Nicotto Town


社長のメモ超


にゃんもん(難問)にゃん!


昨日、にゃんは難しい本を貰ったにゃん!

にゃに(何)がきゃーたあるか解らないにゃん!

にゃんげん(人間)の常識と

にゃこ(猫)の常識は違うにゃん!

 

にゃん! にゃん! にゃん!


アバター
2010/10/16 01:13
読みがいはあると思います^^;
にゃんは、きっとすぐ寝てしまうだろうケド"(""▽""*) アヒョ"
アバター
2010/10/15 14:56
その本、常識が書いているのか~。
私はまだもらっていないにゃん。

難しいのなら眠れない夜に読むのが一番ですね(-_-)zzz
アバター
2010/10/15 09:27
猫社長、その本はタウンに持って行って
お昼寝する時の枕に丁度よくないですか?
読んでたら難しくてすぐに寝ちゃえるし。
ちょっと硬くて寝心地悪そうだけど。。。
アバター
2010/10/15 09:19
私もLECの辞書を持ち歩いてましたが、
重たくて半日でやめました。
手を振る時に相手をゴンゴンたたいてるみたいだったし。
携帯用にはもっと軽くて可愛いものがいいな^^
アバター
2010/10/15 07:50
猫の常識は
きまぐれだから、そのつど書き換えなくてはいけませんね^^;
というより、皆がそれぞれ
きまぐれ&わがままだから
本にするのは難しいかも(。≖ิ‿≖ิ)
アバター
2010/10/15 07:43
随分と重くて大きそうな本ですね。
枕にすると良い夢が見られるかも・・・。
睡眠学習というてもあるし。
アバター
2010/10/15 07:01
猫生の哲学・・・の本ですか・・・難しそう・・・

思い切って猫小説でも書いてみては・・・そうですね猫用に「我が輩は人間である」とか
アバター
2010/10/15 07:00
でも、持っているだけで、とっても賢くまた立派に見えますよ(*^。^*)
(見えるだけでなく、実際そうだと思いますけれど…)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.