Nicotto Town


尤羅の日記帳


合挽き肉のソボロ


鳥は皮、豚&牛は脂身が食べられない私が脂や皮を食べる事ができるのが挽肉です。

しかし、挽肉に豚や牛が混ざっている時は臭みが少々強いんですよね。

ですから、我が家で合挽き使ってソボロを作る時の必需品。

玉ねぎ&生姜の摩り下ろし(もしくは葱のみじん切り1/2本分)。

肉100gに対し、チューブ生姜は5~6cm。

玉ねぎは1/2使用します。

後はお砂糖、麺つゆ、お酒、一味唐辛子で味付け。

いためる油はサラダ油ですが、風味付けで仕上げにごま油を少々。


麺つゆ少々にお味噌、お砂糖、お酒で味噌味のソボロにしても美味しいです。

一味唐辛子の代わりに山椒でも合いますよ。

生姜や玉ねぎはお肉を入れる前に低温で炒めて下さいね。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.