こう見えて色々聞いてたりするのよ。
- カテゴリ:音楽
- 2010/11/19 12:18:08
ある日、おちびと留守番中に何気なくTVをつけたら、
オリビア・ニュートン・ジョンと和田アキ子が
「 Take Me Home, Country Roads 」
を歌っていました。
食い入るようにそれを見るおちび。
あら、何だか懐かしいお歌だわ~
と、私がサビを歌いだしたら、
おちびがサッと私の方を見ました。
「 え、何でアンタが知ってるの!? 」
とでも、言いたそうな顔つきで。
おちびよ・・・・。
君は私が、
重低音が響き、非常にお口の悪い歌詞が並び、
男の人が
「ヴオ゛オ゛オ゛オ゛オ゛ッッ!!!」
って吠えてるようなのしか聞かないと思ってるでしょ。
こういうのだって、別に嫌いじゃないのだよ?
ただ、そんなに聞かないだけだよ。
オリビア・ニュートン・ジョンと和田アキ子(ソロ含む)は
黙って聞いていたおちびですが、
その後出てきたなんか知らん若い人の曲が流れ出した途端、
「ねぇ、もういっかい、かんとりーにして~!これじゃない~!」
DVDじゃないから、無理ですw
余談。
母上が、おちびが気に入った↑のCDを持っていました。
それを聞いて、何かえらい喜んでました。
そんなに気に入ったか!!ww
オリビア・ニュートン・ジョンと和田アキ子が
「 Take Me Home, Country Roads 」
を歌っていました。
食い入るようにそれを見るおちび。
あら、何だか懐かしいお歌だわ~
と、私がサビを歌いだしたら、
おちびがサッと私の方を見ました。
「 え、何でアンタが知ってるの!? 」
とでも、言いたそうな顔つきで。
おちびよ・・・・。
君は私が、
重低音が響き、非常にお口の悪い歌詞が並び、
男の人が
「ヴオ゛オ゛オ゛オ゛オ゛ッッ!!!」
って吠えてるようなのしか聞かないと思ってるでしょ。
こういうのだって、別に嫌いじゃないのだよ?
ただ、そんなに聞かないだけだよ。
オリビア・ニュートン・ジョンと和田アキ子(ソロ含む)は
黙って聞いていたおちびですが、
その後出てきたなんか知らん若い人の曲が流れ出した途端、
「ねぇ、もういっかい、かんとりーにして~!これじゃない~!」
DVDじゃないから、無理ですw
余談。
母上が、おちびが気に入った↑のCDを持っていました。
それを聞いて、何かえらい喜んでました。
そんなに気に入ったか!!ww
サビくらいは歌えるよ~、程度のw