Nicotto Town



卒業式の思い出

高校3年生の時の話。
卒業式ってさ、みんな別れるときに、「おまえらのこと一生忘れないぜ」とか友
情を確認しあったり、「本当はいくじろうのことずっと好きだったんよ」とか思い
がけない告白をされたりとかあるんだろうなあと思っていたんだけど、式が終
わって、教室に戻って、担任の話が若干あって、解散してさ、そのままけっこ
うあっさり淡々とみんな帰っちゃったんだよね。
女子とかシクシク泣き出すんだろうなとか思ってたんだけど誰も泣かない。

確かにそんなに濃厚な友人関係を作ったりしなかったし、クラスだってそんな
に盛り上がったクラスじゃなかったしな。
まあこんなもんだよなって思って、教室を出た。

帰り道で携帯メール着信のバイブが鳴った。同じクラスのM代(女)からだ。
俺の携帯って、めったに鳴らない。
彼女とは、そんなにたくさん話したことは無いけど、なんとなく雰囲気が近いと
いうか、気が合うっていうほど接していないんだけどなんか通じるみたいなと
ころがあったんだ。うまくいえないけど。でも、好きとかそういうのはぜんぜん
無かった。

"アバガブ(カフェの名前)に居るから来い"

なんだこのメール。俺あの女にアドレス教えたことあったかな。
とか思いながら、行ったさ、アバガブへ。

「おう。卒業おめでとう」
「いくじろうもね」
M代とはそんなに話をしたことはない。っていうか俺他のクラスメイトともそん
なに話したことあったっけな。
「卒業式終わったね」
「そうだな。なんか、あっさりしてたよな」
「実は私たち以外はどこか他の場所で盛り上がっているのかもね」
「その可能性は低くないな」
「だったら私たちはここで盛り上がろうか」
「盛り上がるってキャラじゃないでしょ。M代とおれじゃ。」
「そうだね。私は結構盛り上がってるんだけど」

何言っているんだこの女はって思いながら、"これ、思いがけない告白か?"
とか深読みをはじめたら、なんか頭が真っ白になって、その後どんな話をした
か覚えていないけど、凄く楽しかったのは覚えてる。

コーヒー1杯づつで3時間くらい話したあと、店を出て、建物の影のほうで僕の
生まれてはじめてのキスをした。


なんて、全部うそです。
僕が高校のときは携帯電話ありませんでした。
本当になにもない卒業式だったのだ。

アバター
2009/03/17 23:35
>Ruri*8
すいません。
創作です。というよりか、妄想かもしれません。

>よしべえ
ありがとうございます。
「アバガブ」は、「きまぐれオレンジ☆ロード」(マンガ)で、ヒロインがバイトする喫茶店
の名前です。年がバレます。
アバター
2009/03/17 15:31
えぇ いい話だと思ったんだけど~

アバガブとか、思いつきじゃ出てこない名称だよね。

まあ、うそということにしておきましょう。

アバター
2009/03/17 02:27
( 艸`*)☆☽いくじろうさん!照れてるんですかぁ?
部分的には、マジブロなのかなぁ~(^▽^ゞなどと、思ってみたりして…

あと、卒業式終わって、早く帰り過ぎたとか?
意外といつまでも、残ってる人達同士が盛り上がってたような気がします(^^ゞ
アバター
2009/03/16 22:49
>亀吉
すいません。ぶって。

>沙奈
ありがとう。
まあ、当時の僕の雰囲気がどうだったかなと考えながら
創作しました。
登場人物にモデルはいますよ。

>那岐
卒業式が盛り上がらなかったところまで本当です。

>りいな
お察しありがとう。
そう。自分が送り出した方が楽しかったかも。
それは、僕が大学留年したとき。
アバター
2009/03/16 21:30
あはは(笑)
いくじろうさんと私は同年代くらいだと思うので、
確かに高校のときは携帯なかったですよね。
だから読んでいてあれ?って思ったのですが(笑)
実話だったとしても甘酸っぱい思い出でよかったのではvv

卒業式、私も結構あっさり終わってしまったので
あれ?って思った記憶があります。。
自分が送り出していたほうが楽しかったかな(笑)
アバター
2009/03/16 17:20
どこまでホントなんですか?( ̄ー ̄)ニヤリッ
アバター
2009/03/16 14:58
うそにしては、何だかリアルっぽいけど・・

本当は全部本当だったりして❤

素敵な思い出ですね o(*^▽^*)o~♪
アバター
2009/03/16 12:35
ぶたれたいわけ?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.