OO 23話感想~
- カテゴリ:アニメ
- 2009/03/16 18:05:00
相変わらずまとまりのない感じですみません(´∀`)
・パトリックゥウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!
・リジェネェエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!
・あっビリーだ(なんだこのテンションの差)
えっ…今回の衝撃1位ったら間違いなくコレっしょ。
不死身のコラ沢、散る!!!!?
うそありえない。ついこないだ「コラ沢は安心して観れるなw」とか書いた矢先にコレ
ですか。監督オニだな(知ってたけど)(ぁ
「大好きです…カティ」って!!!(ノД`。)名前呼びとか反則だろ
しかしこれが公開通信だと思うと失笑を禁じえない究極の癒しキャラ・パトリック(ぇ
きっとあの時大佐だけじゃなく母艦のデッキの人全員、いやいやあの場にいた全員が
叫んだに違いない。「パトリックゥウウウウウウ!!!!!」(ノД`。)
リジェネも、ホントにアレでおしまい?(;ω;`)
ただのリボンズに反抗したかっただけのちっちゃい野心家でオワリじゃないかアレじゃ。
もっと違う理由とか観点からリボンズに反抗しててほしかった…
ビリーはここにいたのか。叔父さんの紹介でリボンズの元へ…?
月の砲台とか大量のMSとかそりゃお金全部なくなるわ(留美)
・ロックオンのピンチにティエリアが盾に!
先週(22話)でロックオン(ライル)がティエリアを助けてて、ちょうど1期22話のロック
オン(ニール)がティエリアを庇った場面にカブせてきたなーと思って観てたんだけど、
それを乗り越える意味だと思った。
あの時守れなかったロックオン、そのトラウマを克服していく強さみたいなのをティ様
に感じた1シーンでした(´ω`)さりげないけどいいシーンだ
・「置鮎部隊で十分だよ」
笑うとこだよなこれ(・ω・;)
やっぱ先週の大量のイノベは置鮎でしたか。しかしテロップ見てたら置鮎さんの役名
「イノベイド」になってた。「イノベイター」+「アンドロイド」的な造語かなーと勝手に
妄想。個々の性格とかない特攻兵器としてのみ大量に作られた存在、的な。
それにしてもあれは…微妙。最近は総力戦なのでしょうがないんですが、せっちゃん
の出番が少なくて寂しいワ( ´ω`)
さりげなく砲台撃ってるとことか一撃必中で「アニキ乗り移ってる!うふふ(*´人`)」
なんて萌えてたとか言えねぇ(ぁ
・ひろし出てきた!
・「やっぱ戦争は白兵戦だろぉ!」すごいアリーらしい
・絶対悪なんだけどなー魅力的だよなーアリー…(・ω・`)
・ツヴァイをロックオンの仇とライルが知ってる…!?
・ハロの戦闘記録とかで残ってたんだろうか
あー宿命の対決はこっちに持ってったか(´ω` )
個人的には刹那VSアリーやってほしかったんですが。しかし最後でそれが来るとなる
とここでライルの死亡フラグなんで、ライルにはいっちょ踏ん張ってほしいです。
ところでハロにいろんなデータ(画像付)が残ってるとすると、すごい妄想の翼が大空
へと飛び立とうとするんですがどうしましょう(しるか)
・ルイスVSさじ刹
さじがオーライザー乗ってる以上これもまた宿命の対決か…
ルイスのガンダムに対する妄執と、そこにかぶせてきたさじくんの「それでホントに幸せ
になれるの!?」って台詞が、なんかもうすべてを表してるよね。
実際に仇であるドライ(ネーナ)を落としてルイス、今幸せですか?
さじくんの言葉が切に届いてほしい。来週の見所やね(ノ-`。)
・ティエVSリボンズ
イノベイター決戦!
どうでもいいですが何か生身のティ様の動きが素早い(スザク的な意味(笑)では
なく、ヴァーチェ落ちてからコックピット抜け出てヴェーダの元まで走ったかと想像する
と、ってことねw)と無性に可笑しいです(ノ∀`。)(失礼な!)
リジェネと同じく、あそこでリボンズを撃ってもそれが果たして意味のあることなのか…
意識がヴェーダの中にあるなら、ヴェーダも破壊せねばならない…?
