Nicotto Town



挑戦してみたい楽器

コントラバスですかね。

わたしは中学のとき吹奏楽部だったので、仮入部のときにいろいろな楽器を体験できまし

た。フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、トロンボーン、トランペットなどです。

最終的にサックスに決まりました。サックスはたて笛と同じ指遣いだから

簡単なんですよ、音が出ればww わたしはアルトサックスとテナーサックスを

担当しました。ソロの部分も何回かあって舞台で緊張しながら吹いたのを思い出します。

コントラバスは大きくて、なんかいつも気になる存在でした。吹奏楽部にはなかったですが

いろんな演奏会をききに行くと、たまにいたりして、いつも注目していました。

バイオリンはぶっちゃけあんまり音が好きじゃないんですよねえ。眼がよりそうだしwwww

あとはもう少しピアノを弾けたらなあと思いますね。

基礎はできているので、ショパンの革命とかベートーベンの月光を弾きたいです。

楽譜があれば月光は弾けそうだなあ。

音楽はすばらしいものなので、趣味としても大切にしていきたいです。

アバター
2010/09/25 22:42
楽器演奏が出来るなんて素敵ですー^^
音楽は専ら「聴く」専門ですー☆
アバター
2010/09/24 20:31
私はシタール♪
アバター
2010/09/24 00:51
aki!
オカリナなんて、どお?

安上がりで、でもなんか暖まる音を出すよねー

昔、小泉今日子が使ってたけ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.