Nicotto Town



室内球技で泣けた・・・・

以前、室内球技の種目に
「世界名作劇場」というのがあった。

使用されていたアニメは
南の島のフローネ
母をたづねて三千里
フランダースの犬

それぞれのアツいリーチは
フローネはいかだで脱出して、みごと陸を発見するというもの
母をたづねて三千里は、マルコが見事お母さんを見つけて一緒に帰国する
そして、
球技の最大の鬼アツリーチはフランダースの犬(ほとんど当たり)

考えてくださいよ
他の2人はハッピーエンド!!
ところが、
フランダースの犬は
教会でルーベンスの絵画をみながら
ネロが「僕もう疲れたよ」って、パトラッシュとともに眠りについて
天使が迎えに来て、天に上ると大当たりですよ!!

なんか、もう、
当たって喜んでいいのか、悲しんでいいのか・・
このリーチ見るたびに、泣けてくるので
リーチを見ないように、自分のバックのチャックを開けたり閉めたりして
気を紛らわせていた。

そして、今日は
ロミオ×ジュリエットという台を打ってきた。
これは、シェークスピアのそれではなく、もちろんシェークスピアの作品を
意識はしてますが、別物のアニメのようです(見たことないのでわかりませんが)

で、大当たりすると、一回当たるごとに1話のダイジェストが見れますが、
これが・・・また・・切ない話なんですわ・・・

ロミオんちに滅ぼされた一族の唯一の生き残りがジュリエットで
同時に、お家再興のためにジュリエットはロミオんちと戦わないといけないというのが
主筋のようだ。

連チャンしないと、続きが見れないから、
がんばったけど、結局8連チャンで8話+次回予告で9話までのあらすじはわかったのだが
途中、なんか切なくてジンっとしてしまった。
しかも、ちょうど盛り上がっているところで終了です・・・ううう

基本、涙腺が超ゆるいので
こういうのって、ホント弱い・・・

で、全回転リーチと言って、当たり確定のものがあるのですが
この台では、
全回転している間に、名シーンがながれるのですが、
2回、全回転しているうちの一つは、
死んでるっぽいロミオを抱いたジュリエットのシーンがあって

「おい、おい、死んじまうのかよ・・・切なすぎだぜ・・」
と、思ったら
目頭が・・・

あわてて、バックのチャックを開けたり閉めたりしながら
気をそらすぶーくんでした。

9話以上も見たいけど、どう考えても9話以降は悲しいはナシっぽいし
そもそも、そんなに当たる自信もないし・・

あああああ・・悩む…

アバター
2010/10/30 00:14
かつ23さんへ
世界名作劇場・・・・フランダースの犬リーチは激アツでうれしいのに、
見ると泣けるので、複雑でした・・・
ベルが鳴ると、ドキドキしたな~
アバター
2010/10/30 00:07
そうなの、いつものやり損ですね、多分。
 あんな八百屋、会社に来させるから悪いよねー。
 公私混同もいいとこ!!
 HP元妻さん、HPに超切れてて大変!!
 あげくは「おじじと同じ」と捨て台詞。
アバター
2010/10/29 23:57
franさんへ
え~!またなんかあったの?
めんどくさいね~っつうか、O沼さんはいつも貧乏くじだね~
アバター
2010/10/29 23:57
世界名作劇場懐かしいですね(*^_^*)

フランダースの犬のリーチの時o(TωT )( TωT)o ウルウルしちゃいました(*^_^*)

またやってみたいなぁ

結構良い思いしたので(^ω^)
アバター
2010/10/29 23:38
とても優しいぶーくんさん!!
 状況を想像するだけで、笑いが止りません。
 うける・・・
 今日の夕方、柿とリンゴでHPとHP元妻、そして東日本、おまけに○沼さん
 これでバトル!!いつもと同じ問題!
 バカは繰り返すのです。
アバター
2010/10/29 22:24
Baby12さんへ
ただ、ひたすらバックをちーこ、ちーこ・・・と、
開けたり閉めたり・・・・
こっちの方が、挙動不審だったりする・・・
アバター
2010/10/29 22:16
バック必須なのですね^^
泣いてる人を探すのも楽しそう♪
アバター
2010/10/29 22:06
ダイさんへ
「像の背中」ですね!今度、チェックしてみます。

ただ、感動するものは100%泣くので、見るときは勇気が必要なんですよ!!

本とかでも、気を付けないと
電車の中で涙が出てきてヤバかったことが・・・

ただ、室内球技していて
画面見ながら泣いてると、
この人、よっぽど当たって嬉しいんだな~と、思われるのもツラいもんがありますね・・・
アバター
2010/10/29 21:29
すごい競技名ですね!
運動音痴な自分は 球技の時は 
応援とパスしか出来ません(笑

切な過ぎます フランダースの犬・・・

バッグのチャックを開けたり閉めたりして気をそらす
ぶーくんさんかわいらしいですね^^

泣ける動画と言えば
ぶーくんさん 「像の背中」 って動画知ってますかね?
あれ 泣けます 歌と絵が切なすぎます

まぁ 暇になった時にでも 気が向いたら見てください^^
アバター
2010/10/29 21:09
みぃちゃんさんへ
なんと、先読みも4回でて当たったのは1回だった。
疑似連も3回じゃ、ダメで4回行って、ストーリーの赤文字とかじゃないと(でも当たらん)
でも、連チャン中は結構直撃当たりが多かったですよ。

ジョイさんへ
ドリフは一度も打ったことがなかったですね~
で、ヨウツベ見てきましたよ!
二人とも若いですよね・・・お約束のエンディングで笑いました。
たしかに、笑いをこらえるのはキツイです。
大シャカとかかなりヤバかったです。

カヲルさんへ
そうか!!トウジくん!その手があったね!!
ブーツだったら、かなり下向いていられるから
ウルウルしても大丈夫かも!!

ただ、ジーンズのジッパーの上げ下げは
女を・・・というより
人間をやめなきゃ無理ですよ!

苗採るさんへ
動物系の感動話とか冬ソナとか・・
涙が止まらなくなります・・・
アバター
2010/10/29 13:20
泣いている、ぶーくんさんに会ってみたい!
アバター
2010/10/29 01:00
それはまずい状況っすね。。。。
1つご提案があります。
まず、室内球技にあたり、格好から入りましょう
ファスナー付ブーツに、上は、チャック付ジャンパー
若しくは、パーカー(カブリ不可!)
下はジーンズに、バックもロングチャック付でw
リーチが始まり次第、気分に任せながら
チャック開閉全開で、挑むのはどうでしょうか?
ジーンズチャックをいじる時はパパラッチに
要注意ですw
アバター
2010/10/29 00:56
両機種とも打った事が無いですね、見かけたら打ってみたいですね、
自分は逆に、ドリフの台で、大当たり中に流れる、志村と加藤の、
剣術指南のムービーに笑いがこらえきれず、
笑ってひんしゅく買いそうになった事が有りました、(^^ゞ
これです↓
http://www.youtube.com/watch?v=Mh3OmtE6MTw
アバター
2010/10/29 00:47
一回打ったことあるけど
熱いリーチさえも来なかった(^▽^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.