どうやって結末つけるんだろう。これも来週の見所です。
・愛すべきストーカーたち
子熊はもうルイスにくっついてきたはいいけど存在感がなさすぎるのでスルー。
ビリーはスメラギさんだけを追いかけてここまで辿り着きました。
愛が憎しみに変わってしまったビリーはスメラギさんを撃つのかな…
しかしスメラギさんはブリッジに「戦略通り動け」と言い残していったので、たとえ彼女
が倒れようとも、CBは最後にまたホームラン(逆転できるかな)打ってくれると信じて
ます。
ハムの出番はまだか。
こんなところで字数制限か!アッーーーー(ぇ
って言ってたらもうあと1話だよー!!!!!orz
内容がみっちみちなんで、おそらく最終話でコーラが出るのは2秒くらいかと
思われます(ぇ
せっちゃんとリボンズの対決でいっぱいいっぱいよぉ~~~
24話の感想で詳しく語りたいとこだけど、ビリーには幸せが待ってて…ちょっと
意外でした(笑)てゆーかビリーある意味すごいwスメラギさん強すぎww(対ビリー)
個人的には私はマネキンさん好きよ~(´∀`)
仕事もバッチリできるし(できすぎ!)、美人だし、男らしいし(ぇ)、何より揺るがない
信念を持っている!理想のアラフォー像だわ~(*´∀`)(マネキンさんアラフォーか
どうかはおいといて)
ミポリンはなー、今みても美しすぎるよね…(* ̄ω ̄)
普段はとりたててって所がコーラらしいな(笑)
大佐に愛されるんなら、軽くてもええやんなんて(〃▽〃)キャー♪
恋愛って言うと???ってな感じだけど、気が付かない間に♪♪♪
ってな具合になっていったんだろうな~
大佐って恋愛に疎そうやけど♪(笑) スメラギさんには、その辺りでは完全に負けですな(゚ー゚*)
っておいらの勘違いかな? 大佐って実は凄い人?(笑)
ミポリンはおいらの中では、清純(青春)時代はかなりの憧れの人だったよ(笑)
いや、コーラはもともと人気あるんだぜ?
ただ普段とりたてて「コーラ好き!」って言うほどの存在じゃなかったってだけなんだ(ぇ
軽いは軽いんだよ…?コーラは。でもその軽さこそが、溜息ついちゃいつつも、憎め
ないなぁコイツ…(by大佐)って愛されキャラだったのさ(´∀`)
なんだかんだ言いつつ可愛がってたと思うんだ…大佐も。恋愛はどうか知らんが(笑)
いやいや、不死身だからまた出てくるよ!コーラはオチ担当なんだから、こんなところで
死なないよ!(´∀`) 泣いちゃだめ~泣いたら現実になっちゃうよ~~(つД`。)
っておい、それじゃ完全にフラガさんのポジションじゃないかwwwΣ(゜∀゜)
あとミポリンをさりげなく…書いてきましたね(  ̄ー ̄)フッ…
軽い奴って思っていたおいらが恥ずかしいわ^^;
あんな事されたら、心揺れても仕方ないな・・うん
しっかし、不死身の人がねぇ・・残念ねぇ(´Д⊂グスン
きっと仮面つけて記憶操作されて、次作に出てくるよ(笑)
どっきど~きぃ♪ させてよ~♪ってフレーズが頭をよぎっているかぴでした(゚ー゚*)
コーラに関しては、すでに私のまわりでは「コーラ死んだ?ネタでしょ^^」的な
ノリで結論がでましたd(・ω<)-☆ (ぇw
「コーラ死ぬわけないじゃんww」「カティに心配してもらいたいだけだよ^^」などと
みんな根拠はないけど絶対的な自信の下にコーラ死亡説を蹴っ飛ばしておりますw
監督、どうするんでしょうねー!これだけみちみちに内容詰めても、尺の厳しさを
感じずにいられません…1期と違って次はない前提ですから(希望してますけども!)、
どうまとめてくるんでしょう。お手並み拝見です。
小熊…ルイスにくっついてきて、せっちゃんにアッサリ脚落とされて「この強さは…!」って
セリフも一言ありましたよ(^ω^)(やたら詳細w)
大佐殺しの罪…というか過ちに気付いてほしいのですけどねぇ。尺、ないかな…
予告でのソーマの涙が気になるですよ!!
>さくらひめさん
リボンズは死ぬわけないと予想してましたけどね。リジェネは彼にとって敵にもなりえて
なかったなーって感じでした。そりゃ頭の中筒抜けじゃねぇ…;;
今回のラストでティ様がヴェーダの元に来た時は、リボンズも驚いてるようだったので、
おおお!?(゜ω゜*)とドキドキワクワクしましたが。ら、来週がきになる…!
絶対死んだなーと思うような場面でも、「え、生きてたんかい!」的なキャラが2~3人
いるのがガンダムかとww だからコーラが生きてても全然無問題です^^ (ぁw
「大佐ぁ~~やっぱ俺、不死身でしたぁ~~~♥」って戻ってきて大佐に「馬鹿者!」
って拳振り上げられてビクッてしたらちゅーしてもらえるとかいうハッピーエンドを期待して
ます♥(どんなだ)
さじの言葉はルイスに届いてほしいんだけど、せっちゃんも心配してたリボンズの影…
それが1番の不安要素かなぁ。身体の心配もあります…(・ω・`)
ティ様との対決でリボンズがルイスに干渉してくる余裕がないことを祈る…
えーとお姫様。もう感想にも触れられないほど私の中ではスルーされてます^^(ぁ
かつてないほど存在感のないヒロインでしたね…(もう総評だしちゃう)
カテジナさんみたいなヒロインでも困るけどさw
だいじょうぶ、コーラは不死身だ!
