こはる取扱説明書
- カテゴリ:日記
- 2008/10/31 02:07:00
なんとなく思いつくまま書いてみました。
これちゃうやん!ってツッコミあったらよろしくですv
・素直です(嘘やおべっかは背中がむずむずします)
・人の誕生日、記念日は必ず忘れてます(反省してないけどごめんなさい)
・場の雰囲気を大事にしたいです(規格外の人がいたら逃げたくなります)
・アクシデントに弱いです(リアクションに困ります)
・あまり褒めないでください(おちゃらけたくなります)
・信じてる友人が3人はいます(たとえ間違ったことをしても味方でいます)
・顔文字は数えるほどしか持ってません(許して)
・ギャル文字は読めません(むしろ読みません)
・オレンジ色の文字は無視します(嫌な思い出があるので)
・時々毒を吐くようです(相手は選んでます)
・「やめます」「死にたい」などと書いている人を見るとうんざりします。
(やめたい人は何も言わずにやめるし、死にたい人は死んでます)
・子供からの友達要請は無言で破棄します。
(他人の子供の面倒まで見きれません)
・恋愛のかけひきは出来ません
(ていうかめんどくさいのでしません。好きな人に好きと伝えて何が悪い)
・ネット上の彼氏は求めていません
・チェーンメール、バトン、これを5人の友だちに回して系のイベントには乗りません。
(むしろ全力で抵抗します)
・日記はコメントしずらい長文をたまに書きます
(自慰行為みたいなものなので気にしないでください。真面目にコメントをつけよう
などと思わず、むしろ「読んだ」と一言もらえるくらいが嬉しかったりする)
・人の闇の部分に興味があります。
(人間なのだから、汚い部分があって当然。それをちゃんと見つめることが
できてナンボです。)
・完全なものより、人の弱い部分、危うさ、脆さ、といったものに好感を持ちます。
(人は完璧なものを愛するようには出来ていないと思う:持論ですが)
・嫉妬、逆恨み、憎悪をむき出しにして攻撃してくる人は完全に無視します
(一番の報復は無関心だと肝に銘じています。やり返すほどの気力も
時間ももったいないし、何より自分自身を相手のレベルまで落とす必要
もない。そこまで暇じゃありません。言いたいヤツは言っとけ)
・基本、何でも口に出すほうですが、言いたいことが言えない時があります。
(そういう時は書くことで発散しているようです)
・リアルではおとなしい(らしいです。オフ会友人談)
こんなもんかなw
黙ってましたが 元人間ですww
今は 馬鹿なカバですw
おとなしいのか。
生で触れてみたいです。ww
どうもw
Ⓟです
リアルでは
無愛想
メンチを切っているとたまに言いがかりを付けられます
だから、人間はあまり好きな方ではないです。
ウォッシュレットに篭るのが好きです。
主食はほぼ、麺類です
おいしい肉=生で食えが持論です。
牛タンは片面だけあぶって食べろ!←これは基本です。
好きな人ができると一休さんの如く
「すきすきすきすきすきっすき あ・い・し・てーる❤」
ばかりになります。その辺に飽きられるようですw
あなたの長文は。。。。。
目がショボショボしますw(・ω・)
ある意味 (´▽`) ホッ
あれっ書くタイミング違った?(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
いやー、共感できるとこ多いですわー♪
リアルでも大人しくない辺りがだいぶ違いますけども(笑)
信じてる友達3人の中に入ってるかどうかwww
入ってないなら4人に訂正希望!!w
これからも読ませてもらいます。
誤りがあったら…
コールセンターは。
何番でしょうか?w
書くのも苦労しそうwww
まぁこれからも懲りずに立ち寄りますから♪
よろしくですです^^
ちゃんと取り扱お~っと。
で、おとなしい・・・!??? うむ。。
こんなもんでしょ♪w
ラジオを聴いていて、自分の意見をしっかり持っている方なんだなぁ~と
感じています。でも、リアではおとなしいのね・・・(笑)。
>・完全なものより、人の弱い部分、危うさ、脆さ、といったものに好感を持ちます。
>(人は完璧なものを愛するようには出来ていないと思う:持論ですが)
大人な香りがほんのりします♪
で、この文章にコメントを書くのは無理だとあきらめて帰ることが何度もありました。
「読んだ」って言えばよかったのか。
あとは、褒めればいいんですね、覚えておいて、時々使わせていただきます。
声の素敵なこはる さんへ。
でも、きょうはまだ酔っぱらってないので最後まで読みました。
私もシラフの時はおとなしいです。
よくここまで、自分を分析できたなwwww