Nicotto Town


ママ・ママコ


泥汚れの洗礼


ご無沙汰しております^^ 

この頃の坊は 生活リズムもそれなりに整ってて

公園に行っても 出来る事が増えたので

私としては かなり峠を越えた感があり 少し ホッとしています

スベリ台や ブランコをようやく楽しめるようになってきた事が

公園に付き合うママとしては とにかく嬉しいwww

もう ただただ 石拾うだけの散歩に付き合わなくてもいいなんてw

でも 雨上がりにはご用心・・・ 公園の泥ダマリトラップ!

車のクラクションが聞こえて ほんの少し目を離した隙に・・・

坊 泥風呂にビッチョリ・・・ おぉ~>< ウルトラクイズかよ~><


洗濯洗剤のコマーシャルが どうしてあんなに

泥汚れに強いことアピールするのか 思い知りました

泥汚れって・・・ 落ちないものなんですねぇ・・・;;

今後ますます増えるであろう 泥の汚れに

新たな戦いの予感なのでした~w

アバター
2010/10/21 17:22
コメントありがとうございます^^

 玉虫さん>ホントですね~>< 坊が将来的に 激しい泥汚れがつきものの部活動を始めたら・・・

        そう思ったら 今の泥なんか・・・ 可愛いもの?!www

 ひげぺんぎんさん>現実に直面する前は 泥んこでも良い^^ ワンパクに育って欲しい^^ などと

              のんきな事を思っていたのですが 実際にやられたら ドン引きでした・・・

 サンヂかかさん>そうですね~ 汚れ専門の ある意味勝負服?があると 安心ですね^^

            しかし まだ自力で家に帰れない坊・・・ ベビーカーにも防水加工が必要です^^;

 Laqiaさん>ああ ちょっと先にいる先輩の話は 必ずいつか終わるんだよなぁ と思わせられて

        心強いですw 今度はもっと心に余裕を持って 写真でも撮っておこうかしらwww

 のろこさん>拾い物散歩 お疲れ様です^^ それも楽しいんですが 私の場合はあまり安心して

         拾い物できる場所が近くになかったので ちょっと大変でした>< 先回りして危ないものを

         拾ったりよけたりするのに 腰が・・・ ね・・・^^;www

 キラキラ星さん>そうそう 遊具もご用心なんですよね~w スベリ台の到着地点や ブランコ!

            帰ろうとして抱き上げたとき お尻がビッチョリしてるとビックリです!w

 しょういちさん>そうなんですよね~ 洗う手間のことを考えなければ おおいにやりなはれw と

           ノビノビと我が子を見守れるのですがwww ママコはめんどくさがりなのですねw

   

        
アバター
2010/10/17 22:20
洗う方は大変でしょうけど、
毎日新たな発見と戦う坊君が泥んこになってしまうのは、
しかたのない事かもしれませんね。

二人ともファイト~♪
アバター
2010/10/17 21:51
う~ん><雨上がりにはご用心…すご~くわかります><
油断してると遊具が濡れたままだし、水溜りにINしちゃうし><
服も靴も泥んこで…うちは、公園遊び用の服と靴(汚れてもいい物)で
遊んでもらってます^-^b
アバター
2010/10/16 20:53
生活リズム、整ってきて良かったですね!^^
すべり台やブランコができるようになると楽しそうですね。
うちの娘は今、石、もしくは落ち葉拾いだけのお散歩、真っ最中です^_^; 
ハトかイヌがいれば追いかけていくんですけどね^^
雨上がりの公園、要注意ですね(>_<)
アバター
2010/10/16 20:32
泥汚れでもう着られないかなぁと思いきや
その頃には成長してて既にサイズが違うと言う・・・w

1歳半の頃一回り大きいサイズ(110かそのくらい)の七部丈ズボンをフルサイズで掃かせてたと思えば
今じゃもう普通の七部丈として機能しているし早いモンで
アバター
2010/10/16 09:28
あはは(・∀・)
泥汚れ頑固ですよねーw
うちはお外遊び用の服つくってなんでもアリにしてます♪
お気入りの服に染みできると言葉になりませんもんw

滑り台やってる子供ってなんか可愛いですよね(ノ∀`)
ザーッと滑って下の砂場にザクッとはまる。。。
これから行ってきまーす(・∀・)ノシ
アバター
2010/10/16 07:48
お子さん生活リズム整ってきたのですね^^
雨上がりは晴れていても油断出来ないですよね^^;
まだ泥汚れには出会っていないですが、今後絶対増えますよね^^;
アバター
2010/10/16 07:05
ウチの娘は砂利に興味を示して、砂利を見つけると両手に握りしめて大変です。
忙しくて公園に連れていってないので、泥被害には遭ってませんが、
雨上がりのお散歩は水たまりに入りたがるので要注意です!!

泥汚れって落ちないですよね。
擦っても、つけおきしても、なかなかキレイにならない!
野球部やサッカー部の子達は、どうやって洗濯してるんだろう?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.