Nicotto Town


ありすりん


スポーツにはあまり興味はないが


父がスポーツ観戦をしなかったので

私も就職で家を離れるまでは

スポーツには興味がなかったの

就職した先の職場の先輩に誘われるまま
・テニス
・ボーリング
・ソフトボール
 (会社のソフトボール大会で新人賞もろた)
・ビリヤード
等々
いろいろ教えてもらったなぁ


あーそういえば、小学校の修学旅行先の広島で
ナイター野球観戦があった
あれは絶対、先生が観たかったんだと思うぞ

ちなみに中学の部活は卓球部だった
マラソンも得意だった気がする(ライバルがいたからね)

アバター
2010/10/08 11:33
>シュンさん
 すごいですねー@@いろいろやってるんだ
 って私もだけど^^

>あちゃんのさん
 本格的にしてたのは少ないよ。
 あ、自転車忘れてた^^;みじかすぎて入れてなかった
アバター
2010/10/08 09:12
すごいにゃ! 自転車はスポーツじゃないの?
アバター
2010/10/08 00:20
ぉ~結構やってるね^-^
俺は小学生の時は卓球部でした^^
今やったら、けちょんけちょんにされちゃうかも?

マラソンは200人中4位だけど親父になさけねーなーって言われた。
ビリヤードは中学生の時からやってます。
ポケットも楽しいけど、4つ球の方が楽しいかも?
ボーリングは会社の大会で優勝してます^^
2ゲームで177+237=414点でした。もちろんノーハンデだよ。
ソフトボールは市民大会だけど3位でした。俺ピッチャーです。打率は7割5分
テニスは一回目の市民大会で頭真っ白で何もできなくて終わって
悔しくて一生懸命練習して、それでも4位が最高です。
最近ではテニスが一番真剣にやったかも?
普通の高校生には負けないけど、都大会ベスト8の相手には歯が立たなかった...
でも、今はやめちゃって2年になります。またやりたい。
ゴルフはどうしても90切れない...91が最高です。
20代~30代前半までは飛距離は280ヤード位は飛んでたよ。OBも多いけど^^;
子供の頃に得意だったのは棒高跳びです。
これはやってる友達少ないから、俺が一番だったのは当たり前だけどね^^
中学校にある走り高飛びのバーを一番上(2mちょっと)にしても
軽く飛び越えてたよ~



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.