Nicotto Town


ジョシィー


凄いお菓子!w

とんでもないお菓子を頂きました^^;


関西の方には信じられない! って言う感じの、
お菓子?と首を傾げたく成るフリーズドライ納豆のお菓子ですwww

「いろまめほへと」と言って、梅しそ、抹茶、きな粉、イチゴ、キシリトール、
珈琲、塩、の7種類の味が楽しめます。

なんと! 鰹節で有名な、にんべんの製品です。
どうやら、日本橋店限定商品の様です。

梅しそ味がめちゃ美味しいです!
そして、驚いた事にキシリトール味が案外いけるんですよwww
続いて珈琲味が好みですw

抹茶味ときな粉味は、想像した通りの味でまあまあ。

私の口に合わなかったのは、何と言ってもイチゴ味^^;
イチゴ味の納豆って想像してみて下さいwww

案外、好みでなかったのが塩味^^;
納豆と塩ならあいそうなのだけど、納豆というより炒り豆みたいです。
お菓子と言うより、おつまみには良さそうなんですけどねw

あ、梅しそもおつまみにいいかな?

新しく出来た室町コレドの中にある、にんべんのお店には、
出汁バーが出来たそうですwww
さすが! 鰹節屋さんw
いろいろな種類の出汁が、楽しめる様ですwww
お好みで、塩、醤油をいれて お楽しみください! ってw

日本橋においでの節は、一度覗いてみるのもおもしろいかもですwww

こんど、三井の美術館行ったときにでも、行ってみよう!っとw


アバター
2010/11/26 07:10
>>さんぽさん
いろいろな出汁があるそうです^^
産地やこぶとの割合とかで、味が変わるんでしょうねぇ。
ちょっとおもしろそうですよね^^
お出汁の飲み比べしてみたいですw
アバター
2010/11/24 10:01
はい、信じられないです^^;

色んな味・・・でも納豆なんですよね?><;w
見た目はカラフルで普通の豆菓子に見えますが・・・
でもやっぱり納豆なんですよね;;ww

出汁バーは気になります^^
味付けはお客様任せなのね・・・w
アバター
2010/11/23 11:29
>>こぶさん
なんだか、日本橋の再開発って事で、コレド室町という大きなビルが出来て、
あの辺りの老舗がコラボレーションの企画を立てた一つみたいです。
これは、にんべんと豆いちのコラボだったのかな?


>>じぇんとるさん
糸引き納豆召し上がれるのですね^^
キムチ納豆おいしいですよねぇ^^ 身体にもいいみたいだしw
食べるラー油そろそろ手に入り易く成ったみたいだから、
納豆とためしてみます^^
きっと、おいしいですね♡

このお菓子、自分では買わなかったと思います^^;
お友達が、話の種にw って くださいましたw


>>たるさん
わたしも買って食べようとは思わなかったと思いますw
ただ、食べてみたら意外と美味しかったのです^^
最初は、恐いもの見たさ? って感じでしたwww

納豆おかき って言うのがあるんですね?w 
見つけたら試してみよう! おつまみに良さそうですね^^
アバター
2010/11/23 00:45
チーズおかきの、チーズのかわりに納豆が乗ってるのがあって
その納豆もフリーズドライっぽかった気がするので、想像は・・・
でも、キシリトール味を食べてみたいとは思えない保守的な俺・・・orz
アバター
2010/11/22 09:48
甘納豆じゃないのよ!www
あの、本来ならばネバネバと糸を引くあれよ!
昔、飛行機で飲み物と一緒にサービスされた、フリーズドライの納豆食べた事ありませんか?
あれの、お菓子バージョンですッW
噛んでいるとだんだん納豆の香りがしてくるのw
チャンスがあったら、お試しあれ!www
アバター
2010/11/22 08:29
ほえ~、フリーズドライの納豆!?
想像がつかないお菓子ですが…気になりますねw
甘納豆…じゃなくて、糸引いてる納豆???なんて、
色んな想像が頭の中を駆け巡り^^;
私もチビも、普通に糸引いてる納豆、好きで食べるんですが、
私は最近は、食べるラー油やキムチと一緒に食べてますw
甘納豆は、小豆だけのが好きで、ぽちぽち食べてますが…。
イチゴ味もだけど、キシリトールって、どんな味なんだろう…ミント系なのかな^^;
何だか、味見とかなかったら、買うのが怖そうなお菓子ですねwww
アバター
2010/11/22 02:59
へぇ~、納豆って甘納豆のことよね? キシリトール! 触手動かない
けど。。。^_^;
塩はブームだけど、ブームといえば、キャラメルはなかったのね~ww
それにしても、なぜにんべんが。。。不思議なり。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.