Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


きせかえアイテム カテゴリー縦断中

http://www.gazo.cc/up/18027.jpg
http://www.gazo.cc/up/18026.jpg
昨日、ブログを書いて寝ていたら大規模メンテに入ってしまって挨拶回りできませんでした。
メンテ終了後の時間は用事があるのでお手上げです。
それでメンテナンス中のお知らせ画面を見ていると「ここもいつか終わるかもしれないなぁ」って思うようになりました。
着せ替えアイテムを買ってもニコッとタウンのシステム内の話。
他サイトとニコッとタウンの提携も終わったように、ニコッとタウンそのものが終わらないと断言できるでしょうか。
これがMMORPGならアイテムを売って離脱する方法もあるでしょうが、ニコッとタウンの場合アイテムもろとも消えるしかないのです。
ブログデータなら他サイトに移動できるかも知れません。
でも着せ替えアイテムは移動できないのです。
もしニコッとタウンが終わるとしたら、その時人々はどうするでしょう。

アバター
2010/10/24 09:42
全面改訂するならフラッシュ止めたほうが巡回はしやすいですよね。

ニコットタウン終わるときは飽きた玩具じゃなくて、未練たらたらですよ。
アバター
2010/10/21 13:27
ま、ゲーセンで金を使ってるのと似たような感覚で課金してるだろうからね、本人が満足してればそれで納得したりするもんだ(w
それよりもありそうなのは現行品の終了共に新OSとか新ブラウザに対応する為に全面改定とかだな(火暴)
アバター
2010/10/21 12:42
いつか終わるかもしれないですねー
飽きたおもちゃのように忘れるかなぁ?
アバター
2010/10/21 12:36
CURURUの最後の方は、ソコソコ面白かったです。
アバター
2010/10/21 12:24
え!?
もしニコタが終わってしまったら、ちょー寂しいね。
でもその確率は低いかと。
60万ID突破していて、ユーザ数も多いし、
ますます流行っていくと思うっス。

俺が前やってたMMORPGは、
マイナーでユーザ数も少なく採算取れなかったみたいで、
サービス終了~><

今はニコタにハマってるぉ!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.