Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


訪問五千人記念懸賞ブログ(第二回)セーラー服を!


☆はじめに
 ブログ削除問題でたくさんの暖かなメッセージが寄せられました。
 改めて感謝しています。
 今回は2つ感謝の意味を込め豪華な懸賞に致しました。
 男性は学ランになります。
 システムの関係からお店からの直送になります。 

☆懸賞アイテム
 セーラー服か学ラン

☆テーマ
 「こい」
 恋、来い、コイ・・・などいろいろ考えてください

☆注意事項
1.作品は3/7(土)の午前10時以降にこのブログにアップしてください。
 (それ以前のアップは無効です、削除します)

2.テーマは「」で明確にしてください。
 例 釣ったっぞ! でっかい「コイ」
   ♪出てこい 出てこい 池の「こい」など
   私、bonoさんに「恋」してます(このタイプは入賞むずかしいかと・・・)
     
3.作品はフィクションとして扱います

4.形式は自由(短歌、川柳、物語なども可能)

5.独断と偏見で受賞作品は決定します
 その時点で終了とさせて頂きます
 (進行状況を確認のうえ作品をアップしてください)

6.オリジナリティを重視します 
 (ただし、ニコッとタウンの不思議で使ったネタの利用はポイントアップ)

7.第一回のような添削?は基本的には行いません
 (コメントしたくなったらしてしまうかも?)

8.評価基準
 × まだまだ、受賞は・・・・
 △ あと、一歩
 (前回の私のコメントを参照ください)
 ○△ ほぼ合格ですが受賞お預け(toshiの気が変わる可能性もあります)

9.一度アップした作品の削除は行わないでください
 修正したい場合は再度アップしてください。
 (旧作品はこちらで削除します、旧作は無視します)

☆質問などは伝言板からお願い致します。
☆悪魔の羽のご協力がありました(1ヶ月後の懸賞に加えさせて頂きます。感謝) 

☆明日のブログは「厚身の悲劇」です。
 秘密がばれてしまった彼は・・・・

アバター
2009/03/09 12:53
受賞の言葉

この度は、訪問五千人記念懸賞ブログ(第二回)に
おきまして、栄えある大賞を頂きましたこと
身に余る光栄と、 大変感激しております。

想いを込めた作品での受賞は、とても大きな励みとなります。
これも、bono さん そして皆様のおかげと、感謝いたしております。
ありがとうございました。

これからも、皆様と共に楽しくニコタ生活を送っていくことを
お誓い申し上げ、お礼の言葉といたします。

                        2009年3月9日  
                                     リルア

アバター
2009/03/09 11:32
リルアさま、受賞おめでとうございます。
アバター
2009/03/09 08:17
表〜彰〜状〜〜!
第2回懸賞ブログ大賞
リルア殿

当社主催の本大会のおいて下記の理由により、大賞を授与致します。
1.短歌という新ジャンルによる応募であった事
2.作品から日頃弊社社員bonoを良く観察?してる事が伺える
3.bonoに深い愛情を注いであげている事
(bonoから貴女のダンス教室でつまみ食いをしてると報告が有りました)

2009年3月9日
ニコッと新聞社長 余話狸 権増(よわり ごんぞう)

アバター
2009/03/09 08:01
考えている間に終わってしまっていました^^;
次回があるのなら、そのときに頑張ります!
お疲れ様でした^^
アバター
2009/03/09 07:50
入賞はリルアさんの短歌2首(経過は先に説明致しました、参照ください)と決定します。
受賞理由は表彰状に記載致します。

☆経過報告☆
多数の出品があった事がなのよりの喜びです。
しかも、力作のオンパレード。
自分の無力さを改めて実感しました。

さらに、作品に甲乙をつける空しさ。
批評家、評論家嫌いの私が自らその役に回るとは・・・
とても、辛い作業でした。
次回からは「直感のみの入賞」といたします。

出品頂きましたみなさま、このブログを暖かな目で見守って頂きました皆様に感謝致します。

リルアさん、おめでとう!

