Nicotto Town


あかねのつれづれつれづれ


夫ごころ


新聞の投書より

中年の主婦が言うには

リーズナブルなお値段で買い物をすると、
嬉しくて言い触らしたくなる。
友達や娘に話すと、

「ええ買い物したやん
その値段には見えへんよ」

と言ってもらって鼻高々。

わかりますねー。
これって関西の女は特にですよ。
私もそうだし、
周囲の女性たちもたいていはそう。

たまに
「ふーん、よかったね」
と醒めた口調で言う女性もいますが、
関西ではそっちが変り種。

で、投書の主婦は夫にも言ったのだそうです。
すると夫は。

「そんなん自慢せんといてくれ。
安いものしか買ってやれないみたいで、
悲しくなる」

と言った。

そういうものですか。
私は夫にはそんな話はしないけど、
言ったらどうなるだろ。

「普通はそれってなんぼすんのん?
ふーん、そうなんか。
へええ」

ぐらいしか言わない気がしますが。。。

アバター
2010/11/06 18:33
きゃるるん

関西男はそれほど見栄っ張りではないと思うけど、
どうなんだろね?

だいしょうじさん

うちも同じです。

ちぃちゃん

そーだそーだ。
大阪人はそうやんねー。
アバター
2010/11/06 16:35
安くってナンボの関西人やもん(笑)
うちは逆に高っ!って言われそう><
アバター
2010/11/06 11:55
うちだと、そもそもの相場を知らないから、反応できないと思うわw
アバター
2010/11/06 11:38
うん…
「そうなんだ へー いいじゃない」
くらいだと 思うw

男の人って見栄っ張りなんかな?それとも 愛なんか?w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.