Nicotto Town


アオイニワ *❀✲。°+


お題「読書の秋に読みたい本」


お題なので書きますが・・・

残念なことに

ワタシは

エッセイが大好き。


しかも

外出先で読むと

思わず吹き出して

恥ずかしい思いをするくらい

面白い本。


群ようこ さん

土屋賢二 さん


よく読みます^ ^


あ。

ミステリーも好きですが、省略^ ^

#日記広場:小説/詩

アバター
2010/11/14 23:02
+ ゆずちゃん さん +

ああ同じく。
読みました読みました。
学校の課題で選んで読みました。

東野さんは「秘密」から入りました。

ミステリーなものが好きで
畠中 恵さんもつい手が伸びます^_^;

ゆずちゃんさん、すごい読書家ですね^_^




+ 姐さん +

あんん?意外??

読まなさそうってことか^_^;

確かに。

エッセは。。。そうだな。
「見る」が多いな。

年金?もうもらえる年か?
オメデトウ~♪




+ コウさん +

ソソ。
先生ですね♪

面白いの!!
ひとひねりあるの^_^
アバター
2010/11/11 10:57
土屋さんは哲学者ですよね?
面白いこと、書かれるんですね。
読んでみます^ ^
アバター
2010/11/11 10:18
へぇ~ 意外!!
ESSEはたまに買って読むけど(見るともいう・・・)
ワタシが最近買った本、なんだっけ?
・・・・・・あ、「税金のしくみ」と「社会保険・年金」の本だwww
読んだっていうか・・・・コレも見ただけでオワタʅ(◞‸◟)ʃ
アバター
2010/11/11 07:24
kakuちゃん おはよう^^。

新刊は あまり買わずに 以前読んだ本を 読み返すと また新しい発見と

その時々で 感想が まったく違うので それも楽しいです。

今は 「五体不満足」を 読んでます。

私は 東野圭吾さんの「手紙」を 読んでから かたっぱしから 読みあさり

本箱に ずらっと並んでます^^、本箱を見ると 乱読で 一貫性がないのが わかります。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.