バンコク&シンガポール(フライトねた)
- カテゴリ:日記
- 2010/11/15 20:47:52
さて、実は、この出張で一番緊張したのは、むしろ帰るだけの土曜日。
と言うのは、昨日のブログでも書きましたが、ドバイに続いて、一ヶ月前からの予約を落とす旅行代理店。
で、バンコク→シンガポールのフライトがエコノミーに落とされたトレード・オフとして、シンガポール→成田は、ファーストクラスに!!!
ということで、散々海外出張しているものの「人生初!」のファーストクラスです♪
ゆったり、どころか却って、超緊張しました。その御登りさん模様をどうぞ^^;
まずはラウンジです。チャンギで、SQのファーストクラスラウンジですからね。すごいです!
# 成田のJALやANAのラウンジは設備が充実しているものの、他国ではしょぼかったりますからね。
我々は、更にプライベートセクションなんて奥の方に連れて行かれ、優雅な寛いだ感じのラウンジに加えて、高級レストランみたいな場所が。
シンガポールに来て、ローカルフードを食べられていなかったので、嬉々として、レストランの雰囲気に似合わないシンガポール料理(ポークリブと海老の麺)を注文する私。
# ゲートに向かう前にトイレへ。唖然、、、高級ホテルのバスルームか!
さすがにトイレにデジカメ持って行くのは憚られ。。。
で、乗る前からテンション上がりっぱなし。。。完全な御上りさん状態で、搭乗。
席は確かに広いし、フルフラットになるんですね。木目調で、格調高い感じですが、席そのものは(生意気にも)こんなもんか?と。(gooブログの写真参照)
でも、着席早々(安定飛行に入ってからではなく)「What would you like to drink, Mr. *****?」と聞かれ、「bbbbbeer please.」なんて妙に緊張し。
更に、あああ、ビールなんて言わずに、シャンパンとか頼まないと、(私自身は”ファーストクラス”ではない事が)バレるか?などと考え、更に聴牌ったりして。。。
でも、ファーストに乗る人ってのは、どんな人なのだろうと、周りをキョロキョロすると、、、
若いシンガポール人女性、Tシャツ&短パン、腕には刺青、フライトアテンダントをナンパしている西洋人二人組み(その格好で、今の日本は無茶だろう)とか、あまりにファーストに不似合いな人たちも。
もっとも、デジカメで盗撮している私が一番不似合いってことはわかっています。。。一応、スーツ姿なんですが。。。
機内食は、不必要に豪華。(と思う私は、やっぱり”庶民”なんですよね)
一応、ご紹介しますと、
サテーから始まり(これが嬉しかった!ピーナッツソースに漬けて。まさに、海南ローカルフード♪)、
その後、皿、グラス、ナイフ、フォークなどが置かれ、ホント、レストランのコース料理ですね。
鮪のたたき、シーフードチャウダー、サラダ。メインは、シンガポール風ハーバルチキンをチョイス。でも、でかすぎ。好き嫌い、食べ残しが許されない家庭で育った私。限界を感じつつ、完食。。。
ティラミス、チーズ&ドライフルーツ等と続き、お腹は一杯どころか限界でした。
ところで、チーズも選べるんですよね。「チーズリスト持ってきます」と言って、フライトアテンダンスが持ってきたのは、4種類のチーズを丸ごと(あの丸いやつ)。で、選んだスモークチーズ、めちゃ旨!コースの中でこれが一番感動でした。
# 普段、奥さまがスモークチーズが好きで、よく買うし、食べますが、レベルが違う。。。
スーパーで買ったらいくらするんだろう?って、スーパーなんかじゃ売っていないのかな?
映画を見たり、仮眠して、あっと言う間の6時間半。
そして、最後に、問題が、、、
搭乗時、フライトアテンダントとから「パジャマのサイズは?」と聞かれ、「Lかな?」と回答。
昼便でパジャマ?大体、何処でパジャマに着替えるねん?