アバター
2009/03/08 22:11
bonoさんにちょっとは期待していただいてるのですかね・・・
ちょっと考えてみますが、ここに投稿されている皆様のレベルが高いです。

推敲かぁ...
アバター
2009/03/08 20:47
uni さま
チャレンジに感謝致します。
三カ所の「コイ」に疑問を感じました。
私なら以下の様にします。
読む方が理解しやすいと思いますが・・・

「お~い、この川の『鯉』、人の姿を見ても全然逃げないよ」

「そりゃそうだよ、コイは目がみえないからね」

「どうして、目が見えないってわかるんだい?」

「だって、昔から言うじゃないか『恋』は盲目ってね」
△上

アバター
2009/03/08 19:25
uniです。3回目の挑戦をさせてください。

「お~い、この川のコイ、人の姿を見ても全然逃げないよ」

「そりゃそうだよ、コイは目がみえないからね」

「どうして、目が見えないってわかるんだい?」

「だって、昔から言うじゃないか{コイ}は盲目ってね」

以上です。ヨロシクお願いします。
アバター
2009/03/08 14:25
リルア さま
☆作品掲載後、連作としの扱いかを確認しました。
 「どちらでも」の回答でした。
どちらも「恋歌」なので連作として扱わせて頂きます。
(ルールが不明確だった事は詫び致します。今回のみの特別措置と致します。ご了承ください)

候補の単独トップと致します。
同時に応募頂けましたら入賞としますが上記理由の為の措置と致します。


jun さま
貴女との伝言のやり取りや本日の貴女のブログから、応募頂きました作品は発展途上の作品であるとの印象が強くなってきました。
私は貴女のブログのなかで『ラムとbonoの楽しい世界』が開花できる気がします。応募頂きました作品からは芽が出でいます。
大きな花を咲かせてください。

アバター
2009/03/08 13:41
「幻想の 恋と言われて苦しんで クリックひとつで すべて終わるの?」          
アバター
2009/03/08 13:19
yuki さま
「い『こい』『「コイ」ン』はさすがです。
「い『こい』(憩い)の場」は構想の中にあります。

ベンチでお話しできたらいいな?と思っています。
そのときは・・・・・
の方が作品としてまとまる気がますが?
「い『こい』「コイ」ンの転換がすばらしいので
△上

アバター
2009/03/08 09:54
現在、お部屋の改装はしていません!
なので、「い『こい』(憩い)の場」は構想の中にあります。
その為に『コイ』ン貯めてます。
そのアイデアとは、「お部屋の中に公園を作る」です。
タウンが終わっても、緑あふれる公園でベンチでお話しできたらいいな?と、思ったので(^^)v
なので、改装できるまではただのお部屋でしかありません。
訪問しての評価は、御遠慮下さい。<(_ _)>
言葉が足らず、御迷惑をおかけしました。
アバター
2009/03/08 09:29
ぷ〜 さん
さすが、編集者。
目の付けどころが・・・・
釣り堀でのbonoの光景が浮かんできます。
ここから物語を開始して頂けたら・・・・
現時点でも、限りなく「候補」に近い。
お仕事が編集者なのでセミプロと判断しましので推敲による再応募はご遠慮ください。

uni さん
こころは?
入り口あって、出口無し
では?
「なぞかけ」は新ジャンルです。
上△

アバター
2009/03/08 09:17
2度目の挑戦のuniです。

では、なぞかけをひとつ。

「こい」とかけまして、井戸とときます。
そのこころは?

落ちるとなかなか這い上がってこれません。

お後がよろしいようで・・・
チャンリンチャンリン♪
アバター
2009/03/08 08:28
bonoさんが釣り堀で歌っています。

♪ ぼーにょ〜〜ぼにょ〜〜ぼにょ 池の「鯉」〜〜♪
アバター
2009/03/08 06:43
yuno さま
発想は最高。
pono*ちゃん(仮名)の(仮名)は不要です。
文書の整理が必要かと思います。
toshiは最低でも掲載までに2日は手元に、
その間推敲をしています。

