントありがとうございました。
当方寿司屋でバイト経験あるのですが、人肌の温度のシャリが一番旨いらしいです。
ただ、助六に電子レンジは・・・
と思ってたら冷凍助六なんてのもあるみたいですね。最近では。何とも言い難い
アバター
2009/03/04 20:42
今晩は。今だに、マニュアル通りにやっている所があるのですか?

マニュアル通りにやるのも良いけれど、良い加減にして欲しいと思う私で有りました。
アバター
2009/03/04 16:18
うかつに「はい」なんて言えませんねΣ(・ω・ノ)ノ!
チンしたら、寿司酢の匂いがプンプンしそうです
アバター
2009/03/04 11:59
あたためてもらえばよかったのに!
どれくらいの時間あっためるつもりだったんだろ?
ちゃんと決まってるのかなぁ?
アバター
2009/03/04 08:02
蒸し寿司ってのはあるけど助六はねぇ(苦笑)

お弁当は全てそう言うように言われてるんでしょうか

少しは臨機応変にしないと。。。困ったもんですね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.