Nicotto Town



ポルシェ修行


久々に両親との朝食。

父は一足先に食事を終ると、まだコーヒーを飲んでいる私の前に車のキーを差し出した。

ポルシェのキー。

そう、今日から父のポルシェに一人で乗るんだ。

 

父は仕事に出かける前に「いいか、決して無理はするな。まず仲良くなることを覚えろ。」と言い残して、いつも乗っているセダンで出かけて行った。

「よし、私も出掛けるか。」

向かった先は千葉方向。土曜日なので首都高はしょうがないとしても、船橋あたりまでは結構込んでいる。

3車線なので時々車の間があいたときシフトダウンして加速してみる。

後輪にトラクションの全てがかかる様に前が持ち上がる感じがして、あっという間に車間が詰まる。

そんなことを繰り返していくうち車に慣れてくると、なにも気難しところはない素直な車のように思えてくる。

よく言われるような乗りにくさはこの時点では全く感じない。

千葉から更に南へ下ると車は空いてくるし、高速とはいっても結構なカーブだったりの所もあったりで、状況を見ながら練習。

結構速いつもりでカーブに入っても何事も起こらない。

でも、充分に余裕のある速度でカーブに入り、加速していくとタイヤが鳴き出しそうなあたりでアンダーを感じる。

で、その状態でアクセルを絞るとオーバーステア、つまり内側に曲がろうとする。

当面はこの感覚をつかむのが目的で走り続ける。

とは言え、他の速い車の後について行っても、何事も起こる事もなく、その状態では結構運転は楽だし、乗り心地も以外といい。

一番速そうな車の後を追いかけても、余裕で追い越せそうな感じで、アクセルにジワ―っと力を込めるだけで前の車が吸いついてくるような感覚。

車線が開くと、シフトダウンしてアクセルをジワ―っと、クォーという音とともに左を走る車はバックしているような錯覚になる。

そんな感じで帰宅した時は真っ暗。

明るいうちは気にならなかったけど、ライトを付けて夜道になると左ハンドルは感覚が違うんだということに気付いて無事帰宅。

 

翌日は朝から出かける。

休日なので比較的走れる道は昨日と同じになるわけで、千葉県に入り、しばし走ってから高速を離れると、普通の道路だけど車は少ない田舎道。

見通しのいいところなのでチャンス到来。初めてフルスロットル。

前輪が浮いてるような錯覚で後輪にトラクションがかかると、蹴飛ばされたように猛然と加速する。

「こりゃスゴイわ。」思わず独り言が出る。

なにせ、パワーとトルクが私の『愛車』の殆ど2倍あって車重は若干軽いかほぼ同じぐらいだから、当然とはいえ、全くの別世界なのだ。

ブレーキも思いっきり踏んでみたが、エンジンの回転落ちとリニアに効く感じで、シートベルトが無いと体が前に行ってしまう。

 

再び高速で帰る途中、後ろから急激に追いついてくる車が。

GTR。

「ゲゲ、今の私じゃムリだよ。シャーナイ、道を譲るか。」と左車線に入ったら、後ろのGTRもついてくる。

「追い抜いてくれればいいものを」と思っているうちに前の車に追いついてしまうから、再び追い越し車線へ。

するとGTRもついてくる。

くっつかれるのも嫌なんで、加速すると、当然GTRもついてくる。むこうがパワーは上だし、コーナリングも有利なところがあるから、追い詰められて、また左に寄ったところで追い抜かれて、ハイオシマイかな。(結構冷静だったのね。)

ところが、チョット早いかなと思って入って行ったカーブは結構きつかった。アクセルを緩めながらステアリングを切る方に力を込めただけで前輪が反応する。

295のタイヤを履いたリアが鳴くと同時にトラクションコントロールが働いたことを知る。限界でないと働かないらしい。

「マズイ警告域に突入か。」「アクセルを踏め。車を信頼しろ。」父の声が聞こえる。(←錯覚です)

ここで恐怖に負けて、アクセルから足を離すかブレーキを踏んだら、後ろの重いポルシェは忽ち尻を振りだし、後ろからガードレールとお友達。(ポルシェ乗りなら大概は経験あるとの事なんだって。)

前を走る車は次々に道を譲ってくれるから、そのまま突っ走る。

GTRは?

ようやくバックミラーを見る余裕が出て覗くと、「あれ、ついてこない。」そうなると、気になるのはパトカーだけ。

運よく、パトカーにも会わずに結構なペースで帰宅。

 

今回はトラコンのお世話になったけど、トラコンを外して挑む世界ってどんなのだろうか。その域にはまだ当分踏みこめない。

ポルシェ使いへの道はまだ始まったばかりだから。

アバター
2010/10/31 16:32
CJてりーさん
コメありがとうございます。
父の声と書きましたが、何度も言われていた事なので、自分に言い聞かせた事が、父の声と重なったと言う事なんです。
怖くなってアクセルオフした人は、皆ぶっつけているとのうわさですので。



痛姫泰苺さん
昔からポルシェとGTRは戦う運命にあるんです。
それでお互い見つけるとけん制しあうんですね。
アバター
2010/10/31 14:49
お父さんの【声?】聞けてよかったですねw・・・・どおいうシュチェーションかわかりませんがアクセル戻すと時には吹っ飛びますしね・・・苦笑

