Nicotto Town



ドバイ(その4)

ドバイは中東とは言えど、人工都市なので、インディジョーンズなどの映画で、追いかけっこしているような町並みをみることができずにいたのですが、


今日、アブダビ往復の間、車窓から、それっぽい、クリーム色の四角い家が立ち並ぶ街並みや、砂漠ではないですが、砂地にところどころ草の生えた風景をみることができ、ようやく中東に来ている実感を得ました。(もっとも、家の雰囲気はそうでも、映画にでてくるようなガランドウの石の家ではありませんが)


その後の仕事もこなし、夕食は、ドバイモール(超巨大なショッピングモール)で。


世界最大といわれる噴水ショーも観ることができ、やっと一息つきました。


この後、現地時間3:15のフライトで日本へ。

成田到着は日本時間の18:00。

9時間45分のフライトです。。。

しかし、何でまたこんな時間のフライトなんだか。。。


明後日の出勤を考えると憂鬱です。


まあ、仕事もうまくいきましたし、ドバイの雰囲気も味わえたのでめでたし、めでたし。


心残りは、それっぽいローカルフードを食べなかったことですかね。


昨夜は、日本&タイ料理という、意味不明なレストラン(でも、かなりの高級レストラン)で、スパイシー・マグロ、シャケ・ハラペーニョ、レインボー(?)など、謎の鮨を食べましたし。

今日の昼は、アブダビから帰りに、ガソリンスタンド併設のコンビニでフライドチキン&ライス山盛り(そう言えば、ジャカルタのKFCのセットもライスがついたなぁ)。

今晩は、ドバイモールで酒が飲めるところを探していたら、結局、イタリアン。


皆さんに、中東料理を紹介したかったのに、レポートできず残念です。
(家に帰ってからの再現もできず、、、)


そうそう、御国柄、お酒が飲みにくいですねぇ。

お高いレストランにはありますが、泊まったホテルにも置いていないし、ホテル前のスーパーにも売っていない。

宗教で禁止していますから仕方がないけど。ビールがエネルギーの私には駐在不可です。


コメント頂いている皆様、ありがとうございます(出張中とはいえ、頂いたコメントを拝見し、ブログを更新し、心地よくOFFさせていただいています)。週末には、お返事を。また、皆様のところにも、ゆっくり訪問させていただきます。

#日記広場:日記

アバター
2010/10/22 09:31
>皆様

私のエネルギーの心配をしていただき、恐縮です^^;

昨夜は、早速満タンにさせて頂きました♪

宗教で禁止されていることもあり、お酒は手に入りませんねぇ。。。
外国人向けに、一部のホテル、レストランでは許可をもらって出してはいるものの、テラス席ではダメとか、目立っての飲酒は好ましくないようです。売っているところも、ようやく見つけましたが、、、その辺りは、別途、紹介したいと思います。
アバター
2010/10/20 17:15
お仕事が首尾良くいったようでなによりでございました。
お疲れさまでした。

エネルギーがエンプティマーク点灯ですね。
お帰りになったらさっそく満タンになさってくださいませ^^
アバター
2010/10/20 16:19
この時間じゃまだ空の上ですね~^^
空の上でイッパイやっちゃってください(。-∀-)ニヒ♪

毎晩飲んでるワケじゃないですが・・・・
禁酒は美優さんもできませんクス(・m・*)クス
アバター
2010/10/20 06:29
お疲れ様です。日本への帰国心待ちにしています
無事に成田に着くことをお祈りしてます^^
アバター
2010/10/20 05:49
お疲れ様でした^^
仕事で行けるってだけでもすごく羨ましいですけど・・・
切り替えも大変そうですね~・・・><
帰国後ビールをぐぴ~~と飲んでください!^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.