Nicotto Town



ふるさとが好き^^

昨日いとこの運動会のため福岡に帰りました。
今すんでる熊本も大好きだけど
生まれて育った福岡が大好きです。
私が生まれた宗像市。
お母さんのふるさと。いとこやおじいちゃん、おばあちゃんが住んでる北九州市。
ふるさとの景色が大好きです。
お母さんは北九州の工場のえんとつから出る煙を見ると
落ち着くって言います^^
お父さんは玄界灘が大好きです^^つりが趣味だから・・・
皆様のふるさとはどこですか?
ふるさとのどんな景色が好きですか?

アバター
2010/09/23 23:52
まっつんさん
ありがとうございます^^
鹿児島ですか~~
熊本のお隣ですね。
九州もやっと涼しくなりましたよ^^
アバター
2010/09/23 17:59
鹿児島です今は妻の親がいるだけですが
アバター
2010/09/23 14:55
ゆなちゃん
ありがとう^^
沖縄いいな~~~~?1度行ってみたいです。
ゆなちゃん&はるが住んでる熊本も大好きだよ♪
アバター
2010/09/23 14:32
うちも今住んでる熊本大好きだけど♥
ふるさとの沖縄も好き♥(o'ω')/
沖縄のゆっくりした時間の流れゎやっぱ落ち着くっ✿
アバター
2010/09/23 09:16
クラウドさん
ありがとうございます^^
11月楽しみですね。
藤崎宮のお祭りのときは町中大賑わいですが
私はまだ1度も行った事ないんです。
熊本もだいぶん秋らしくなりましたよ^^
アバター
2010/09/22 10:22
11月に仕事で帰ります!
もう1年以上帰ってなくて早く帰りたくてうずうずしてます><

藤崎宮!
懐かしいです。。。良いなぁ~。
今でも、子供の時に聞いた「ぼしたーぼしたー」って掛け声が耳に残っています!
・・・暑かったでしょうね。。。
アバター
2010/09/22 00:15
なっつさん
ありがとうございます^^
わ~~い!!熊本仲間ですね。
熊本は水がおいしいからごはんもおいしい^^
海の景色も山の景色もきれいだし、わたしの2番めのふるさとです^^
アバター
2010/09/22 00:12
クラウドさん
ありがとうございます^^
熊本は昨日まで藤崎宮の秋祭りでした。
私は3年前に熊本に引っ越してきました。
水道の水が飲めることに感動しました。
熊本大好き^^クラウドさんは熊本に帰ってきたりするのですか?
アバター
2010/09/21 21:46
はるさんは熊本なんだ~
実はウチ生まれも育ちも熊本ですよ~(#^.^#)
親戚は福岡の五条とか今泉とかに住んでます

ウチの周りは自然がいっぱいで四季折々の草花で季節を満喫できます
昔はもっと多かったような気がするんですけど。。。ねぇ。。。
アバター
2010/09/21 16:49
そうそう!
金峰山の夜景も綺麗だけど、花岡山の夜景はもっと綺麗で好きです^^

僕は、熊本の川尻出身です(><ココダケノハナシ!)
熊本駅の隣の駅です!


たまに思います。
僕らが子供の頃ギリで、近くに河があってタンボがあって、ゲームなんてなかったから、
タコあげやら、サッカーやらみーんなで一つの事で遊んでたって思い出があるから、
ふるさと!って、懐かしさってあるんじゃないかなって思います。

今の子もなるべくなるべく、外で遊んで欲しいですね^^
アバター
2010/09/21 16:17
クラウドさん
ありがとうございます^^
クラウドさんは熊本出身ですか?
私は熊本の熊本城。阿蘇。家から見える金峰山が好きです。
お父さんと三角や天草にもよく行きます。
イルカを見たときはびっくりしました。
熊本も大好き^^私の2番目のふるさとです^^
アバター
2010/09/21 10:08
宗像育ちさんなんですね^^

でも、熊本最高でしょう(*^_^*)
水も美味しいし、緑も多いし、観光地も多いし!
僕は、帰ったら必ず阿蘇山とかファームランド当りに行って森のパワーというか、力強さをもらって、
三角とか大矢野当りに行って、海の静観に心を鎮めに行きます^^

