Nicotto Town



ホント日本人って

外交下手糞ですよね。

近現代まで外交を必要とする事態が無かったのを考えれば当たり前っちゃぁ当たり前なんですが、管(あえての誤字)てめぇは駄目だ。のびた以下の以下なのだ

東大辺りに外交官養成学部とかできたら面白そう。
元外交官の外国人教師呼んで英語で授業とかそんなの。
あったらごめんね頭悪いから良い所の大学の事情知りません。



ん、マウスは民主と中国大ッ嫌いです。

中華人民共和国という国家の話で、人民は個々を見なければわかりません。

まぁ、外交なんだから中国がこういう姿勢なのは仕方ないのかもしれませんが、嫌いだ

大津事件の時とは訳が違うのですが、中国って本当にちっちぇ国ですね。

見聞が狭いのでこれ以上語ると無知を晒すようなのでこれでおしまい。

マスコミも嫌いです。

偏った放送しおって。針小棒大な言い方もいや。

本質は戦前のマスコミと変わらないじゃない。今度は逆方向ですが。

アバター
2010/10/14 09:19
こんにちは
年代と属性によって異なりますが、ツイッターをしている層は30代ー40代のビジネスマン、
主婦がメイン層で、「本格的に誰かと絡みたいわけではなく、すれ違い通信程度に…」という
ターゲットであるため、ツイッター向けの広告では、「無理に友達作らなくても住めるコミュニティ
もありますよ」というキャッチになっています。
あのキャッチを見て、ニコッとタウンに登録をしたという人も多いです^^;

Mixiに広告を出すとしたら、またキャッチを変えたりすると思いますー
アバター
2010/10/01 19:56
危機感の欠如…耳が痛いです(ノ∀`)
他人に任せておけば大丈夫だなんて他力本願は私を含め多そうです
自分が幸せなら他人なんてどうだっていいという考え方って…ねぇ?
心まで疾しい国になりつつあって未来を見たくないです(´・ω・`)
アバター
2010/10/01 17:32
これについては、言いたいことが山ほどあるww
が、かなり辛口になるのでやめておこうヾ(@^▽^@)ノわはは

危機感がないんだろうねぇw
日本人全体がさwww
経団連とかは、金さえ入れば国なんてどうでもいいって思ってるしさw
アバター
2010/09/29 15:39
使える馬鹿は好きですが危険な馬鹿は嫌いですよ
ケキャキャキャ(そこで何故かマテパネタ)
アバター
2010/09/28 22:06
ほんと、中国何やってんだか。
頭おかしすぎるだろw
アバター
2010/09/28 21:56
日本をスケープゴートにして政権に不満が溜まらないようにしてるように見えます。
人間誰しも恥をかくのは怖いですよね(´・ω・`)
個人的に無知から来る恥が一番恥ずかしいです
恥を恥とも思わないのも恥ずかしいですが、恥かいて学んだ方が得…
…って、恥の話になってしまった(◉◞౪◟◉)
東亞病夫……元の意味を考えれば日本?
芸能人も大学生もすっぱすっぱ(私と友人は断じてやってません)
アバター
2010/09/28 19:16
マンセーな国・・・とか、スパシーバな国 Да(ダー)も。
某国の政治家は、事あるごとに「恥をかくのは・・・」と言いますが、
第三者の見解が知りたいDeat□ (;´∀`)
東亞病夫・・・今は、何処の国を指すのでしょうかね (o´∧`o)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.