花魁の着物に憧れた頃もありました
- カテゴリ:マイホーム
- 2010/11/21 17:23:58
![]() |
色々使えそうなアイテムも増えたので見世をもう一回作成。
見世通りっぽくがんばってみたけど、わりとそれっぽい?
っつーか、パーテーションと窓&ドア関係のサイズをそろえやがれ。
こう、ニョキっと飛び出すのが気に入らないのですが、そこを気にしてパーテーションで見事な壁を作ると、アイテム数がとんでもない事になるので・・・・妥協。
部屋も増やした事ですので、左上の衝立のあるお店のお部屋・・・・という設定で一部屋作ってみました。
と言っても、相変わらず和洋折衷ですが。
純和風に出来たらしたい。
出来たらしたいけど、無理。
襖やら床の間やらがでかすぎる上、布団はびみょーだし。
アイテムは回んねーしよ!
もう、和洋折衷で行くしかねーっすよ。
しかも、画像は2枚のっけられないという・・・・・。
2回も書くのは面倒臭いのでアルバムを見るか、勝手におあがり下さい。
和室と洋室は大きさが違うので、壁の高さを調整したいですわー。
提灯や画面の赤さが、以前より雰囲気出ていて素敵ですよ。
花魁の着物も販売されると良いんですけどね。普通に着たら、相当重いのでしょうなぁ。
板間に茶室を設置しようとしてみたら、何か貧乏臭くなったのでやめましたw
いや、登楼すると言うべき?