Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


ボノラン・まいうガイド(44)イクラ


「bono! イクラ丼だよ」
「bonoはキャビアがいいな♡」
「じゃ~~ 食べなくていいよ!」
え~~ん え~~ん
「ごめんよ~~~
 ギャグだよ~~~~
 食べたいよ~~~」

bonoが関心を持った物を紹介します。
個熊的な感覚ですので・・・・
最後の( ・ิω・ิ )が総合評価です。
3個が最高です。

生すじこ
398円/100g 約1,200円
オーケー 逗子店

人肌くらい(35度以下)の水で
すじこをほぐします。
3~5回ほど水で洗い不純物を取り除きます。
醤油につけて3~5時間(気温により)放置。
冷蔵庫で一昼夜、味をなじませます。

1年ぶりなので美味しかった。
醤油は上等な物を使いたい気もします。
期間限定で安く楽しめます。
家族の評判は上々でした。

( ・ิω・ิ )( ・ิω・ิ )( ・ิω・ิ )

♡写真は
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kishikankaku/lst?.dir=/2099&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

☆=加筆=☆ (11:40)
筋子は熟成によりほぐし方が異なります。
今回はイクラが小粒でしたのでこの方法を採用。
本日、スズキヤで購入した物は大きな粒でした。
(398円/100g 974円)
正方形の金属の網でこすると簡単にほぐれました。
軽く水洗いし汚れを落とし、漬込みます。

アバター
2010/10/24 02:07
うちでは、塩味にする事もあります。(リア北海道に生息)

醤油よりも、あっさり頂けます^^
アバター
2010/10/24 01:50
meemiは少しお酒を加えます。
家で作ると遠慮なくイクラ丼を楽しめますねw
アバター
2010/10/23 22:49
うわぁ、すじこの処理ってやっぱり大変。
ほぐすところがっ!
それで、イクラ丼にされたんですか?
豪華ですね^^
アバター
2010/10/23 22:45
そうそ^^ぬるま湯につけると、いったん湯だったような白い色に変わって、醤油に漬けると元に戻るのよね。初めてやった時びっくらこいた(='m')
アバター
2010/10/23 22:43
我が家も毎年イクラつくってますよ。
レシピも大体同じです。
美味しいですよね~♪
(今年はちょっと高い気がしますが^^;)

ソファの下に椅子を設置するのもやってみました~!
情報ありがとうございます♡
アバター
2010/10/23 20:28
筋子からいくら丼にするなんて
すごいね!! bono さん! ^^

ちなみに僕は
夕飯にカツ丼食べました!!
(拘留された訳じゃないよー ^^;)
アバター
2010/10/23 19:23
さすが、何事にもまめですね^^

自分家で捌けば、大盛り食べ放題ですね
アバター
2010/10/23 17:43
家がいつも行っているスーパーでは小粒な気がします^^;
人肌の水でほぐせばいいのですね♪
明日の夕飯が楽しみです^^
いい具合に漬かって欲しいな(♡´∀`♡)
アバター
2010/10/23 15:33
ソファー キノコさんも座れた湾♪

「幽霊になっちゃう」というお友だちにも
教えてあげられました^^

偉いでしょ (^^)
アバター
2010/10/23 15:31
今日 早速お試ししようとお求めして来ましたら・・
kyo-ママが・・しっかり煮込んで
白く溶かしてしまいました・・凹○~★コテン!
次は 絶対 kyo-にお試ししてもらうの。。
アバター
2010/10/23 14:30
こんにちは。

グルメな熊さんぼにょ。(´・ω・`)
北海道で、シャケを捕まえよう!!!
アバター
2010/10/23 14:27
また来ちゃいました^^

フムフム。。。メモメモφ(。。)
アバター
2010/10/23 14:17
bonoさんは、いくらが好きなんですね^^
スズキヤのほうが、オーケーストアよりも、安いって不思議ですね^^
スズキヤって、高級スーパーかと思っていました^^
アバター
2010/10/23 14:05
イクラ
だーい好き♡
アバター
2010/10/23 14:03
小粒は、人肌の水で
大粒は、金属網で簡単になんですね^^

もうすぐ、買い物行くんだけど・・・買いたくなっちゃた^^;
近所のスーパーには無いだろうな^^;

