また酷いお題が出たもんだ。
- カテゴリ:恋愛
- 2010/09/23 00:59:31
初恋言われても、多分「恋」って自分には未実装だ。
「可愛らしいなぁ」「綺麗だなぁ」「素敵だなぁ」と思うことはあっても、それが所有欲とは別プロセスで動作するので、所謂「落ちる」ってことが無い。
ポジティヴな評価で、「好意」ではあっても、「恋」の定義と一致するものは多分無い。
自分の場合には、その評価にも付随条件があって、「本人だけ」が居てもそれは成立しないのもまた、欲求に直結しない理由のひとつだとは思われ。
ひとついえることは、それを美化して語る人は概ねナルシストだw
特に男性はね。まぁ、自分の横にはべらせておくことが、相手にとっても幸せであるという勘違い(思い込み)が存在するから、所有欲と直結するのだろうしね。
女性の場合は、自己評価がおかしいことが多いような。
でも、当事者双方の話きちんときくと、必ず齟齬があって、語られるそれは妄言であるというのも経験則。
まぁ、よくも脚色できたもんだなぁって話はあんまり聞いてても面白くないんだよね。それが過去になるほど顕著で、真っ赤な嘘に近いものがあることも多い。
…んで、それを日記とかblogにしたためるヤツは総じて文才が無い。そして、語の選択にセンスがまったく無い。取ってつけたような装飾はケバいだけなのになw
ついでに小学校低学年で習う表記の規則くらい意識しろ!誤字脱字くらい校正しとけってレベルで酷いものも多い…んだが、コメントくださいなんて書いてあるんだよなw
ちゃんと消化して自分の言葉になっていない語彙の羅列如きに動かされるほど軽い心は残念ながら持ち合わせていない。
それくらいだったら、幸せ駄々漏れで腑抜けた惚気話聞かされるほうが「リアルな幸せが垂れ流されている状態」なので、ああ、幸せなんだねぇと思えておすそ分け感はある。中身がどーというより、そこで楽しそうにしてるそいつの姿が良い感じなのであって、これはまぁ、旨そうに物を食う姿を眺めるのに似てるかも知れませんな。という具合なので、中身そのものにはあんまり興味が無いので、妬ましさも感じないですしね。あー幸せらしいねとは思うけど、自分がそうなるイメージはできない。
しいて自分で近いと言えば、
http://theoshio.blog63.fc2.com/
のしおちゃんとか、
http://higumania.org/higu/01.html
ヒグマさんとか?
…残念どっちも男性でした。
でも、今の飼い主の愛情も垣間見えるので、略奪してまでって感じでもないねぇ。
家にいたら、出かけたくなくなると思うけど。
飽きずに見てると思うけど、それ以上にご本人(本猫?)が幸せな時間をすごせるのか?と考えると、お迎えして良いものかどうかも迷うところではありますな。
楽しく…なるようなことを書けた覚えは無いけれどw
言ってることを理解する努力をしながら
楽しく読んでます
宇宙のお話も聞きたいですねぇ
とか、
http://blog.livedoor.jp/sky2525/
なんかも。
意外と猫可愛がりの側が演出で、一緒に暮らすこと自体を楽しむ姿が映っているようで、素敵な写真のあるところには、素敵な関係もあるのではないかと思ったりしなくもありません。
実際にとって見ると、そんなに良い写真って撮れるもんじゃないと思うのだよね。