Nicotto Town


笑え!哂え!藁江(誰


キャベツのコンソメ煮

水 適当
コンソメ 二粒

↑☆鍋で沸かしておく。

玉葱 小1玉    ((薄くクシ切り
ウィンナー  適当   ((約5mm幅で斜め切り
キャベツ 半玉  ((芯を取って、大き目に格子に切る。 芯はスライス


☆に、玉葱、キャベツの芯をブッ込む

暫くしたら、キャベツの葉とウィンナーを入れ、弱火にして蓋して放置。

玉葱が透明になって、キャベツがクタッてなったらコショウしてあがり。



材料曖昧ですね。

感覚でやっちゃうんで、人に説明する時苦労しますw


思いつきでやったら、考えた通りの味になった。

凄く嬉しい(。・ω・。)

#日記広場:レシピ

アバター
2010/10/03 09:40
そうめん さん↓
結構簡単なので是非お試し下さい(^・ω・^)

おかん ↓
文句があるなら食わんでよろしい(^ω^)

ぐり菌 さん↓
どもども(。・ω・。)ゝ 元ライオン丸ですw
キャベツは庶民の味方…(ΦωΦ)フフフ

虎松 ちゃま↓
玉葱とキャベツの優しい甘みがなんとも言えず…((ジュルッ
キャベツの葉より芯がいい!

ぱけねこ さん↓
おぉ!ツナ缶ですか…
いい事聞きました(ΦωΦ)
キャベツは主婦の見方でもあるのですねw

くうまん さん↓
そう言われれば、とても久しぶりな気がします…w
ジャガ芋って溶けちゃうと舌触りがザラザラしてきますよね…orz
難しいですw
トマトは何時もはホール缶をドバッ!と入れます(*´ω`)
後、痛みかけのトマトを適当に切って入れたりもしますb

マニー(不定期) ちゃま↓
才能なんかじゃないわ!主婦の知恵よ!←
HNコロコロ変えちゃうからねー(´・ω・`)YOU適当に呼んじゃいなよ((ry

きよ。 さん↓
仕上げにライオン丸を入れてダシを取ります(ΦωΦ)w
アバター
2010/10/03 07:02
隠し味にらい丸のだし汁入ってませんよー!!(^O^)www
アバター
2010/10/02 20:30
才能があるって事なんだね、凄いよ!ライオン丸ちゃん!!

名前同呼ぼうか悩んだ件について(´;ω;`)
アバター
2010/10/02 09:29
すっごく久しぶりのレシピですねぇ
以前のレシピがきっかけでここに来るようになってから約10ヶ月かぁ・・・

このレシピ好きです
ポトフのジャガイモ抜きって感じですよねぇ
ジャガイモがないスープの味の方が好みだなぁ

トマトはどんな風にして入れるのかが気になる
ホールトマトバージョンもおいしそうだし、
焼きトマトを入れてもいいかなぁ
プチトマト。。。もったいないかぁ
アバター
2010/10/02 03:16
ウィンナーでなくツナ缶突っ込んだのは時々作ります。
テキトウに煮ても美味いよね~キャベツ♡
アバター
2010/10/02 00:54
キャベツと玉葱大好きです…美味しいですよねコンソメ煮は(*´ω`*)
そしてキャベツの芯がとても好きです←
アバター
2010/10/01 22:03
名前変えたの解んなかった。。。^ ^;
キャベツのスープ、大好きwwww
アバター
2010/10/01 20:50
ちみ~
これ かあちゃんが時々作ってるものじゃないかwww
ビバ キャベツ♪
トマトがあればぶち込めばいいんだけどねw
アバター
2010/10/01 17:50
それはうまそう。
今度似たようなのを作ってみようかな。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.