Nicotto Town



東京スイーツ物語 Part5

ルイーダの酒場を後にし、おなかも膨れたところで、次の目的地、
「Toshi Yoroizuka Mid Town」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13037382/
へ♪



2時間待ちといわれました・゜・(ノД‘)・゜・
しかも2時間後には入れるって言うわけではなく、2時間後にもう一度確認に来てくださいと・・・

いつもながら、いっぱいのお店ですね(´・ω・`)

仕方ないので、こういうときのための第2候補のケーキ屋さんへ♪
「アンリ・ルルー 東京ミッドタウン店」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13108112/
キャラメルの専門店ですね~
ここのC.B.Sキャラメルは、
「アンリ・ルルーの生まれ故郷であるブルターニュ特産の加塩バターを贅沢に使い、
 とても柔らかく仕上げたもの」
最初に、1つキャラメルをいただきましたが、なかなか美味しかったですね♪

で、注文したのはこちら。
「ガトー CBS」
http://tinyurl.com/2g3t5m4
アンリ・ルルーの名物であるC.B.Sキャラメルを使ったケーキです(/-\)
キャラメルの甘さが、ステキなケーキでした♪
ちょっと、甘すぎる気はしましたけどね^^;

しかし・・・
お昼ごはんを結構食べたあとすぐのケーキだったので、ちょっとおなかいっぱい
だったかもです(汗

これで、東京観光も終了。
最後にお土産を買って、帰路に着きました(/-\)

買ったお土産はこちら。
「揚げまんじゅう」
http://www.mikadoya-agemanjyu.co.jp/products/index.html
友達オススメのお土産だったので買って見ました!
初めて食べたのですが、これいいですね!
揚げてあるので香ばしくて、餡の甘さとマッチしてます(/-\)

これで、東京スイーツ物語も終了。
だが、マコトのスイーツ物語はまだまだ終わらないb

~ 第一部・完 ~












まあ、第2部はないんですけどね(´・ω・`)

アバター
2010/10/10 09:54
>riyoさん
へぇ、そんなのがあるんですね~
六本木って、遊ぶところ、ってイメージが強くてw
美術館でのランチってのもいいですね^^
でも、デザートもそこで食べちゃうのですね・・・
確かに、そのあとケーキはつらそうですね^^;
でも、わたしなら!w
アバター
2010/10/10 00:20
六本木は美術館好きの間では「六本木トライアングル」という通称があって
有名美術館が3つあるんですけど,たいがい,私の行くコースは,
国立新美術館(ここでランチ)→ミッドタウン内のサントリー美術館(見終わっておやつタイム)。
国立新美術館内のレストランとカフェは平松宏之さんがプロデュースしていて
レストランに入れたときは,ここでデザートまでしっかり食べちゃうんですよね。
(ただここも混んでいるので,レストランに入れないこともしばしば・・・)
そんなわけで,ミッドタウンに行く頃には,どうしても和カフェの方に足が向いちゃうのでした・・・
なにせ,その頃はスウィーツ第二弾なので(汗)
鎧塚さんのところはいつものぞいてみるんですけどね。
国立新美術館の方もお食事,デザートともに結構美味しいので,お薦めですよ〜。
京はやしやもとても美味しいですよ(^^)
アバター
2010/10/09 23:51
>riyoさん
うんうん、ほんと、いっぱいですよね・・・
riyoさんは、美術館好きですもんね^^
でも、ケーキも美味しいですよー?w
京はやしや、行ったことないのですよね・・・
riyoさんに、負けてる!?
アバター
2010/10/09 23:46
ミッドタウンに行かれたんですね。
あそこいつも混んでいますよね。
ミットタウン,たまに行くんですが,いつも美術館ばかり行ってしまって
ケーキ屋さんの前は素通りです(だって混んでいて・・・)
あ。でも京都にはなかなか行けないので京はやしやで和スイーツは食べますよ〜。
アバター
2010/10/09 00:11
>ひーたまさん
本店は別のところにあるんですね~
六本木が本店だと思ってました^^;
キャラメル、確かに美味しいですよね!
あの値段の価値はありますよね(/-\)

>此花さん
いえいえw
東京は2日間の出来事ですよ(/-\)
なので、ケーキも2個だけです。
・・・少な目?
まあ、他にも色々食べましたけどね♪

>ぴあ♪さん
うんうん、2時間以上って感じでした^^;
一度だけ食べたことがありますが、ほんと美味しかったです!
確かスフレだったかな。
ぜひ機会があれば言ってみてください^^
アバター
2010/10/08 21:11
ケーキを食べるのに2時間待ちですか?
すごいところですね。
一度でいいから食べてみたいです^^

もっともっとスウィーツ情報お待ちしております^^
アバター
2010/10/08 19:38
えと、1日の出来事だよね?
この第1部とやらは・・・。
なんでケーキの話ばかりでてくるのだ?
何個食べたのだ?
アバター
2010/10/08 19:35
アンリ・ルルー、支店できたんですね

まだ、伊勢丹新宿店だけの時に行きました
1つで、満足できちゃうおいしいキャラメル
食べたくなってきちゃった^^
一粒が、お高いけど
でも、それだけ、出しても損はないキャラメルですね
アバター
2010/10/08 18:03
>Kazzさん
おお、そうなんですね!
さすが、ヨロイヅカさんって感じですねー
ちょっと見てみたいかも(/-\)
アバター
2010/10/08 17:55
鎧塚さんの工場、うちの近くにあります
工場なのに、なかなかおしゃれ(笑
アバター
2010/10/08 12:11
>光里さん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
こちらのケーキもおいしかったですよ(*ノノ)
鎧塚は、前回も食べ損ねてるんですよね・・・
なので、念のため、第2候補を><
第2部ではなんとか!w
揚げまんじゅうも、素朴な味でおいしいですよね(/-\)

>のんたんさん
結構、人気なんですね^^
年齢を問わず、受け入れられそうですもんね(/-\)
鎧塚は、いつ行っても一杯ですね・・・
次回は、何とか><
アバター
2010/10/08 07:40
出張土産の揚げまんじゅうww
おじちゃん達がよく買って来ます^^

鎧塚さんはダントツ人気だぬ
行列途切れることが無いって自慢の店ですな。
アバター
2010/10/07 23:56
いやぁ、おいしそうですね~^^
鎧塚は残念でしたね。
でもそこで第二候補を用意しておくところがマコトさんですね!
揚げまんじゅうもおいしいですよね。
私も好きです~♪

いやいや、第二部もいずれまたぜひ!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.