☆この作品は推敲によりレベルアップの可能性を秘めていると思いますので再出品を認めます(再出品は本人の自由)。


kumi さま
お思いは強く伝わりますが・・・
短歌は秘めた心の思いを伝えた方が好みです。


アバター
2009/03/07 22:13
♪♬♫はーるよ「こい」 は~やく「こい」♫♬♪
pono*ちゃん(仮名)が歩いていました。

yuno*「poyo*(仮名)ちゃんご機嫌だね、そんなに春が「恋」しいの?」
pono*(仮名)「そよ♪春は「鯉」に「恋」する季節だもの❤」

その後、yuno*と別れたpono*(仮名)は、「鯉」がたくさん住む鯉池に。

=こいよこいこいここいこい=
pono*(仮名)は呟くように呪文を唱えて鯉池の前に立ちました。
すると・・・
他の「鯉」よりも「濃い」色の「濃い」顔をした「鯉」が助けを「請う」ようにpono*(仮名)を見つめて言いました。
「pono*(仮名)さん、この鯉池の「鯉」を食べるのはもう少し後にしてください」
涙に打たれたpono*(仮名)でも、何も食べないわけにはいきません。
すると・・・
空から雪が・・・
あ・・・
まだ、冬眠から覚めるにはちょっと早かったんだ。。。
pono*(仮名)はねぐらに戻り、あの池で出会った鯉が鯉のぼりになる夢を見ながら眠りにつきました。
・・・・・・・・・

春が来て、pono*(仮名)が目を覚ますと・・・
pono*(仮名)のベッドの周りには、pono*(仮名)が大好きな濃い目の味の好みがたくさん入った鯉型パイが置いてありましたとさ。

おしまい。

全然ダメだ・・・
難しいよぉ

アバター
2009/03/07 20:48
挑戦します!!

釣堀に 濃い恋もとめ 鯉を釣る 私の請いを 乞いてくれたら

アバター
2009/03/07 20:46
みこと さん
前ふりが欲しかったです。
みことの妹○○(小1)は
さかなつりにむちゅうでまいにちやってます
歌の前には「♪」などが約束事になっています。
こーいこーいひげちょろりー♪
最後の2行はもう少し決めの文書が欲しいです。
歌の発想は新鮮でした。
○△

☆今日の判定はここまでに致します。
力作が多く、順位を付けるのが辛くなっています。
私もすごく勉強できました。
この経験がみんなの(私を含む)ブログに生かされると思っています。
ありがとう!

アバター
2009/03/07 19:22
さかなつりにむちゅうでまいにちやってます。
さかながつれるようによんだり、だれもいないときはさかなをよぶうたをうたいます。

いちばんほしいーおさかなはー
ちぇりーちぇりーちぇりーぐっぴー
こーいこーいさくらいろー

にばんめほしいーおさかなはー
こおーりこおーりこおーりきんぎょー
こーいこーいこおりいろー

いつでもほしいーおさかなはー
ニゴイじゃなくてほんとのコーイ
こーいこーいひげちょろりー♪

レアとかほんゴイがつれるようにこっそりうたいます。
こいっていったらやっぱりつりぼりのコイだとおもいました。
アバター
2009/03/07 17:11
jun さま
厚身と絡ませたのは・・・
リルアさんと同等で「候補」

さき☆まま さま
ゆっくり考えてください。
×

yuki さま
部屋を訪ねました。
「い『こい』(憩い)の場」に一工夫あれば「候補」でした。
残念 
○△の上

アバター
2009/03/07 16:59
みなさんは、お気づきだろうか?

実は厚身はbonoに「恋」焦がれていた

こないだからの奇行はそのせいだった。。。

bonoに「会いたい」一心でbono好みの男になろうとしていた。

しかし、「恋」はえてして一方通行

かわいそうな厚身。。。

bonoは厚身の気持ちに気付くはずもなく、ラムちゃんとのおデートを繰り返す

厚身の「恋」の行方はいかに!

つづく。。。。
アバター
2009/03/07 16:55
もう一回だけ挑戦!!もう最後です。

恋したら だめと叱られ やけのやんぱち 鯉を食む

どうでしょう!もう浮かんでこないので
これで失礼します。

☆まま
アバター
2009/03/07 16:41
ひろに学ランあげたくて頑張ってみたけど・・・ダメダメでしたね^_^;
bonoさんのおかげでひろりんのチョコレート工場は大盛況!!
感謝です(^_^)/
bonoさんの影響力はやっぱ、すごいですねー
yuki一人ではできなかった事ができて、yukiも嬉しいo(>_<)o
後は、彼に頑張ってもらいましょ(^-^)
見守るのも一つの方法かな?^_^;

