Nicotto Town


こはるびより ⁰㉦⁰๑ 


詩「消せない」

気が付けば海に来ていた

海原から吹いて来る強い風に

しっかりと足を踏ん張って

自分の哀しみがどこから来てるのか

そんなことさえ見失っていた時に



寄せては返す

波の波紋は

僕の哀しみとは別のところにある

なのにどうしてこんなにも

見ているだけでこんなにも

胸が苦しいほど切ないのだろう



海岸沿いに咲いていた花は

僕の手で摘み取られたときには

それはすでにもう死に向かっていて

だからこそ切ないほどに美しくて

僕はそれを波間に向かって投げた

無性に何かを傷つけたい気分で



この焦燥を

この怒りを

この憐憫を


この いとおしさを


なんと呼べばいいか分からない




愛されていても

こんなにも強く愛されていても



絶望的な孤独感に包まれる夜がまたやって来る

どうしても拭えない

その闇の深さを

消せない

#日記広場:小説/詩

アバター
2008/11/04 20:49
青春のバカヤロォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!

と叫んでみる?

(。-ω-)ゥーム・・・
アバター
2008/11/03 07:38
強く愛されてる自覚があっても孤独感があるってことは、
ようするに、究極、人間は孤独ってことかな。
たしかに、愛してる人だって、意識のなかまで入ってこれないからね。
愛は不確かなものだし。
よっぱらいは、その闇の深さをお酒でまぎらしてるだけかもね。
また、お酒かいって。。。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.