やっとこさっとこ
- カテゴリ:日記
- 2010/10/12 12:22:21
書斎代わりに、福岡へのアクセスがいい
山鹿にレオパレスを借りて住むことにしたがだ、
その日からネットが!の謳い文句に反して
なんだ、チューナー側のUSB端子がいかれてて、
使えないじゃぁないか!
しかもだ、16日にしか出来ない。
ということで、やかましく文句をいうことにした。
そりゃもう、「ちょっといい加減にしてよね!」
からはじまり、やく1分ぐらいはやかましく言ったが、
それ以上は根性数値が極端に下がって、辞めた。
16日まで待ってたら意味がないので
自力で壁側から取る手段に出る。
インパクトなんか持って来てないので
手回しだ、ドライバー。。。
なんとかネット環境は作ったが、
繋げる時は必死だからチカラも出るが、
繋がったあとの、チカラは出ない。。。
ドライバー手回しなんか、冗談じゃない!
ってな感じにダラけた。。。
配線がむき出しのまま、それじゃいけないので、
熱着チューブで養生して、危険ではないが、かっこ悪い。
ヒマな時に、綺麗に収納しようと思う。。。
いまニコッとでブログを書いておるのはヒマだからか。。。
という疑問は残るが、
それは違うっ!
そういえば、メガネが歪む。。。
そうだ。。。自分で落として探してる最中に
自分で踏んだんだった。。。。
けっこうお高いフレームも
私の体重には、勝てないらしい。。。。
踏んだり蹴ったりの、「踏んだり」はクリアした。
「蹴ったり」は、何が起こるんだろう。。。
ワクワクはしていない。。。。
どんだけばらばら事件さ(爆
だってね、四分割、難しくね?
かったいおシリだなぁ(笑
いやいや、そこんとこウマいからwww
極端に器用なとこと、不器用なとこがあるけれど
これは器用にする方だわん♪
どうかご無理なさらず。。。
猛暑のさなかでなくって、それだけでも少し、救われます。。。
これからが本当に大変なんだろうと思う。
息抜き、空気抜き、いろいろ抜いて下さい。。。
わたしは、上に座って4分割にしたことあるよ!( ̄ー ̄)エヘン!
もちろん、セロハンテープでぐるぐる巻いて使ってたよ!
こっちは、予定が1週間前倒しになったんで
時間が足りなくてアタフタ(・ω・;)(;・ω・)
ずっと理不尽にキレてる人物が至近距離にいると
慣れているとはいえ脳味噌が疲労困憊して
思うように動けないぜ~w
ろ〜ほ〜よ、朗報!
自力で戻り出したわ、メガネ!ジワジワだけど。。。
うれしいなぁ。。
反対から踏めって、あなたさま。。。なんてチカラワザのことをおっしゃいますやら(笑
そういうとこ、イメージと違って笑ってしまいます。
しかもですよ、100円ショップから買ってきた、やっつけドライバーだったので
磁石もついてない。。。やり難かったなぁ。
はやく福岡から、工具一式もってこようとココロに決めたでやんす。。。
落下って(笑
天井じゃぁないべさよwww壁だ、壁(笑
一応電気は扱ってたので、大丈夫なのだよん。
それに、LANケーブルだけだしね、ひっぱりだしてあ〜だらこ〜だらしたのは。
退去時に、なにかと請求されない程度には修復せねば。。。と今だ放置。。。
明日頑張ろうで、また明日も放置だ、きっと。。。
えええ?メガネって踏む為のもんなの?
と言ってみた。。。よく踏むもんね。。。
でも、ここまで変形したのは初めてだ。
登山靴みたいので踏んだのがいかんだったのだろう。
不思議よ!なんかね、すこしずつ自力で戻って来てる気がするの。
メガネ本人も、いまの不細工がイヤなんだろうねぇ。感心感心!
お出かけが無い日は、いつ寝ていつ起きて仕事してもいいので
ちょっとその点は嬉しいが、どのみち一日中、電話が掛かって来るのだ。。。
ゾウ並みではないが、近しいものがあるのではないかと感じる、今日この頃。。。
しかしだ、自分で料理作るのが基本になったので、
そえは嬉しい。
だって考えて作れるではないか!やったぁ〜
福岡に泊まってばかりの時は、外食だからなぁ。
それがいかんのよ。
何がなんでも、山鹿に帰るが基本だからさ、ちょっと嬉しい。
毎日デザートに梨を食べておる。
なかなか優雅だ。
いやぁ。。。つかれたよぉ〜。。。
なんかね、白髪増えた気がするよぉ〜。。。
蹴られようもんならも〜、蹴り返すからっ!!
