Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


やっとみつけた

毎日、毎日、スーパーの棚をチェックして、約8カ月
みつけました、やっと
桃屋の食べるラー油!

エスビーのは、ちょこちょこ売ってるの見かけたけど…

早速食べたけど、エスビーの方が、味があっておいしいような…
桃屋のは、からい
エスビーのは、スプーンでそのまま食べてもおいしかったけど、
桃屋のは、ん~?

好みの問題でしょうけど、勢い余って、3つも買っちゃって

アバター
2010/11/23 23:00
みるきぃさん
ニンニク食べ過ぎると、おなかが…大変なことになります(^_^;)
匂いがダメなんですね…
私は、食欲が出るニオイだと思ってます(^_^;)
アバター
2010/11/23 18:50
ニンニク食べ過ぎると良くないみたいですね
ニンニクのニオイが苦手なんですよねぇ
「うっ」てなっちゃいます(;^_^A
アバター
2010/11/22 23:09
エリカさん
桃屋のは、辛いと思いましたね
それまで食べたのが、結構甘みがあったので・・・
私は、桃屋かエスビーかって聞かれたら、エスビーのが好きです
でも、世間ではやっぱり、桃屋のほうが人気みたいです…
アバター
2010/11/22 17:23
食べたことがないんですよねぇ…。
ラー油だから、ちょっと辛いのでしょうか?オススメあれば教えてくださいね~^^
アバター
2010/11/20 22:45
もっちぃさん
私は、ご飯にかけて食べるのが、一番かな?と思います
一番、食べるラー油を食べてるって気がしますよ
見つけたら、ぜひ買って食べてみてください!!
アバター
2010/11/20 22:31
実はまだ食べたことないんですよね~
ご飯にかけて食べるとおいしいんですか??
やはり、一度はチャレンジしてみないとですね~w
アバター
2010/11/20 22:03
魔王さん
流行ってますよね~
飲食店でも、食べるラー油を使ったメニュー見かけます
ご当地物も、結構あるみたいですね
アバター
2010/11/20 22:00
テンさん
そのままでも、おいしいんですよ!
私だけかしら??
最近は、自分で作るセットも売ってますね
ハバネロも作ってるんですね・・・すごい
近くなら、持っていくのにね・・・^_^;
アバター
2010/11/20 21:57
みるきぃさん
にんにく好きでも、食べ過ぎると、
大変なことになります…お腹が
アバター
2010/11/20 21:56
花歩さん
桃屋のは、料理に使った方がいいのかな?
今度、チャーハン試してみます!
アバター
2010/11/20 18:28
今年は食べるラー油が、はやっていますね。
辛さもメーカによって、違いますよね。
僕も、飛騨高山のお土産で、1度買いました。
アバター
2010/11/20 10:46
そのまま~?!美味しいのかな?まだ食べたことないの。
私は自分で作ろうと思ってハバネロ収穫したのにそのまんま。^^;
買ったの食べて味の研究もしなくちゃね。
お店行ってみよう。てか3つのうち1つ送ってくれても・・・(≧ω≦。)プププ
アバター
2010/11/20 00:51
やっぱりニンニク入ってますかぁ
職場でチラッと聞いた事があるので、ひっょとしたらって思いました(;^_^A
アバター
2010/11/19 23:30
私は桃屋のしか食べたことないけど、
チャーハンにかけると美味しかったですよ♪
アバター
2010/11/19 18:10
みかんさん
いろいろあるんですよ~
桃屋とエスビーが有名ですね
あと、地元の漬物屋さんが出してたり…
近くなら、おすそ分けできるのにね(^_^;)
アバター
2010/11/19 18:03
みちろうさん
ニンニク苦手だと、食べるラー油は、食べられないですよね…
私は、大好きなので、問題ないです(^_^;)
やっぱり、ごはんにかけて食べるのが無難ですかね…
私は、これが一番です(^_^;)
アバター
2010/11/19 17:56
こんばんわ^^

三つ買ったなら一つ下さい。
食べるラー油っていろんな種類があるんですね~^^
アバター
2010/11/19 17:56
t-kokoさん
どこもおいしいですよね!!
でも、桃屋のは、今まで食べたのと、ちょっと違う感じでした
是非、食べ比べてみてください
どっちが好みかな~
アバター
2010/11/19 17:53
non##さん
探し始めてから、こんなに手に入らないとは、思いませんでした
一時期は、桃屋のじゃなくても、すぐ売れてしまう状態でしたが、
最近は、桃屋以外なら、結構並んでます
是非、食べてみてください
お酒飲む人は、これだけでも、飲めそうですよ
アバター
2010/11/19 17:50
みるきぃさん
まとめ買い好きなので、3つも買ってしまいました(^_^;)
ニンニク入ってますよ!
ニンニク苦手な方には、お勧めできませんね…残念
アバター
2010/11/19 15:14
にんにく苦手な人には不評ですけどね、桃ラーw
うちにも一瓶ありますがまだ未開封…
やはり勢い余って買ったものの一人暮らしではどう使ったらいいものか(;´∀`)
アバター
2010/11/19 01:48
未だに見たことないです^^;
でも今年大流行しただけあって各社美味しいですよね^^
食べてみたいw
アバター
2010/11/19 01:02
食べるラー油、いま大流行ですね。
種類も豊富ですが じつは私はまだ食べたことがありません。
スプーンでそのまま食べて美味しい ヱスビーのラー油
是非、試してみます^^
アバター
2010/11/19 00:29
あらぁ、みっつも買っちゃったんですね(;^_^A
食べるラー油って食べた事ないんですがニンニク入ってるんでしたっけ?
ニンニク苦手なんで食べれないですねぇ
アバター
2010/11/19 00:03
うにうにさん
相変わらず、品切れが続いてますね~(^_^;)

ドレッシングにも使えるラー油もあるんですね!
見かけたら、買ってみよう
食べるラー油も、ちょっと工夫して使ってみます
アバター
2010/11/18 23:27
あいかわらず売れてますよね~

うちは食べるラー油じゃなくて「スパイシー島のらー油」というちょっとドレッシング感覚でも使えるラー油をよく買います^^
アバター
2010/11/18 23:25
海月さん
やっとですよ~(^_^;)
ここまで、買えないとは思いませんでした…

桃屋にたどり着くまで、3種類くらい買いましたよ
桃屋のだけ、辛い感じで、あとはちょっと甘めかな?
是非、機会があったら、他のも食べてみてみては…?
アバター
2010/11/18 23:09
やっと出ましたか^^

一時はすごく売れてましたね☆
私も桃屋のは食べた事ありますが
他のを食べた事がないので
比べられないのが。。。><残念です。
アバター
2010/11/18 22:58
ヒースさん
ミートソースですか! やってみます!
ごはんにかけるだけじゃ、もったいないですよね(^_^;)
アバター
2010/11/18 22:31
ラー油をスパゲッティミートソースにかけて食べるのが好きです。
タバスコより香りが立って美味しく感じました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.