Nicotto Town


シン・ドラマ汁


特撮【仮面ライダーOOO】ドラマ【獣医ドリトル】

仮面ライダーOOO
テレビ朝日 日曜朝8時~

【あらすじ】映司クスクシエで住み込みのバイトとして働くことになり、ついでにアンク映司の部屋で世話になることになった。店長の知世子は、アンクは特殊な環境で育ったため口が悪く引きこもりになった外国人だと説明され、同情を禁じえない。折りしもクスクシエではハロウィーンのイベント中だったが、映司たちは外からズーンという異音が聞こえてきたため、店を出て見に行くと、近所のパーキングで車が壊れ、周囲が水浸しになり野次馬が集まっていた。いやな予感がした映司は、隣の車から時計の音が聞こえてくるのに気づき、皆を避難させているうち、その車が爆発を起こし、海中で起きたかのように周囲に水を撒き散らした。

【感想】見るからに奇人! なんで警察はあんなぁゃιぃやつが目の前にいるのに職質しないんだ! 警察の怠慢! つかまたはっちゃけたキャラを持ち出してきましたねぇ…。いや、腕に人形さえ載ってなきゃ、普通だったんですけどね。あれ腕が疲れそうですよね。なんで肩にしとかなかったんだろう。どうやら人と会話する時もあの人形に話しかける形で会話しているから、肩だと視線が合わせにくかったから腕にしたんでしょうかね。仕事中もずっと載せてるんですかね。でもすごいな、ガメルにしろ今回の真木にしろ、いじりやすく愛されやすいキャラクターを作るのが得意ですよね靖子。特撮ファンのツボを心得てる感じだ。メズールなんかも踏んでもらいたい特撮系男子が続出してるし。人間態より怪人の方がいいなんて言うんだからもう末期の特撮ヲタだよな。さてそれはともかく、今回カザリが鴻上の存在に気づいたようですが、ライドベンダー隊撃破してんだからもっと早く気づけよって気もしないでもないですけどまぁそれはいいや。カザリは靖子つながりで電王のリュウタロスに似てるという説がありますが、私はリュウタロスより555の澤田説をとりたいですね。リュウタロスはもうちょっと子供っぽかったですしね。で、ここまでで今回の感想、真木以外のことを書いていないことに気づいたけど、いいよね? 答えは聞いてない!(リュウタロスつながりで)

獣医ドリトル
TBS 日曜夜9時~

【あらすじ】ケガをした子犬を保護した少女・まゆは、鳥取の病院に来るが、野良犬は治療できない、治療してほしかったら親に飼育の許可を得て30万持って来いと鳥取に脅され引き下がる。あすかまゆに同情するが、何もしてやることができない。一方エンペラー動物病院の院長・土門のところに農水大臣がやってきて、孫の可愛がっているハムスターの様子がおかしいので自分が外遊に行っている1週間の間に治療するよう頼んできた。全日本獣医師会会長の座を狙う土門にとって農水大臣の口利きは重要。土門は息子で本院の院長を任せている勇蔵にハムスターを預ける。鳥取病院の方には、花菱から紹介された星奈がゴム製品を誤飲したフェレットを連れてやってきた。手術に大金がかかることを知ると、父親の義満までやってきてさんざん苦情を言った挙句、手術代を払わずフェレットを連れ帰ってしまう。

【感想】今回は微妙な力関係が露呈しましたな。前回、エンペラーの土門は東京本院の近くで客を奪っている花菱に敵意を持ち、勤務医をヘッドハンティングするなどの妨害工作をとっていたのに、花菱の方はエンペラー側にまったく敵意を感じておらず、むしろ自分が手術ができなくなっているので、土門が提唱する獣医師の専門化に興味を抱いている感じ。土門も花菱を攻撃するのではなく、世間に顔が売れている人気獣医師なのだから、取り込んでしまえばいいのにね。そして今回初めて鳥取と土門が知り合うけれど、土門は鳥取の腕に惚れ込み、利用したいと考えている様子。鳥取はいつもマイペースなんでエンペラーの総院長だからといって媚びたりしないし、他の人と同じように接してる。花菱の診療、鳥取の手術の腕があれば完璧だと思うんですがね。でもなかなかそううまくはいかないだろうな。皆それぞれ別々に開業してるんだし、エンペラーが絡んできてどんな図になっていくのか…。さて今回のサブストーリーの方の感想ですが…いくらなんでも別のハムを与えちゃまずいだろうwww 飼い主なら微妙な違いで別のだってすぐ気づくよ。そのくらい動物病院やってりゃわかると思うんだけどなぁ。大手術だったので術後の経過を看るためにギリギリまで安静にさせていますとかさ(半分本当だし)、いくらでも言い訳はできると思うわけ。同じ日に同じ親から生まれた同じ模様で同じシッポの子猫の差、私ちょっと見ただけですぐわかりますからね。まぁ私以外わかんないんだけどね。あとあのモンスター親子のエピソードは特にいらなかったかもなぁ。それより犬のストーリーの方を膨らませてくれれば、ハムと犬だけで充分だったと思う今回。ぽにょ娘の無駄遣いだよ!

アバター
2010/11/03 17:18
原作のストックがたくさんありそうですよねドリトル。
それを組み合わせて使ってるから3つものエピソードを併行できるのかなと。
あの女の子、見たことあるなと思ったら20世紀少年に出てきた子でしたか。
でも実はあの子メインになる第2章からは見てなかったり(;^ω^)
アバター
2010/11/02 15:11
なんかドリトルは毎週エピソードが盛り沢山ですよねw(ちょっとめまぐるしい。。)
でも久しぶりに平愛梨ちゃん見ました~♪
20世紀少年の時と変わらない迫力の演技で良かったです☆
アバター
2010/11/02 00:21
そういえば今までオーズはタカ以外昆虫系と猫系のコアメダルしか使ってこなかったんですよね。
しかしタコとウナギって装着したら一体どうなるのか…
そもそもメズールがタコとウナギで出来てること自体がアレです。
アバター
2010/11/01 16:27
今回オーズはメズールのコアメダルを手に入れましたね。公式サイト(テレ朝)で確認したらタコとウナギ(おそらくデンキウナギ?)でした。
次回は新しいカンドロイドが出ますけど、来週は駅伝でお休みですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.