Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


燠火の様なもの…

夏の恋は, 夏の終わりと共に終わってしまい易いもの.
秋の肌寒さは, 人肌のぬくもりを恋しく思わせるもの,
晩秋の頃に芽生えた恋は, 少し控えめに始まって,
長続きするものの様に思います.

秋から冬に掛けてのデートは,
美術館とか,博物館とか…ってイメージかなー
意表を突いて, 寒さで元気いっぱいのペンギン達を見に
水族館に行くのも, 客が少なくて良いかもしれませんね(笑)


"恋愛"で思い出したのは,
清原なつの先生の作品です. 題名は忘れちゃった,


受験期の相思相愛の二人が
図書館で勉強しながら逢瀬を重ねるんだけれど,

男の子は血友病治療の血清剤からHIV感染していて,
女の子のことを愛しているからこそ遠ざけるために,
条件を付けるのです.自分と同じ大学に受かったら付き合うと…

女の子は受験に失敗して滑り止めの私立大学へ…
自暴自棄みたいな感じになっちゃってたのだけれど,
そこで, 出会った女友達と交流を持って, 心境の変化があって,
再び受験し直して男の子を追いかけて行くとゆー


物語の良い所がちっとも紹介しきれて無いけれど,
図書館での逢瀬のシュチュエーションとか~
ちょっと紹介し切れないトコもあるんですが,
結構まじめな作品で, そういう動機もありなんだ!
と, 気付かせてくれた物語です.

こういう物語にもっと早く出会えてたら~
わたしの人生も, もっと違った価値観の下で,
もっと良い展開をしてたのかも知れないと思いました.


題名は後で調べて置こう…

アバター
2010/09/25 12:44
凄い後輩さんww

気がつくと、条件つけるより、消去法で選別始めちゃう(ーー;)
アバター
2010/09/25 12:11
> 若かりし頃を思い出すような
そうなんですよねー

化学部のかわいい後輩は, わたしと同じ年の
化学部部長を追いかけて同じ大学へ…(某kyo大なんですよー)
しかも, 風の噂では学生結婚しちゃったとか.

なんでそこまでできるんだ!と, 思ってしまいましたよ~
(完全に負けたーっと思いましたよーっ orz)
その辺りの記憶と相まって忘れがたい作品なのです.

> 無条件な恋がしたい
って, 思わず何か…条件がついちゃうんでしょうか?(笑)
アバター
2010/09/24 19:27
あーーーー、無条件な恋がしたいww
と思わせる内容だね。

でも、逢瀬って大人の響き(^_-)-☆
アバター
2010/09/24 08:13
若かりし頃を思い出すような、作品ですね~
そんな恋愛はしませんでしたが^^;
題名が気になります・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.