アバター
2010/10/31 10:43
ランダム訪問です☆゛
ブログを見ての感想。

ぽ・・・、ぽぽぽ・・・、ポルシェ!!??
ポルシェって物凄い高級車じゃ・・・!?
それを普通に乗りこなせるなんて・・・、ヽ(◎Д◎)ノギャー

焦ると逆に冷静になることがよくある私には、分かることもないこともない・・・。

GRTは、何故にれいさんについてきたんでしょう・・・?
私的(11歳の小学六年生)に、ポルシェが車のなかで最高級だと思ってるので、よく分かりませんが(笑)

やっぱ、パトカーに会うと焦るんですか?
うーん・・・、じゃあ今回の白ガチャには吃驚ですね(笑)

長文失礼しました。
アバター
2010/10/27 09:55
コスプレde記念写真に参加されていた皆さんへ (コピーの貼り付けなります)

おはようございます^^
実は管理人さんが退会された18:11の少し前の18:08に管理人交代依頼のメッセージが届いていました(+_+)

どのような事情で急きょの退会になられたのかはワカリマセンが、
交代依頼があったことと、サークルでの相談トピの件を考えて
「新・コスプレde記念写真」を作りました^^(前の名前では登録できなくて><)
以下のURLです
http://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=111364

せっかく一緒に写真撮影ができて、ご縁がいただけたのに、このまま別れるのもどうかと思いますし…
よろしければ、ご参加いただければ嬉しいです^^
(申請された場合、28日はINできないので申請受理は29日になります)

ちなみに、
サークルに参加していた方、私とサブアバ:はるとをのぞく20人の方のブログにメッセを書き込む予定です(((^_^;)
(…実は、先日巡回したときに参加者一覧をコピーしてまして…)

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

by sae
アバター
2010/10/22 22:24
ぶーしんさん
これは格闘だと思っています。
本当の強者は相手がどれだけの腕の持ち主かわかると言いますが、
私は相手が分る強者になりたいんです。
アバター
2010/10/22 21:52
確かに…ある意味、修行ですな。

走らない奴は強くなれない、っていうスポーツや格闘技の世界とやはり同じ感覚。

ま、走るの意味だけは違うんだけどねー^^
アバター
2010/10/22 21:20
+ナツミ+さん
ご声援ありがとうございます。
本当はもっと長文だったのですが、2000文字を超えてしっまたので。
カッコ良く乗りこなせるよう頑張ります。



なーさん
いつもコメありがとうございます。
限界でないと作動しないトラコンは初めてです。
トラコンが効いてても充分早い車を
トラコン外しで走れたら、全くの別次元だと思いますが、
それを目標にしています。



うさこさん
ポルシェは乗用車とは別次元の車です。
だから、マニアックな人は、車と呼ばずに、マシンと言います。
運転席はコックビットと言います。
この車は、マジで300km走行が可能です。




ビストさん
そう言われると、
私も時々相手にピタリついて走る事もあります。
違反行為なんですよね。(反省します)

パトには何時も注意していますよ。
クラ〇ンを見つけると必ずスピードダウンします。
最近はフ―〇も危険なんですよね。




わっとさん
アストン、カッコイイですョ。
是非トライしてください。
アバター
2010/10/22 19:03
なんだか小説を読んでいるような気分になりました!
長めな文のハズなのに、すいすい~っと読めちゃいましたよv
読書好きですし、やっぱりれいさんのブログって良いですね^^*

運転しているれいさんはきっとカッコイイでしょうね><*
私は車に関する知識は皆無ですが、
ポルシェ使いへの一歩一歩を大切に、頑張って下さい!
アバター
2010/10/22 12:59
うふふ(*^▽^*)
その情景が見えてくるような描写
楽しいブログありがとうございます。

「アクセルを踏め。車を信頼しろ。」父の声が聞こえる。
ここ好きですね!

うんポルシェって乗る人によって
性格が大きく変わる車だと思います。
トラコンは僕のヘッポコ王冠にもついていますが
低速時にスリップ以外作動したことはありません

次回もポルシェのレポート楽しみにしてますよ(*^▽^*)
アバター
2010/10/22 11:48
ポルシェって、どんな車ですか?
私、車の種類に詳しくないのですみません(>~<)
車運転するの好きなんですね!!^-^
アバター
2010/10/22 09:10
知り合いも時々遭遇するのですが、京葉道路・常磐道などは、
ピッタリ 車の後ろに着く輩がいて少々面倒な時があります。

知り合いも何処までついてくるのかと思いサービスエリアに入ったら
そこまでついて来て、中にはショボイ兄ちゃんが乗っていたそうです。

いつもながら、ドライビング時の文章の描写はいいですね、
まあ、自分の腕前と相談しながら少しずつ進化といったところでしょうか?

覆面〇トカーにはご注意を!! ク〇ウン、ス〇イライン当たりは、要チェック
アバター
2010/10/22 00:41
なんだか、とてもステキなお父さんですね。
読んでてそんな気がしました。

ポルシェ、かっこいいですね。

僕の夢は、アストンマーチン。

僕にはゼッタイ、似合わない。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.