次は、yukiが模様替えをするんだぁ
テーマは「い『こい』(憩い)の場」
完成したら、ブログアップするんで、その時はお部屋に来てね(^^)v
アバター
2009/03/07 16:36
さき☆まま さま
アラフォーだから「恋」しないと!
♪ 人妻が恋をしてはいけないのかしら
 こんなに愛しているのに・・・・ ♪
TV・CFにあったと思います。
×
 
☆=お知らせ=☆
「候補」もあり、期日が不明確な為、作品に焦りが感じられます。
最長期日は3/9(月)午前7時までといたします。
それ以前に入賞者が出た場合は終了します。
アバター
2009/03/07 16:14
くじけずもう1回挑戦します。

セーラーに この身包まれ 恋すれど 思い叶わぬ アラフォー世代 

・・・・字余りご容赦ください!

どうだ!!頑張ったぞ!!
アバター
2009/03/07 13:54
yukiさん
曲を知らないので・・・・
カープファンではないし、野球ファンではないので・・
ある種の不運といたします。
着眼点は△○
三作目は×
ゆっくり考えないと?

☆お詫びと訂正☆
リルアさん
短歌なので「飛んで来い来い」は強調の意味と、
リズムなどの関係から正しいと思います。
ポエムとして観賞してしまいました。
評価は無かったものと致します。
お詫び致します。

アバター
2009/03/07 12:19
毎週火曜は運命の日
『こーい、来い、来い』(>人<)

ガーン(ー_ー)!!

今日も当たらなかった 10000コイン・・・(-_-;)

そして、今日も懲りずにガチャを回してしまった(;一_一)

ニコッとドリーム、何故に私には来ないのだ?(T_T)
アバター
2009/03/07 12:04
やっぱ、『こい』と言えば・・・
『鯉』→「赤ヘル カープ」でしょう(^^)v←広島県人ですから
去年は惜しくも・・・だったけど^_^;
来月から今シーズンがplayballです!
頑張れ!「赤ヘル カープ!!」
日本中に『鯉』を上げるんだ~~~o(>_<)o
アバター
2009/03/07 11:54
『もう~恋なんてしないなんて~言わないよぜ~たい~』
槇原敬之の歌をbonoさんに捧げます(^^)v

頑張れ!bonoさん!!o(>_<)o
アバター
2009/03/07 11:52
おりんさま
×

さゆささま
今まで無かったジャンルでの応募。
チャレンジ精神は高く評価します


☆再チャレンジ大歓迎です!
 だだし、前作品のバリエーションでの参加はご遠慮ください 
アバター
2009/03/07 11:44
会えぬ間に あなたの笑顔を 浮かべたら 「恋」はつのりて 涙ぞながるる (字あまり)