死んでなんかいないさ…アリーだって半身消炭でも生き残ったんだし!
再生治療ポッドに入ればだいじょうぶ!信じましょう!
何事もなくまた大佐に「馬鹿者!」ってどつかれてますよ、きっと…!
もーあの置鮎部隊は鳥肌たっちゃいますよね。
群がる感じとかすごい蟻っぽくて、蟻嫌いの私はウゾウゾしました(p_・。)
ビリーはどうするんでしょうねぇ…別にスメラギさんはビリーを情報目的で利用
なんてしてなかったと思うんだけどな。単に都合のよいキープくん的な扱いだった
だけで…(それもひどくね)
>♡うさこ♡さん
もうねーリボンズは絶対死んでないって思ってたのでいいんですけど、リジェネー…
あれでホントにオワリなのー?(;ω;`)存在意義がないじゃないか~…
むしろ最近は「肉体に意味がないなら、じゃあどうやってリボンズを倒すよ?」って
ことを考えてます。
アニューみたくイノベの身体を乗っ取れるなら、イノベの「肉体」を全部滅する(殺す)
のが必要でしょうし、それでもヴェーダの中にすでに彼の意識があるなら、ヴェーダも
破壊…?よくわかりません。せっちゃんの身体が乗っ取られるパターンが1番心配でした
が、ここまで来てそれはもうないですよね。(尺の関係で)(シビア)
ルイスとさじは、このすれ違いばかりの世界で、唯一わかりあえる最初のふたりになると
信じてるので、きっと大丈夫…!
あと2話?(∩ ゚▽゚)アーアーキコエナーイ 笑
>あめこさん
これまでギャグ要素でしかなかった(ひどい言われよう)コーラが、好きな女を
守るために身を挺し、最期に真剣な告白…!(;Д;`)
あれは反則ですホント(つД`。)泣かせるなよぅ…コーラぁ…
1期でも死んだと思ってたら生きてたので、案外生きてるんじゃないの!?
って今でも期待してます。
なんたってアニキも生存を信じてる私ですから!!(ぁ
もう…ビリーとかどうしましょうホント。コメントしづらいですあのメガネ。
>ユリさん
ちょwwwwwwwwwユリさんに破廉恥とか言われたくないおwwwww
私ー、そこまで言ってないしー(´ε`*)ユリさんが言ってるだけだしーまぁ否定は
せんけどーー(ぁw
よく考えたらせっちゃんが勧誘時に渡したデータ、あれにCBの情報だけじゃなく、
アニキの戦闘データも入ってたんでしょうかね。でも絶対ハロが記録したアレコレ
(ほのぼのからイヤンまで!)(ぇ)も入ってたはず!!!!♥
SEEDねーもちろん知ってますよーDVDも全巻ありますよー(ぇ
AA守ってムウさん散った時ね!でもあれも生きてたしね!だからコーラも生きてます!
あいつは平和の象徴なんだ…死ぬはずないんだ…
パトリックさんはびっくらしましたよ。死にそうになかったのにねぇ。
あの状況じゃ、生きてたら「待てやコラ」的甘い話だとは思うけど、彼なら生きてても全然みんなに笑ってあっさり受け入れられそうな、そんななごみキャラでしたね。うむ。
ホントに死んでるならご冥福を祈るけど、やっぱりり生きてる説も捨てがたいw
ルイスはあそこでさじくんと判りあえなければ、ここまで話持ってきた意味がないと思うので大丈夫でしょう。
ビリーさんは、誤解したまま終わるのかな・・・気の毒に。
ラストどういう展開になるのでしょうね~
それにつけてもお姫さんたちは何しに宇宙へ来てるわけ?????
未だに全然理解できませぬ
不死身のコーラサワーだけに、実は生き残っていた説を支持したいです。
残り2話でどう終わらせるのか、監督に期待してます。
子熊、付いて来ていたのですか。気が付きませんでした(苦笑)
この野郎ー バカ野郎がーヽ(`Д´)ノ
リジェネも結局… リボンズー やっぱり死んでいなかったかwww
ルイスとさじ刹、ついについにー!!!
沙磁の言葉がルイスに本当に届くことを願うのみですね…!
あと2話かぁ…(´・ω;`) 現実逃避だこの野郎ー!(壊)
最終話で、何事もなく出てきてくれないかなぁ。
『イノベイト』!!!アレだけいたらそう呼ぶしかないですね(笑)
ビリーでた瞬間、『あ、出た』って思った(笑)
想像したでしょ!?
ハロに残ってる画像データを…
ふたりの(あえて誰と誰とは言うまい)あんな画、こんな画…
チモさん、破廉恥www←お前が!!
正直、はじめてコラ沢をかっこいいと思った#23
SEEDの(ご存じでしょうか?)ムウさんが散った(と思われた)瞬間を思い出しました。
「大好きですカティ」って反則ですよ。
でもコーラは不死身なので生きていてくれますよね…。
愛すべきストーカー( ´艸`)
ビリーが…なんていうか、もう…うん。