なんちゃって衣替え。
- カテゴリ:日記
- 2010/09/29 11:53:49
急に冷えたので、今朝衣替えをしました。
私の衣替えは、1時間とかかりません・・・30分くらいかなぁ?
衣類自体が少ないし、あまり夏と冬で着るものが変わらないのです。
衣替えと言っても、薄物とセーター類の置き場所を交換するだけです。
半畳のクロゼットに・・・本棚が一本入ってます。
その本棚に、テテテ・・・と普段着が分類されてます。・・・たまに本も入ってます・・。
他はハンガーでジャケット類とシワになりやすいスカート、ワンピ類。
不織布で出来た衣類収納が2枚かかってます。
↑ これ、重宝するのですよ。ハンガーにかけれて、小さいポケットがいっぱいで。
靴下やタンクトップ、生地の薄いインナー、スカーフなど貪欲に収納してくれますの♪
某フェリシモで昔購入したものです。
最近もなんだか使いやすそうなのがチラホラ掲載されてますねぇ・・・
買いたくてウズウズします(笑)入れる服も無いのに。
あとは、小さい衣装ケース1個(ほとんど着用しないが捨てられない服が入ってる)
これが私のすべて(笑)
Gパンとシャツさえあればいいんだもん。
女子力低下に歯止めがかかりません。
完全にアバちゃんの方が衣装持ちですね。
開拓の人ですね(笑)
やっぱり手にとって見たいですよね~。
最近、コミックなどは特に書き下ろしペーパーとかが同梱されてたりもしますし。
あれね・・・店員が印刷して裁断して、モソモソと同梱している場合もあるのですよ(笑)
羽振りのよい出版社なら印刷して送ってくれるのですがね~どこも先細り気味で・・・
はた。
ぐちになってしもた。
壮絶な大お得意さま♪今日もどこかの書店を潤してくれているのですね。
近所に行きたいです~!!(笑)
買おうという気で書店に行く時は万札。
ボーナス後なんて万札数枚握りしめて本屋ですよ!
本屋のあるなしは私の死活問題ですよ!
本屋に入って一冊も買わないのはなんか嫌です。
というか私的に気持ち悪い(ぇ?
amazonもいいけど、やっぱり平積みされてる本とかを手にして
あらすじ読んだりして、新しい本に手を出すのがいい…うふふ。
みゃこさん勤務の書店が近所だったら
壮絶な大お得意さんになる自信大ありですよwww
本に!本にって(笑)ありがたい話です~(手を合わせてみる)
女子力のお味は・・・私も忘れてしまいました・・・甘酸っぱかったような気がするー。
いいの女子力ってなぁに?美味しいの?
だ、だって!
着るものに金かけるぐらいなら!本に!本に金を掛ける!
お姉さまカッコいいじゃないですか~♪
可愛い服は気合で着るのですよ(笑)
とかいいながらも、私も逃げ腰ファッションです。黒とかチャコールグレーの多いこと・・・。
セーター類は年々減少してます。ニャンコ達って毛糸物大好きですよね?
気付くと敷物にされて、もまれて、糸出て・・・お別れしなきゃな状態に(涙)
そんなわけでフリースに流れてます。あと、タマネギのような重ね着派です。
・・・・フリースもかさ張るんですけどね(笑)冬は仕方ないですね~。
姉が 来ているのを見てしまったら、恐ろしくて 送れなくなりました。
(ひと回り以上 年上なのに、チャレンジャーな 姉 ...)
そっと わが身を振り返り、最近 地味目の服を着るようになりました。
寒がりなもので、冬物は かさばって 困ります ...
1枚で引き出し一杯! みたいな セーターとか 多いんですよね。
にゃんずが 静電気バチバチになるのが嫌で、ついつい ウールに手が伸び、
最近 洗濯機で簡単に洗えるものだから、増殖に 歯止めがかかりません ...
うんうん。衣装もちさんですよね。
売るほど・・・・(笑)ほんとにお店が開けそうです。
私は常に服も靴も履きつぶすので品の良い物は少ないです~。
・・・・・一着だけ結婚式に呼ばれた時用に黒い総レースのミニチャイナがあります。ご自慢の品!(笑)
だが!親しい人々が結婚式しません。活躍の場無しです。
衣替え簡単でいいっすね。
てか、俺の場合は、元の職業が職業なもんで、売るほどあります。
なので、基本衣替えてか配置換えないです。
常にどっちでも出せる状況にあるのですww
ホンマに売りに行く事もありますです。