Nicotto Town


てきとうな日々


秋茄子は嫁に食わせるな…のナゾ(笑)

秋茄子は体を冷やすから、子供を産む前の嫁には食べさせない方がいいですよ。
っていうのが一般的な説ですよね。

でも、ちょっと面白い話を聞いたので書いてみる。
秋茄子って、種はあるけど、それを蒔いても芽が出ないんですって~。
賢い人ならピンときましたね(笑)
だから、そんなのばっかり食べてると子供が出来なくなっちゃうだよ。
と、言われました(汗)
2~3回、ホントに??と確認しましたけど、そうだよ。って。
そうなると、嫁ではなく…婿??ってコトになりませんか~??
まぁよくわかりません(笑)
利用者から、まじめな顔で教わりました。
からかわれたかな??(笑)
どっちでもいいや♪

施設ではちゃんと栄養士さんが計算したメニューのご飯が出るんですけど、時々、お料理する利用者がいます。
一応、職員が誰か付き添うのですが、いつのまにかその利用者の指導のもと、炒めたりなんだりと指示され手を動かしている…。
上記の話は、茄子とピーマンの味噌炒め煮を作っていた時の話です。
実は、味噌炒め煮の作り方を知らなかった私…(汗)
この利用者さんに教わりました~♪
たまに、お料理もちゃんとしないとだめよ!と怒られています(笑)
昨日また作っていて、この話を思い出したので書いてみた☆

アバター
2010/11/07 10:45
>ミントさん
有力でしょうか~。
でも、年配の方の話を聞くと、勉強になることは多いです♪
水ナスって食べたことないんです(汗)
見た目、可愛くて食べるのもったない形してますよね(笑)
アバター
2010/11/07 08:46
ふむふむ、勉強になります!!
こっちの説のが有力な気がします^^
こっちの水ナスはとっても美味しいですがもう終わりかな・・・
関東の青ナスもすっごく美味しいんだよね♪
アバター
2010/11/04 21:12
>みつほさん
なんかだんだん、からかわれた可能性大です(汗)
ネズミ説…初めて知りました☆
こういうのって、ほんとのところはナゾですよね(笑)
秋茄子は、おいしいので私も大好き~♪

>ハニマリさん
初めて聞きましたか~(汗)
やっぱり騙されたかな?(笑)
でも、そうやって聞くと、嫁も旦那もどっちもダメな雰囲気ですよねぇ…(汗)
あまり深く考えないようにしましょう(笑)
でも、味噌炒め煮はおいしく頂きましょう♪

>rurunさん
そうですね~♪
両方ないとお嫁さん、救われない☆
(都合の)いい方にとっておくのが賢いかもですね(笑)

>ツカサさん
いろんな説があって、ぐるぐるしてしまいます(汗)
でも、種のは話半分にしておいてください(笑)

別の家庭の味…!
これが、煮物の隠し味に入れるものが紅しょうがだったり、お好み焼きをキャベツではなく玉ねぎで作ったりと、なかなか新鮮です☆
あるもの(残り物)で作ったりすると、思わぬものが闖入してるのに美味しかったりするから不思議よ~。

>まさるさん
この話、かつがされた可能性大かもしれません…(汗)
なんかこんなに初めて知ったとか言われると、そうとしか思えない~(笑)

自炊なんてスゴイです☆
でもピーマン、あの苦さがたまらなく美味しいのに勿体無い…(笑)
嫌い№2なんて~!
アバター
2010/11/04 19:46
一般的な説しか知らなかった・・・。
最近は外食や中食がほとんどなので、たまには自分で作ろーかな(笑)
ちなみにピーマンは嫌いな食べ物№2です!(爆)
アバター
2010/11/03 23:59
確かに、嫁いびりに嫁大事説と両方の意味があって面白いですよね。
種の話は体を冷やして子供が出来にくくなる、とくっついて覚えてました^^;

職場で料理が習えるなんて、いいですねぇ。
料理が上手な利用者さまが居ると、教室に通わなくてすみますしね(笑)
別の家庭の味を覚えるのも、きっといいものだと思いますよ^^

アバター
2010/11/03 23:46
美味しいから食べさせないっていう意地悪説と、子供ができないと困ると案じる優しさ説と
両方あるみたいですよ^^
両方ないと お嫁さん、救われませんものね(^m^)
アバター
2010/11/03 23:43
その話を今初めて知りましたwww
嫁も旦那も・・・どっちも食べてはダメ・・・?
頭が混乱してきました^^;

味噌炒め煮美味しいですよね~^^
アバター
2010/11/03 23:41
その説は初めて聞きました。
へぇ、種蒔いても駄目なんだ~。
他の説で嫁でなくて夜目、ネズミの事だって説もありますね。
最近知ったのですけど、秋茄子なんて美味しいものネズミに食わすような事するなって…。
どちらが本当なのでしょうね~。
秋茄子好きなので、私は遠慮せずに食べますけどね!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.