Nicotto Town


潮風と太陽


新潟の古町にあるドトールに来ています


次の訪問先の約束時刻が11時で指定されているため時間調整してます。
駅前にもドトールはあるのですが、とにかくせまくて更に混んでるので何時もこっちに来て休憩をとることにしています。

昔ながらのアーケード街が残る新潟市ですが、朝市みたいなのもあったりしてなかなか風情があっていい街ですね。
市街地も駅前だけ高いビルがあるんじゃなくて、広範囲に点在しててなんかいい感じですよ。

印象としては仙台市の方が規模が大きいのですが、あちらは100万都市と呼ばれて30年ぐらい経ちますよね。それは仕方ないでしょう。
新潟は周囲の町を統合して政令都市になったので、やはり街の密度がちょっと薄いと言うか粒が粗いと言うかそんな感じです。

その分、開発の余地は新潟のほうが自由度が高いでしょうね。

今まで行った街では名古屋に近いんじゃないかな。と思いました。
もう名古屋出張はないと思いますけど、また行きたいです。

アバター
2010/10/22 20:22
野良電波って^^;;

意味は判るけど、違法ですよ^^;;;
アバター
2010/10/22 15:08
おぉ~~!!そんなすばらしい武器、じゃなくて文明の利器が
あるのですね!!むぉ~~それなら野良電波を探さなくても
大丈夫ですね!!
アバター
2010/10/22 06:25
おはよ~

ドトールに無線LANではなくて、私のパソコンに携帯の3GモジュールとWiMAXモジューの両方が入っているんですよ^^

これを持って行けば日本中何処に行ってもインターネットが使えますよ^^
アバター
2010/10/22 01:55
新潟、寒く無かったですか??
それにしてもドトールからインということは
無線LAN(この記述で正しいのかしら?)の設備が整って
いるというこtですよね?
すごいなぁ~。。


名古屋ぜひいらしてください!!味噌煮込みやおでんのおいしい
季節ですよううう!
アバター
2010/10/20 21:49
俺について来~い。自腹で^^ なんてね。ちょっと意地悪だったかも
アバター
2010/10/20 19:51
いいなあー^^
いきたいしゅ
アバター
2010/10/20 06:28
そうですね。出張が多い職場です。
来年になると更に出張が増えて週のうち半分は地方にいる感じになります^^
アバター
2010/10/20 06:09
お仕事であちこち行かれてるんですね~

あんまり旅行したことがないので、羨ましいです



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.