二輪教習3、4回目。
- カテゴリ:車・バイク
- 2009/03/18 17:01:05
ぽこっと空いた時間で2回教習所に行けました。
今日1回目の時間で、あれっ、私上手いじゃん(笑)
と思ったけれど、次の2回目の時間ではアクセルがぶわーん、単車かっくんかっくん。
どうやら1回目のこは、私に合っていたこのようでした。
2回目のこは、ほんのちょっとでアクセルが回る、強いこなのだな。繊細?
CB400が愛おしい。
今日やったこと。
発進停止、急制動、1本橋。
ギア入れるのは慣れました。
1度転んだのは、小回りのカーブでハンドルを支えきれず、切れてしまってバランスを崩した為。
どうにも重たくて…。左手の力をつけよう。左の方が力あるんだけどなぁ^^;
次は24日かな。
何でもなくなると思います。。。
それには乗る時間が多いのがいいのですがね・・
やっぱ、クラッチもアクセルも感覚で覚えることなんですよね。。。
車の免許を取る時、危ないからと止められました。
二輪の方が危ないと思いますが、今回は止められませんでした。まぁ相談してないとも言いますけど…
私は危ない運転をする人ではないので、周りに気をつけながら楽しみます。
自分の体で風を切って進むの、とても気持ちいいですよ♪
開店さん>>
まだ傾くのが怖いようです。バンクさせて曲がると解ってはいても…。
1度に50分なのですが、もう少し乗って慣れたいです。
クラッチやアクセルの感じが違うのは如実に感じます。ブレーキは強くかけるほどスピードを出していないので問題ないのですが、、、
与太郎Jr.さん>>
気持ち良い時季になってきましたよね♪
私の場合、握力より腕力が問題みたいです。左手というより、左腕…。
これはもう、左腕の力をつけつつ、荷重を分散させて体全部を使うことを覚えなければなりません;
早く乗れるようになりたい♪
へへへ、やっぱ左手きついでしょ。
一本橋はハンクラでアクセルあおらないから、左手のみだし。
がんばってね。これからバイクの一番良い季節だぁ~!
単車によって癖とは否めないですね。。。
頑張って免許取得・・・
夏が楽しみになりますね^^v
バイク乗れたら行動範囲も広がるしいいですね^^
バイクに乗る女性はかっこいいなー。