Disco 2000
- カテゴリ:音楽
- 2010/11/11 21:45:58
Pulp 「Different Class」から
祝・Pulp再結成。しかも!Russell Seniorもちゃんといるそうです。このニュースに触れて、それこそ気が狂ったようにこのアルバムをリピートし続け、そしてRussell脱退後の失速にとても悲しい気持ちになっていた自分の心の痛みが、まるで昨日のことのように蘇りました。
Jarvis Cockerの復帰(健康になってからの復帰)にも心を躍らせたわけですが、Pulp本隊の復活はやはりそれとは比べ物にならないほど喜ばしいことです。何しろラッセル・シニアという人はジャーヴィスとともにバンドの色気たっぷりな音楽性を支える二本柱だったわけで、ジャーヴィス・ラッセルコンビの15年ぶりの復活は、すなわち本来の力を取り戻したPulpの15年ぶりの復活なわけですね。くどいですね。Pulpのこと書いてるからですかね。
音は…聴けばいいわけです。どうしたって腰が動きます。妖艶なダンスとセクシーな歌声にノック・アウトされればいいわけです。それを支える実は骨太なリズム隊と時に奇天烈なバッキングをするマークのギターやカンディダのキーボードに身を任せれば良いのです。Pulpを語るのにそれ以上雄弁な言葉はないのですから。
いやあ、ほんと。ユニコーン再結成と同じくらいビックリした。ブランクも同じくらい。
↓伝説の'95グラストンベリー
http://www.youtube.com/watch?v=hfdxfjokAdY
↓たたみかけ
http://www.youtube.com/watch?v=S-jHSFbLIJM
http://www.youtube.com/watch?v=c--OcsWtXhg
↓必殺
http://www.youtube.com/watch?v=ftEyTRNTKN0
このブログにもたまにジャズやエレクトロミュージックが混じっていたりします。
気持ちの良い音楽だけを追い求めて行きたいですね。
これからむちゅうになれそう
音楽はいろいろな分野があります
でもわたしはミュージカルショーからジャズもヒップホップもクラシックも
なんでもすきです
ふ ふへー。。。。。。。。。
あれよりも お安いん です かあ。。。。。。。。。。。
むむむ。。。。。。。。。
お金。。。。。。が。。。。。。。。。∑
でも やぱしほしいですねえ
んん。。。。。。
さっきの二つ、ありえないくらいの安さだって分かるよ。
チューブアンプはね、基本高いんだよ。∵良いから。
お お高い・・・・・・・・・・・。
でもやっぱり ちゃんと練習するには アンプが必要だと思うのです。
アンプでそこまで変わるんですかあ
むむ。。。。。。
やぱし ここでだしおしみはダメですかねえ。。。。
値段 ですか 笑
さすがプロって感じですかね
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01111316
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01111791
なんでオールチューブが良いかっていうとだな、ピッキングの強弱のニュアンスがもろに出るんだよ。
ピッキングのウマいヘタがもろに出るってこと。つまり練習になる。
チューブっぽい音作りのチューブじゃないアンプと、ここは雲泥の差。
ちなみに君が聴いているラルクだのシドだののギターの人は、ものすごく高い真空管アンプをあまり歪ませずにカラッと鳴らしている。さりげない音だけど、あの音は高いよ(値段)。
まじですかっ?!!!!!!∑
女子高生は 常に金欠なものです。。。。。←
ですねっ
さがしますっ
スモーキーミニアンプじゃ
限界を感じてきたのです。。。。。。。
一個だけいえるのは、真空管のアンプを買うのだぞ。上達のスピードが格段に違うから。
プリアンプもパワーアンプも真空管の、「オールチューブ」ってヤツな。
きいてきまーーーすっ
おすすめのアンプって ありますか??????