恋ってすごく難しいです~。
「来い」にするにもそれなりに乱暴な言葉遣いじゃないと合わないし。

なのでストレートに、はるか昔、ドキドキしていた頃を思い出して詠んでみました。
会えない間に相手を思い浮かべる回数が多いほど、
相手を好きになる・・・持論です。
アバター
2009/03/07 11:17
おりん 行きますっヽ(^。^)ノ


~~~~~鯉(恋)よりも鮭(bono編)~~~~~

(._.) オソマツサマデシタ・・。
アバター
2009/03/07 11:03
uniさん
最初の6行で勝負では?

さき☆まま
ファッション&背景が平凡です。

こぐりさん
起承転結を狙うには描写が必要では?

全員 ×

アバター
2009/03/07 10:53
bonoさんは憧れの桃井かおるさんに
再び呼び出されました
しかし、桃井かおるさんの隣には
イケメンの彼が・・・

お家で落ち込んでるbonoさんに
高田延彦が拳を突き上げ一言!!

『タウンに出て 「恋」や~~!』
(タウンに出て来いや~!)



キャハ^^ どうでしょう??


アバター
2009/03/07 10:23
恋したら 悪魔召喚 乙女の気持ち  

ちょと字余り・・

でもこれがせいっぱい!!

せつない乙女は悪魔にでも心を売るんです。

☆まま
アバター
2009/03/07 10:10
エントリーナンバー2番uniです

今回はbonoさんに懸賞ブログの参加の機会を与えていただき大変感謝し
ております。

ニコッとに住居を構えてからのここ数か月、タウンでデート中に様々な失敗
を繰り返してきました。今回はその失敗を振り返り、失敗から学ぶということ
をしたいと思います。

テーマは ==100年の「恋」も冷める瞬間==

タウンデートでの会話中の失敗でつい、やってしまうのが変換の間違いす。
例えば、「今日は頭が痛いの~」って甘えた声で言ったつもりが「頭が遺体
の~」「また、今度ね」→「股、今度ね」
関西弁をそのまま変換すると、思わぬ誤字が出ることもあります。
「はよ、いきよし」(早くいきなさい)→「はよい清」などなど、相手の方に「?」と
されることもしょっちゅうです。

会話以外の失敗もあります。二人のアバターをくっつけていい感じでしゃべっ
ていて、ふと会話がとぎれた時、ちょっと視界に入った人に「ステプ」を押した
りなんかしてると、気がついたら画面に自分がいない!!
「履歴」とタウンにいる人ばかりに気をとられて「ステプ」した相手にすっ飛ん
でいってるのに気づいてないんですね。デートのお相手の人もちょっとびっく
りです、突然走ってどっか行っちゃうんですから。「ステプ」を押す時はできる
だけ上半身を狙って。
動物の前に立っている人に押す時は特に注意が必要です。

あと、気をつけなくてはいけないのが、建物のうえに上がってるときですね。
屋根の上へと一生懸命上ってる時に、「マイページ」をクリックしてしま
うと、突然家に強制送還されてしまいます。
一緒にいた人もまた、驚くでしょう連れが突然、姿を消してしまうのですから。
決して怒って帰った訳ではないのにね。

ちょっと大げさですがこんなことをしてると100年の「恋」も醒めるかな?


以上です。bonoさんよろしくお願いします。
アバター
2009/03/07 10:08
リアルさん
候補(現在のトップ=入賞の可能性あり。後から「候補」が出たら落選になります)

飛んで来い来い→ 飛んで来い 春風と共に
の方が流れが良くなると思います。
好みの問題かもしれません。

記念でなけれは「入賞」です。
アバター
2009/03/07 10:00
 「恋焦がれ 小さき羽を 追い求め 飛んで来い来い 春風と共に」

         
                        ・・・・短歌にしてみちゃいました ( 〃∇〃)エヘ❤
アバター
2009/03/06 11:03
ここには作品以外のコメントはしないでください。
質問は伝言板でお願いします。

以下の作品(類似)はご遠慮ください。
1.ヌードで登場し「私の胸に飛び込んで」など。ヌードは禁止。
 ☆ただし、作品の内容に服などが関係している場合なポイントアップ。
2.マリックネタの「きてます、きてます」
 昨日、PS屋上で会話してしまいました。
 応用編で馬鹿ウケならば「受賞」は可能ですが・・・・

以上、ご協力お願い致します。
  toshi
アバター
2009/03/06 03:18
ネタ頑張って考えますね^^
アバター
2009/03/05 21:06
質問です。当日の衣装などは審査の対象にはならないんでしょうか?
アバター
2009/03/05 17:14
鯉>゜)))彡  恋 

んんん~~~(ーー;)?????
アバター
2009/03/05 16:51
がんばって 考えてみます
でも、こういうのは むずかしいな・・・(^^)
アバター
2009/03/05 13:40
う~~~ん、

間に合うように

考えてみま~す
アバター
2009/03/05 13:00
参加したいけど、実は
セーラー服もらっちゃて、私が当たったらbonoさんが着るってだめ?
アバター
2009/03/05 10:18
3月7日の10時以降何時までいいんだぃ!? ^^;
アバター
2009/03/05 09:56
う~~~ん、閃きね~
これがまたなかなか思い浮かばない^^;
しかし、なんとか参画しますよ~

それにしてもbonoさんのツボが・・・
私、まだつかめて無いもんな~^^
アバター
2009/03/05 09:15
「こい」ねぇ。。。。
みんなから、恋焦がれられるのは、慣れてるけど。。^m^

楽しく悩むわぁ~wwwwwwwwwwwwwww
アバター
2009/03/05 08:23
こい・・・かあ・・
ちょっとむずかしいなあ!
でもサブキャラでチャレンジしてみようかな・・
bonoさんに「恋」は確かにライバル多くて
難しそうだしね。
つりはきらいだし・・
もうちょっと時間があるから考えとこうっと!!
☆まま



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.