Nicotto Town



たったいま…昨日からの続編…



たったいまなんたら養蜂所から電話が…。

昨日より沈んだテンションで出たら、娘さんに間違われた。

何かやっぱ嬉しい!

大人だと思われたまま話が進まないっていいですねー。


ばあちゃんじいちゃんへの電話だったと思うんですよ。二世帯で苗字が違うから。

でも、何か娘さんって言われたから…、あれ?ばあちゃんじいちゃんじゃなくて、母さん父さんだと思われてるのねその苗字…。

「かわいらしい声ですね。娘さんですか?」って言われたぞ!オイ!!

あ、でも、母さん父さんでもそう言われるのか?

でも、普通10代の娘さんのほうだよね。

世辞でも嬉しいです。

容姿でかわいらしいと言われるのは拒否反応がありますが…。だって、こういう姿だもん…。

まあ、声でかわいらしい何て言われたのは初めてです。人生初!!

ま、一般には出してない声だからね。緊張した時の声だと思うからね。

授業で当てられた時とか、学校で馴染みのないクラスメイトから話しかけられた時とか、知らない人と単語しかしゃべらない時とかね……。

そうなんだよ。うちはね、緊張するとトーンが高くなってるんだよ。たぶん。

自分で聞いてる自分の声と、他人が聞いてる自分の声は、どっちかが1オクターブ高いらしい……。

でも、一般の自分の声は低いと思います。いや、低いです。

この声聞いたらテンション下がるって声って一度言われた…。

まあ、そうだよね。私がしゃべったあとに話がプッツリ切れる事がよくあるもんね……。

結構ショック。

でも、あれは世辞でも嬉しい。

褒められる部分は限られてるかね。

絵が上手いって言われるけど、リアルだからじゃなくて、この歳でその絵は…って絵を描いてるからだと思う。

幼稚園のような独特の絵を……。

がんばったらそれなりに描けるんだけど、人前ではあまりそういうのを発動したくない…。

字なんて褒められないからね…。この前数学で、「最近字汚くなったよね。」って言われた…。

字が汚いのを自覚している私は「もとからです。」って言いましたよ。

丁寧に書いたらそれなりになったり、どうでもいい時に書いたのが「これ!これ!スゲェなんかめっさ綺麗!!」ってなりますが、通常はめっさ汚いです。

小学四年並み。それより汚いかもね…。

今までのクラスの中ではたぶんいつもぶっちぎりで汚いよ。

で、やっぱ嬉しい。

かわいらしい声ですね……かわいらしい声ですね…………ですね…ですね…ですね…です……ね…

↑エコー


オカン!!やっぱ嬉しいぜ!!

声の低い子に産んでくれてありがとさん!!





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.