Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


京都旅行まで2週間ですが。


行きたいと思ってる寺社の特別公開とか秘仏公開とかが、ほとんど12/5(日)で終了してしまうということが判明いたしまして。

精神的に、こんな感じです↓

orz

でも、同条件(J●Bのフリープラン利用、泊まるホテルも利用する新幹線も同じ)で一週間出発を早める(12/1~12/4)と、トータルで2万近く違うし(現行プランのが安い)、混雑具合も段違いだろうし(現行日程の方が空いてる…と思う、体験的に)、一部寺社の『特別料金』もなくなっているはずだし。


私、京都は大体オフシーズン(冬)に行くんで、紅葉時期の一部寺社における「入場料+秘仏拝観料=特別料金」っていうのに出くわしたことがないんですが、数年前、うちの親たちがこのパターンに遭遇いたしまして。

親たちが京都行ったのが、ちょうど紅葉真っただ中の11月後半。

私が京都行ったのは、12月前半。

で、どちらも哲学の路沿いの紅葉で有名なお寺(特に名を秘す)を訪れまして、私が行った時は、紅葉は終わりかけで(それでも結構奇麗でした)秘仏公開も終わっており、入場料は通常と同じ600円。

で、その夜、ホテルから東京の親へ連絡入れた時、

私「んで、今日は××寺行ったんだ」
母「あらそ~。私たちも行ったわよ。すっごく混んでたけど、仏様も見れたし紅葉も奇麗だし、いいところよね、あそこ。ただ入場料1000円はちょっと高いわね~。」
私「なに!?1000円もかかったの!!?今日行ったら、秘仏公開は終わってたけど600円だったよ?」
母「なんで??!」

いや、こっちが聞きたいよ。。。

というような会話をいたしまして、つくっづく紅葉時期の京都は怖い…、と思いましたよ。


そういうわけで、今回も紅葉時期を外しての京都旅行になりますが、冬枯れの木とお寺って言うのも、それはそれで中々味わい深いものがあります。

なんにせよ、楽しんでくるのが一番なので、きっちりプランニングしたいと思います。

…いや、このきっちりプランニングはもはやA型のサガだし、プランニングしてる時が凄く楽しいので、納得いくまでプランニングしたいと思いまつ^^





それじゃ、夕飯作ってきま~す♪

アバター
2010/11/28 22:56
☆ めーこたんw
ツヨクイキマス^^
うん、ピークと冬とじゃ冗談抜きで2万位違うよ~。
京都はそういう意味では怖いよ~。
めーこたんも行くときは気をつけてね~ww
アバター
2010/11/28 22:41
どんまいすぎるぜwww
てか二万も変わるんだ!!
京都おそろしいい><
アバター
2010/11/25 23:08
☆ てんしゃんw
うんうん、A型はプランニングでお腹いっぱいになっちゃうことがしばしば^^
でもそれが楽しいんだから止められないよねアハハ
うん、目指せる●ぶ&マッ●ル!!てことで。
納得行くまで、燃え尽きるまでプランニングするぞ~!!

ん、夕飯??
永●園の煮込みラーメンなのだ~^^
そろそろ鮮度的にヤバイきゃべつが見つかったんで、ね(^^;
アバター
2010/11/25 22:10
そうそうA型はプランニングだけでもう行った気にもなっちゃうよね~!
でもさ、そのお陰で一緒に行く人もいい思いするんだからね。。。アハハ
A型の綿密なプランは○るぶ並だぁ~~!←いい過ぎ?( ̄ー ̄)ニヤリ

そそ、納得いくまでプランいっぱい立てちゃえぇぇ~~
ところで夕食は何?( *´艸`)クスッ
アバター
2010/11/24 21:21
☆ どあらんw
ああ、なんとなくわかります>シーズン中は始末の悪いカメラ親父が…
うん、京都は春夏秋冬様々な表情がみれるので、今回はどんな顔が観れるか、凄く楽しみです。
楽しんできますね!!

フォト蔵、そろそろ登録しようか様子をうかがっています^^
アバター
2010/11/24 20:40
 いろいろとシーズン中は、始末の悪いカメラ親父がたくさんいるから、いらつくと思う・・・・
親やそれ以上の年配のカメラ愛好家が一番たち悪い。 
 京都は京都、いついっても良い場所は良いと思うので楽しんできて下さい。
アズミールのカメラ女子としてのデビューも楽しみにしてる!!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.