ほんっと、こっちは言われるがままに、ちゃんとお金払って入居してんだから!
と思うと、まじで暴れたくなります。。。
コジアケテって、あーた。。。人聞きわりぃ〜なぁ〜(笑
退去の時に、ど〜ろこ〜ろ言われたくないから
そりゃ修復可能な形にはしとるよぉ〜(笑
しかしだ。。。いまだ、アケッパだ。。。
明日こそなんとかしよう。。。
それがさ!不思議な事もあるもんだ。
すこしづつ、自力で戻ってる気がする。。。
自己再生能力が、このセレブメガネには、備わっていたんだなぁ。。。
明日また踏んだって、きっと3日間ぐらいかけて、ジワジワ記憶合金するんだろうなぁ。
それにはワクワクだ♪
喜ばせて差し上げます。
わたし壊しました、像が踏んでも壊れないはずの筆箱。。。
それも、人の分です。
しばらく「ヒャッカンデブ」というアダナでした。
そんなのが定着したら、エラいことでした。
夏休みを挟むありがたさを実感しました。。。
あたしかい?
そりゃもう「せれぶぅ〜現場で大活躍!の巻」というカテゴリだよ。。。
おう!蹴りはせんこととするが、横で貧乏揺すりぐらいはするだろう。
そっか。。。現場的だったか。。。
私的には、お高い分、頑張って欲しいのだが、
そもそもそれを望む時点で、せれぶぅ〜ではないんだな。
「おほほほ、こんなものの1つや2っつ、なんてことございませんのよぉ〜」
と、言おうかな。。。
でもだ、自分で壊した時には、ナンチャない顔をして、使用人が壊したらわぁわぁ言いそうな
デヴィ夫人も、せれぶぅ〜だと思うと、なんだかなぁ。。。と(笑
きっとだ、「踏んだり蹴ったり」のあとに、『されたんだ』が続くんだと思うだwww
今日はダレのことも蹴らずにすんだし、蹴られもしなかった。
明日がどんな一日になるのか、ワクワクしないが、気になってる所だ。。。
きっと、ろくでもない一日に決まってる。
なんかそんな気がしてならないのだ。。。
なんだよぉ〜
言ってるようなもんじゃんかよぉ〜
今さ、貼って勝手に筋肉動かして、これで痩せるぞ!ってマシンのミッドナイトショッピング
繰り返し繰り返し、クロージングされとります。。。
ついついダイヤルしそうっす><
手回しドライバー、結構、力が要るんだよねw
自分でしましたかww
メガネ、反対側から踏むと、歪みが治らんだろうか^^;
ってなことはないね。。
危なくないですか?
私はどんくさいのでそのまま落下しそうです。
ご褒美のニコッとですね^^。
あぶなくなければ、見た目は放置で、元気な時にやってください~。
でも、ちゃんと寝るときは寝てくださいね~。
睡眠大事ですよ~。
めがねは、踏むものですよね^^;
ゆがんだだけですんでよかったです~。治るといいですね^^
もちろん姐さんが象並だ↓↓ なんて言ってませんっ!
その日からネットが出来なかったんや。 契約金額は倍返しの要求をすべし。
そしたら、必ず蹴ってくれるから。(プッ)
なんか大変そうだが笑いましたwすまん!!でも楽しそうだw
ご注意あれ。
そうだ!象が踏んでも壊れない、だが、あれは子どもが踏むと壊れるんだよ。
壊した奴を知ってます。
だって、圧力のかけ方が違うんだもんw
でもって、そうだよね、確かに「踏まれて、けられて」のダメージだわな。
更に、大体高価な物の方が壊れやすいのが世の中ですw
ってことで、KINACOさんはどっち?
その考え方は、現場的です。いえ、好きですがセレブ~~ではありませんw
ネット接続を直しに来た人の仕事のトロさにいらついて
ケツを蹴ったりしちゃいけませんよ。
大体、その言い回し、いつも思うんだけど
本当なら 「踏まれたり、蹴られたり」 が正しいのではないかっ?!w
アタシは踏んでも蹴ってもいないのにっ!www
早く配線きちんと収納して、パワー充電してくださいねーw
あ!
KINACOが象並なんて思ってないからね(; ̄д ̄A アセアセ・・・