で、離陸後、スリッパ、アイマスク、靴下と共に、GIVENCHYのパジャマ、Ferragamoのポーチに入ったアメニティセットが配布されました。
で、到着前、Ferragamoのポーチは持って帰っていいんだよな。でも、このパジャマはどうしたらいいのだろう?でも、そんな事聞いたら笑われるかも?と、妙な緊張が、、、
で、思い切って、これはどうするの?と最大限の勇気を持って聞いてみたら、ニッコリと「For you. You can take it home.」
安心しつつ、恥ずかしい思いで、きっと顔が真っ赤だったでしょう。。。
まあ、分不相応です。マイルでupgradeしたビジネスクラスで、十分です。むしろ、落ち着かない。。。
# GIVENCHYのパジャマは、まあ、部屋着にいいかな、と思う程度のものかと思うのですが、
Ferragamoの方は、ポーチに入っているもののブランドを、WEBで調べると、「TUSCAN SOUL」、、、
この香水高いのでは?と首を傾げていたら、奥さまが没収していきました。。。
私も、最後のファーストでしょうね。まさか自腹ではありえませんし、社長まで出世するとも思えませんので。
チーズは、少々無理しても、もう一度食べたいです。
例えが貧相でもうしわけないのですが、、、”いかくん”のようなスモークチーズです。
かえって、安っぽいか。。。
お土産ではないのですが、ローションとか、パジャマ(ビジネスクラスだと、カーデガンを借りたりするのですが、これはお返ししませんと)とか、機内で使うものを、持って帰ると。さすがに、毛布は、持って帰れるか聞けなかったけど。
でも、リクエストしたらもらえたかも。
私の部下(女性)は、以前、一緒の出張で、JALのビジネスクラス(自分のマイルでupgrade)に乗って、出された食事の”皿”をねだって、貰って帰っていましたし。。。(しかも、「ペアで欲しいんですぅ」と。お前、やめろよ、、、)
ありがとうございました><
私には一生そんな機会訪れないだろうから、
とてもいい体験記を読ませていただきました♪
ラウンジからもう別格なんですね~@@;
機内食もなんかすごいですね~。
いつもの「特記事項無し」的な機内食とは全然違いますね~^^;
チーズがおいしかったんだ~?
食べてみたいな~~~><
そして、何?お土産がつくんですか、ファーストクラスに乗るとw
記念品みたいな感じですね~?
そう考えると、やっぱり大抵の人が一生にそうそう乗らない場所なんでしょうかね~?
…とか、庶民目線でしかものを考えられないうーちゃんでしたw
贅沢な話ですが、むしろ罰ゲームに近かったかな。結局、私は、フォーストに乗るような人種じゃないんですね。
お呼び出しは、ひと通りのお小言でしたが、秘書さんやら、他の女性陣が、すでに、こちらの味方であったので、関が原の東軍ばりに、最初から勝負はみえていました♪
>美優さん
スモークチーズは、ホントめちゃくちゃ美味しかったんですが、言葉では伝わりませんねぇ。しかも、奥さんも庶民ですから、この美味しさに想像で追いつくのは不可能ですね。
お土産分安くできるんちゃう?とは思うものの、自分が払っているのではないので、まあ、いいか、と。
要らない場合、搭乗者に、キャッシュバックしてくれるといいのだけどなぁ。
チーズ大好き夫婦には羨ましいかぎりです^^
でも飛行機にのってパジャマとアメニティグッズがもらえるなんて・・・
それだけ料金に上乗せされてるとは思いますが
たぶん、体験しないであろうシートが見れて
ほ~~~~~
な美優さんでした(。-∀-)
(それで緊張したから,罰ゲームかしらwww)
未知の世界の垣間見で,楽しく拝読いたしました。
それにしても,すさまじいまでのサービスですね。
ところで,かの取締役さまの呼び出しの顛末が気になりますが・・・
速攻コメント、ありがとうございます♪
>ぴぴこさん
これまでは、たま~に乗るビジネスクラスでおすまししていたのですが、今回は更に高いレベルでのおすましを求められ、おそらく、玉砕です。。。
>mako♪さん
たまたま、ですけどね。
でも、わざわざ飛行機の上で食わんでも、飛行機のお土産で配らんでも、と思う心が庶民ですね。
むしろ、最高級の白米&納豆とか、選べたらいいのに。
さすが社長さんのお供やと違いますね~~
美味しい物食べられてよかったね ジバンシーの香水 ほしい~~って..もうないのか。。。残念
映像で見てるみたいによ~~~くおのぼりさんのチャヤンクさんが見えてきました~^^
おすまししてるけど心の中は・・・・^^
そんなチャヤンクさんステキです^^