Nicotto Town


妄想系音楽論


Stay With Me

Faces 「A Nod Is As Good As A Wink...To A Blind Horse」から

このアルバムの邦題:「馬の耳に念仏」…ステキなセンスに震えが来ます。
ロッド・スチュアートの歌声って個人的にしつこくてウザくて全然ダメなんですけど、それが逆に功を奏してとっても良い雰囲気になってしまっている、何故か好きなアルバム。特にこの曲。
ブラック・クロウズが出てきたときに「フェイセズじゃん!」というツッコミを入れた人は多いかもしれませんが、ブラック・クロウズの広がりを感じさせる音とフェイセズのタイトさを重視するような演奏スタイルの違いは聴き比べるとなかなか面白いです。
何しろ演奏が走り始めてからのグルーヴと疾走感の心地よさは、ロックンロールという音楽を体現していると言っても良いくらいの名演奏ですね。

何やら今年再結成したそうで。ただロッド・スチュアートの代わりにミック・ハックネル…ロニー・レーン(故人)の代わりに…グレン・マトロック!?…別のバンドじゃん。

http://www.youtube.com/watch?v=JtqF0qBqzZo
↑テレビのライブのようです。レコードとほぼ同じ音が出せてしまう演奏能力の確かさ。

アバター
2010/10/26 17:58
グレン・マトロックってベーシストとしてどうなのかまったく分からないんですがw
それよりもミック・ハックネル…シンプリー・レッドのあの声でフェイセズ歌ってどうにかなるもんなんでしょうかね…?
アバター
2010/10/25 21:37
じつは先月、"Faces" 紙ジャケで再発になったんで、
"Ooo-La-La" 合わせてと買ってしまって。
"Ron" と "Rod"、この2人揃うと絵になる。
うーん、再結成のメンツ、どうだろう...。
...グレン・マトロックって...
その名前、ひさびさに聞いた。(笑)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.