Nicotto Town



【スパロボZ】スペシャルディスク感想②


無事東京から帰還しまして、早速遊びましたZスペシャルディスク。
というわけで今回もシナリオモードの感想です。
バックストーリーメモリーを遊びました。ネタバレ注意!↓↓









【バックストーリー メモリー】
最終話直前で皆が思い出を振り返るという設定の番外編。
どんな話が飛び出すかな~わくわく^^

第1話【少年よ、大志を抱け】
のっけからキラが天然KYでした。流石フリーダム王子!(この命名は秀逸だと思います)
それにしてもどこまでも鈴村の天敵なんだね^^
色々あったAA組も馴染んでる感じが良かったです。仲良きことは美しきかな♪
そして肝心のシナリオは、「ルーキーによる初めてのお使い…の裏の裏までばっちり見せます、ドッキリ丸秘大作戦」だそうで^^
全力でおちょくられているレントンが可愛いです。つーかレントンもゲイナーも専用グラありかよ!
少年恋愛団のブレーン・ゲイナー君は流石年上の貫禄です。


第2話【キープ・オン・ムービン】
快男児待ってました!ネゴシエーターとの競演もうれしい限り^^
というかいきなり説明口調のドミニクに吹いた。また笑わせてくれたよ……!
それにしても万丈さんはカッコいいなぁ。大好きです。
シュバルツさんは妄言だの奇行だの言われてかわいそ……と思ったけど、うん、確かに妄言奇行です。話の具体性と見た目って大事よね。
まさかの執事ズ強ぇぇぇぇ!!!
ナイスジェントル!ナイスミドル!やっぱり執事はおじいちゃんでないと^^


第3話【この世界の真ん中で】
黒の7人……!
皆モブ顔ですか。いや、しょうがないんだろうけど……キャラ立ってておいしい分だけ勿体無い。
トローの心意気は素晴らしい。どこぞのディアッカに通じるものを感じました。
カガリ萌えのシジョウさんとはお友達になれそうです。
そんなわけで最終話まさかのモブ部隊にはびっくりしましたが普通に面白い話でした。思わず戦闘デモを堪能してしまった……
本編でもノワール7の皆さん仲間になってほしかったです。
各個人、ZEUTHの面子に混じっても埋没しなさそうな個性持ってるというのはスゴイ。

#日記広場:ゲーム

アバター
2009/03/09 22:58
>るるさん
執事ズは渋くてカッコイイですよ~^^
是非実物をご覧あれ!です。
ダイターンはメガノイド関係がなかったのでいるだけ参戦だったし破嵐財閥設定もなかったですが、それでもなお圧倒的な存在感でした万丈さん。素敵です^^
アバター
2009/03/09 02:56
バックストーリーメモリー!そんなものが!!
古い作品は、出番まだなんですね。
この中では執事ズが気になります。
そうか、ダイターンも出てたんだ……。
続き、楽しみに待ってます~。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.