Nicotto Town



バックトゥザフューチャーin名古屋(15

昨日の4つで100円のエアプランツの画像です。
よかったら見てねー(笑)
http://twitpic.com/2p6yqg

閑話休題

扇子であおぎながら、坂道をぼつぼつ歩く。
もう日はとっぷりと暮れ長野なら
涼しくなってる時刻です。

暑いわーー(^◇^;)

でもこういう時には秘訣があるのですよ。
「暑い」って言わない(できるだけ

そして意識を涼しい方に向ける。
まぁようするに体を騙すというかなんというか。

歩いているから、いくらか体に風が当るし
汗をかいているので少しは蒸発する。
するとどこか涼しく感じる部分が
あるんですよねー。

そこに意識を集中する(笑)

夏の名古屋は修行にもってこいです(謎
他の人がいる時は、なかなかできませんが
一人になったし誤魔化しながら歩かないと体力がorz

なんとか実家に辿り着き
さっさと風呂にはいることにする。

クーラーのある部屋は涼しい♪
これは修行のせいではない(゜∇^*)テヘ

なんて思っているウチに、残りが帰ってきます。

第二秘書はサテイでご飯食べてきたらしい。
よく食うよなぁ。離乳食の頃からよく食う奴だったけど(笑)

妹君も時間が遅くなったので
子供を連れて帰るようです。

またねーー♪

明日に続く。

<昨夜のわたし>
年金の話で盛り上がる(笑)

さて今日の一冊
「まくらのせんにん そこのあなたの巻」佼成出版社
みんながはまってしまうアナがっっ
ついには、まくらのせんにんまで。
しきさん、かけさん、そこのあなたが
大活躍の笑っちゃう絵本(笑)


アバター
2010/09/22 13:28
詩月さんから貰ったのと、ちょっと似てますよー。
詩月こだプランツも生存中です♪
アバター
2010/09/22 13:15
想像より大きく、葉の長いエアープランツですね!
アバター
2010/09/19 15:51
若宮大通りあたりの100メートル道路かな?
あの辺は時々いますねー。場所によってはキョウチクトウの
大群落、場所によっては銀杏の大木並木の良い所なんですが・・・
アバター
2010/09/19 14:38
仙人と言えば…昔の会社の本社が名古屋にありまして…
(うろ覚えですがたぶんお話に出たイオンの場所にあった工場の中にあったんじゃないかと)
入社式で行った時バスの中から見えた市街地ど真ん中の公園の植え込みの木の下に
きちんと布団を敷いて寝ている仙人様を見ました。
周囲に青いテントもなにもないだけに布団一式の存在の異様さが忘れられません…(^^;




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.