コンサート
- カテゴリ:日記
- 2010/10/04 08:40:20
昨日、微熱でふわふわする中
長女達吹奏楽部も出演するコンサートへ、行ってきました。
(途中で次女と座席交換したら、「ママの座っていたシート熱いっ」て言われた^^;)
長女ちゃんのパートはパーカッション。
目立ちはしないけれど、ほとんどソロみたいなものじゃないですか。
もう、見ているこっちは終始緊張 ((;゚;Д;゚;)) ですよ。
そして終わったと同時に、ホロリと涙してしまう私。
こんなんが、あと2年も続くのかなー?
あ、でも昨日は
お義母さんが席から立ち上がって、思い切り長女の名前を呼んだりして
一気に涙がひきました Σ(-`Д´-;)
お義母さんは、娘達の運動会や発表会で終始そんな感じなので、
娘達は慣れたものですが・・・^^;
また、ママ友内の『長女ちゃんちのばぁばネタ』が増えてしまったww
きっとランチしたら、言われるんだろうな^^;
帰り際、会うお母さん会うお母さんに
「長女ちゃん上手だったね^^」って言ってもらえるのも、パーカッションの特権かな?ww
長女ちゃん頑張りました♪
そうそう、昨日の会場は市民文化会館。
以前舞台を観に行く時に、
「3階席は小さくて見づらいから・・・」なんて言っていたけれど、
今思うとなんて近いんでしょう~。
嵐もこの位近くで見れたらいいのに~><
長女さんだから中学生ですよね。
昨日のコンサートはプロの方も演奏してくださって、ホルンとヴァイオリンとピアノのトリオで
とってもめずらしい組み合わせでした。ホルンの音って眠くなって・・・ついうとうとしてしまいましたが。。。。
うちの子の中学ではないんですが、昨日のコンサートの会場となった中学校は
吹奏楽ではなくて管弦なんですよ。だから第1ヴァイオリン、第2ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス
と総勢100名を超える迫力で、ブラームス交響曲第1番 第4楽章 を演奏してくれました。
一人一人の努力が集まってすばらしい音楽になるんだよね。とっても素敵ですね~
ayaさんが泣いちゃう気持ちわかるよ~!あと2年 一緒に感動を分かち合いたいわ~♫♬