お次はシンガポール
- カテゴリ:日記
- 2010/11/12 01:46:56
バンコク、シンガポールと過去に駐在していたので
過去の思い出を辿るロードムービーのような感傷に浸る、、、
なんて、余裕はない、緊張の出張です。。。
とは言え、
バンコクで移動中、たまたま、昔住んでいたホテルの前を通った時は、
あ~、ここに居たんだっけ。。。
シンガポールに到着し、オーチャードのホテルに着いて、毎日この辺りに通っていたんだよなぁ。。。
と、ちょっとだけ懐かしい、というか不思議な気分に。
思えば、バンコクもシンガポールもよく来るんですけどね、空港までは。
で、トランジットで、インドとか、カンボジアとか、より強烈な国へ。
それぞれ、入国したのって、何年ぶりだろ。。。
ともあれ、皆様、激励、つっこみetcのコメントありがとうございます。
おかげで、明日もがんばれます♪
ブログのひとネタにでもなりそうな話ですが、
この会社の研究所に入りたくて、就職しました。学校では、量子力学や材料工学を勉強してたんですよね。
ところが、裏切られて、営業所でつらい日々を送っている時、いろいろな資格や英語の勉強を始めたんですよ。何もせずに文句を言うのが嫌で。(もちろん、それまではTOEIC最高点が250点。4択(一部3択)問題なので、適当に塗りつぶしても取れる点数を下回り、人事部からお怒りの電話がきたり、、、)
で、会社辞めようなんて考えていたら、バンコク赴任の話が、どういう訳か降ってきたんです。
(誰かが、勉強しているのを、見てくれていたんですよね。。。)
バンコク赴任は、腸に潰瘍ができたり、過労で入院するほど厳しかったのですが、それまでとは比べ物にならない遣り甲斐を感じることができました。以来、(途中4年間ほど国内向けの仕事に就いていましたが)海外を飛び廻るようになりました。
実感を込めて、人生って不思議なものですね♪
ちなみに、査証欄は一回だけ増刷できます。それでもハンコとビザで一杯なるので、有効期限が切れる前に切り替えることになります。(とりわけ、カンボジア、インドネシアなどの国は、シングルエントリのビザをベタっと貼られて、渡航の度に一ページ使っちゃうので)
>まどかさん
プライベートで行って、懐かしい地を、ゆっくり訪ねてみたいです。
>美優さん
シンガポールに置いてくるどころか、咳が続きつつも、喫煙復活です^^;
>めじぃさん
期待に応えた報告にはなっていないかと心配ですが、ブログにアップしました。
お食事ネタは、明日も続きますので、あまり期待せずにご覧くださいませ。
>neroさん
お久しぶりです。
大変でしたね。
まったりと復活なさってくださいね♪
まだ、終わったばかりで落ち着きませんが、少しずつ、タウンに遊びに行こうと思ってます
出張頑張ってこださいね、また、お土産話聞かせてくださいね
楽しみにしてますから。
ところで喫煙者のお隣で咳は大丈夫ですか?
よければシンガポールに置いてってくださいww
笑っちゃいけない。
車窓の景色から感傷に浸りそうになるのを,
ふっと現実に引き戻す・・・
お疲れ様です^^
後一日
がんばれ!
っていうか・・・・・外国に行きたいから今のお仕事を選んだんですか~?
ま・・しょっちゅう行ってたらそんな喜びも薄れるのかな~・・・^^;
あ・・・パスポートいっぱいになったらどうするんですか~?^^
もう今はスタンプなんか押さないよ・・・とか言わないでくださいね~^^;
最近日進月歩で遅れ気味・・・^^;