Nicotto Town



ニャーとかガオーとか挙句の果てにグゴォォォ 3


毎回毎回どーでもいい話でごめんなさい。

って事で、第三弾!

じゃあ今回は、そんな話あんましたくねぇーよ編ですね。

さっきの「ちょっとてかかなりキツいぜ、原田さん」の事を話します…。

まあ、これはね、ちょっと昔のブームに戻るよ。

PSPの薄桜鬼ですね。

まあ、私はゲームの好き嫌いは結構ハッキリしてるんで、あんまし興味がないのはすぐあきます…が、そのうちまた一人ブームが来る!!

今は、キングダムハーツバースバイスリープですね。

ある日ですね。オープニングがカッケーって事に気づいてオープニングを見るためにPSPをつけ始めたらやりだしてね…まあそっから今も少しやってます。

で、薄桜鬼さんのほうはあれですね。バトルもんだと思ってたからね最初。

でも、結構泣けて気に入りました。

まあ、そんなこんなで原田さんはあれですね。

まあ、私は薄桜鬼を知る少し前から幕末、新撰組が好きになり始めて、モバゲーで読んだり、ウィキペディアで調べたりしてたんです。

まあ、モバゲーの小説の原田さんのイメージは大体一緒ですよね。

永倉さんと藤堂さんとで三馬鹿だったり、永倉さんとは一緒に酒を飲んでたり……島原とか……。まあ、一緒に過ごすような人たちですね。

でも、あれだよ!!

これは、もうここでは言うしかないって事ですけど…。個人的な気持ち面でね…。

セクハラが多少…てか、女好きは大抵共通…。一般化してるよね。小説とかでは…。

まあ、新撰組で近藤さん以外唯一だっけ?結婚して子供いたもんね。

それが関係してか、何か、あれ、なんていうの?…ほら、あれ、えーっとですね。プレイボーイ?的イメージ?があるよね。

原田さんはそんな人じゃねぇー!!もっとこう…いい人!そう、不倫ぽい事はまったくしなさそうな…とにかくキッチリしたいい人だと思います!!

新撰組幹部の大半は故郷に妻を残して、京都に愛人を作ってたらしいけど、原田さんは京都に妻子を呼び寄せて、一緒に暮らしたらしいね…。

なんていい人なんだよ。今で言うと、不倫は一切しませんいい旦那じゃねぇーか!!
 
過剰に言い過ぎかもしれないけど、まあそうなんだよ私が思ってるのは…。

なのになんか…あれっスねぇー。

そういう、イメージがあるよね…。

一途?でいい人なのにねぇー。


ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ーーーー!!

自分でも何を言いたいのかわからん。

で、あの「ちょっとてかかなりキツいぜ、原田さん」ってのは一般的な原田さんのイメージから来てます。

授業中にノートの端に書いたからね。

他にもどうでもいい事書いたからね。

一人で会話出来てそうだからね。

もうなんか私のノート提出出来ないよね。

誰かに見せてくれって言われても見せられないよね。

まあ、それは畜産のノートだからね。でも、現代社会のノートもっと悲惨…。

なんか、落花生大使描いてるし、小説書いてるし…。

何でもノートという個人的な自由ノートのほうがもっと見せれねぇー。

この前、小説や絵を描くのが好きっていう子が見せ合おうと言われたんですが、無理です。全力で拒否しました。

もう、何だよ。今で言う中二病ってな感じですよ。

中二病がなんだか知らないけど、たぶんこんな感じ…。

まあ、とにかく畜産のノートでの復習は出来ません…。

そう言えば、もう6時過ぎてんじゃん。

まあ、再放送的なものだからいっか。

でも、見てる人。銀魂ね。

ウミボウズさん。

校長先生思い出すねー。

校舎にごみが散らかってるって話を集会で言ってたら、後々教室に帰った時、男子生徒が「あいつの頭が禿散らかってる。」などと言い出しましたよ…。

君らもいつかなるんだよ。

私だってねなるんだよ。

そうだよ。母の眉毛みたいなのだよ。

いるとこ生えないでいらん眉毛生えてくるって言う…。


そういえば、資源動物のねテスト穴埋めだったんだけど、もうわかんないね。語群とかないと。

犬ので、現在ではヒトの生活になくてはならないほどの重要な家畜である。で他にどんな目的で利用されているかを四つ書きなさいってあったんだけど、ハンバーガーと書こうとしたからね。

だって、ミミズバーガーとか猫肉とか犬肉とか言われた事があったから。

鶏は6本足のが実験で作られたとか…。

だから、書いたので言えば、化粧品などの実験って書いたよ。

まあ、他はまともに盲導犬と警察犬と救助犬。

あとね、これからのヒトとの関係であなたの考えを述べよってとこ、あの例の作文のごとく書いたからね。

もうやばいよ。生徒指導室行きじゃね?絶対やばいよ…。

もう、なんかやばい。

まあ、もどって、穴埋めなんだけど、「~~で(  )ある。」とかだったら、もうそれ繋がってるじゃん!入れる必要ないじゃんてなります。

とか、どういう言葉を入れればいいかわからないです。名詞なのか動作なのか…。って。そこらへん大変です。





そんなわけで、もうテストなんか無理だよ編終わりです。何かすみません…。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.