はるさんは、熊本のどこが好きですか?
アバター
2010/09/20 23:31
ジンさん
ありがとうございます^^
ジンさんは静岡ですか??
いつも富士山が見えますか?
ちびまるこちゃんのイメージがあります。
富士山見たことがないから見てみたいです。
アバター
2010/09/20 23:28
えみりんさん
ありがとうございます^^
久留米ですか~~?昨日北九州に行ったから高速で通りましたよ。
お母さんの大好きな松田聖子さんのふるさとですね。
いいところですよね~~^^
アバター
2010/09/20 23:25
レイナ6sさん
ありがとうございます^^
私も福岡市東区に住んでいました。
家の窓から海が見えていました。
福岡市も大好きです。放生会行きたかったです。
アバター
2010/09/20 23:22
なぽさん
ありがとうございます^^
熊本も新幹線が通るのであちこち工事があってて景色が変わってきています。
わたしもなぽさんと同じで生まれた家の回りの景色が好きです。
近所の犬とよく遊んでいました。
アバター
2010/09/20 23:16
にゃんくろさん
ありがとうございます^^
宗像市も海があり山があり自然がいっぱいのいいところです。
別府はつい最近旅行でいってきました。
すごくいいところですね★
海が静かできれいでした^^温泉も気持ちよかったです。
アバター
2010/09/20 22:25
自分は静岡です^^
好きな風景は
夜入港を待っている船をある場所から
観るのがすきなんです^^
真っ暗な海に浮かんでいる景色が
幻想的に見えます^^
アバター
2010/09/20 20:53
北九州は「もくもくと煙をはきだしてる」イメージがありますね。
昔は八幡製鉄所の工場見学に行ってました。
(一般公開の日があるんですよね!!)

私は久留米です。しかも今までず~~っと住んでます。
福岡もいいけど、私には久留米の田舎具合があってるみたいです
アバター
2010/09/20 20:42
宗像市は自然が多く残っていて、いい所ですよね^^
北九州市は都会のイメージが強いです。
私は生まれてからずっと福岡市に住んでいて、やはりここが大好きです(^‐^)♪
これといった大きな特徴はありませんが
日本でもかなり、住みやすい都市だと思っています^^
昔は田んぼがいっぱいあり、その景色が大好きでしたが
今はほとんどなくなってしまって、少し寂しいですね(´・ω・`)
アバター
2010/09/20 19:36
連休で、実家に帰ってきました。
新幹線が通るから、あちこち変わっていて、きょろきょろしてしまいます。

実家のまわりもだいぶかわったけれど、小さい頃の
思い出がいろいろよみがえってきて・・・

やはり家の周りが好きかな。
なつかしい秋祭りにも参加してきましたよ^^

アバター
2010/09/20 18:49
ふるさと という歌の歌詞に
兎追いし かの山
小鮒釣りし かの川
とあるように
思い出の中にある山や川や町の風景や景色がふるさとなんでしょうねぇ^^

家が建ったりお店が建ったり道路が整備されても
どんな景色に変わっても
その町が持つふるさとの景色は変わらないんでしょうね。

と、これじゃあ答えになってませんね^^;

産まれたのは別府市なんだけど
2歳の時に引っ越してからは実家のある町がふるさとですね^^

目の前は海、すぐ後ろに山。
海と山に挟まれたこの景色が好きです♪
アバター
2010/09/20 17:49
みくちゃん
ありがとう^^
みくちゃんは生まれも育ちも熊本だよね。
熊本の人はとても優しくて大好きです。
私の2番目のふるさとです^^
アバター
2010/09/20 17:47
moroさん
ありがとうございます^^
やっぱり福岡はいいですね~~~^^
大好きです。
今は放生会があってるようです。
もう秋ですね★
アバター
2010/09/20 17:46
にゃみ@ゆっきぃさん
ありがとうございます^^
こうやってニコタで仲良くしてくれるにゃみ@ゆっきぃさんとは
ずいぶん離れたところにすんでるんだな~~と思いました。
私が熊本でにゃみさんが青森。
地図で見てみます^^
アバター
2010/09/20 17:43
ぜんたろうさん
ありがとうございます^^
島根は行ったことありませんが、津和野のお土産ならもらったことあります。
紙人形とりんごでした。
大阪は1回行ってみたいと思います。
私は関ジャニ∞のファンなので大阪に住みたいです。
アバター
2010/09/20 17:40
TKおじさま
ありがとうございます^^
TKおじさまも趣味は釣りですか?
うちのお父さんは釣りが大好きです。子供のころからず~~~っとしているそうです。
アバター
2010/09/20 17:33
生まれたの福岡だったんだっ!!
アバター
2010/09/20 14:27
福岡は良いところですね!

食べものがおいしいく、少し動けば海や山のリゾート。
物価は安いし・・・。私も大好きです!

アバター
2010/09/20 14:27
みーのふるさとはねー今住んでる七戸町がすきだよb
なぁんにもない田舎だけど
時々見たこともないような生き物に会えたりして楽しいんだω
あと 前住んでた青森市も好きだったなぁ^^
アバター
2010/09/20 13:26
やっぱり
見慣れた風景が落ち着く、というのは ありますね~^^

ちょっとの間 関わりのあった
島根・江の川の支流の風景もいいけど

今、一番落ち着くのは
地元・大阪を走る私鉄(南海電車)の風景かも…
まだまだレトロな感じが残る沿線だけに^^;
アバター
2010/09/20 12:00
釣りイイですよ~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.