って、まだ・・・生ものNGかなww
アバター
2010/10/23 13:51
すじこを 買うとは、お料理好きなんですね
おいしそう!
アバター
2010/10/23 13:48
www

美味しそう゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。
アバター
2010/10/23 12:36
おいしそうだね。
プチプチ♪
たまりません。
想像してみた。。。。
美味しいしょうゆをください。

追伸:アメーバピグのCMの北斗晶のアバターが、おもしろかったww
ニコッとさん、すみれは浮気しないのでご安心を(^_^;)
アバター
2010/10/23 11:10
久し振りに食べたくなりました、生イクラ!
実家ではお酒も入っていた気がしますが、醤油だけでもいいんですね。
新米に乗っけたら美味しいだろうなぁ♪
アバター
2010/10/23 10:26
おはようございます☆

いくら美味しそうですね~^^
筋子をほくしたことなかったなぁ~
今度やってみようかな☆
アバター
2010/10/23 10:18
stbonoさん、ありがとう。

ご飯にのせて食べると、おいしいねー。

お正月に、お持ちばかり食べて飽きてしまった時に

前に、しょうゆ漬けにしておいた生筋子を頂きます。

とても、最高な味です。
アバター
2010/10/23 09:26
すじこって、人肌の温度でほぐすんだ^^;

調理した事無かったな^^;

美味しそうだね
ぜひ、やってみたいな^^
アバター
2010/10/23 09:22
イクラは作る物って考えてませんでした^^;
bonoさんのレシピ、いつも参考になります♪
アバター
2010/10/23 09:20
今までは、お店で生すじこ見てもスルーしてました。
今日は買ってみたくなりましたよ~^^

明日の晩御飯は、イクラ丼♪
bonoちゃん、詳しいレシピありがとうございます^^
アバター
2010/10/23 09:20
知りませんでした!
参考になりました。
今度つくってみたいと思います。
アバター
2010/10/23 08:45
おいしそうです~(●^o^●)

すじこほぐすのは 熱湯じゃないんですね?
うちではやったことないですけど 聞いたことあるような・・・・・
お醤油だけですか?お酒とかはいらないのね?

温かいご飯に乗せて食べたいですね~(●^o^●)
アバター
2010/10/23 08:05
めっちゃ沢山イクラうじゃうじゃしてる~
なんとも贅沢な1品。。。

でも見方変えると オタマジャクシ生まれてきそう
あ…生まれるのはシャケだった^^;
アバター
2010/10/23 08:00
いいですね~♪
個熊的に、とても食べたくなりました(^^*)
アバター
2010/10/23 07:59
おいしかったねえ。
我が家で作ると、TVで見る大盛りいくら丼なんて当たり前の量だよね。
アバター
2010/10/23 07:49
イクラの醤油漬けを買うと割高なんですよね^^;
すじこを買って、一手間かければお得だし量もあって2度おいしい(♡´∀`♡)
醤油は高くいいものは香りが違いますよね(♋ω♋✧) 
早速生すじこ買ってきてイクラ丼にしてみます♪
アバター
2010/10/23 07:46
生すじこから、いくらを作ったんですね!
本格的ですねー
クマさんは、サケが大好きだから、いくらも好きなんですね^^
アバター
2010/10/23 07:46
ん〜!
おなかすいた〜♪
アバター
2010/10/23 07:38
新鮮で美味しそう^^

簡単そうですが・・
キノコさんにも大丈夫かな(^^)
作って みんなを驚かせたいです♪
\(^o^)/

お醤油は上等な物 ( ..)φメモメモ
アバター
2010/10/23 07:35
生すじこ
からいくらでるんだヽ(゚Д゚;)ノ!!
アバター
2010/10/23 07:30
今ローソンのプレミアムティラミス食べて幸せ中
偶然をチャンスに変えたいしゃんでーーーすっっ
お友達になりたいです
私はパテシェ19歳
趣味はお料理漫画を読むこと
です。
宜しくお願いしますペコリ
(*^_^*)
アバター
2010/10/23 07:11
土地柄、新鮮な食材が手に入りそうですよね。

あとで作って、誰かに食べさせようかな( ..)φメモメモ
誰か…ってもちろん身内にですが(笑) 通りすがりの人ではなくてw
アバター
2010/10/23 07:04
すごいね本格的だね。
アバター
2010/10/23 06:57
生のすじこからイクラをつくると美味しいですね。^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.