のっけからgdgd三題話
- カテゴリ:日記
- 2009/03/18 23:34:52
前回に続いて三題話wそして三つ目のグダグダシリーズww
さっさといくぜ。アクシオ!国語辞書!!
はい。ぱらりぱらり。題は「止血」「宮参り」「検閲」で。
いくぜ・・・。
「はぁ、はぁ、ここまでくれば大丈夫か」
三人の少年がいた。その内の一人(以下少年A)が言った。
「ああ。それよりも、早く止血だ」
「そうだな」
二人目の少年(以下B)に言われ、少年Aは背に乗せていた三人目の少年(以下C)を降ろした。
少年Cは重傷を負い、荒く息をしていた。
少年Cを丁重に手当てしながら、少年Aが言った。
「しかし、宮参り中にいきなり銃撃とはな」
「ああ、乱れきっている世の中だからな、ありえないこともないだろう」
「さすがにあれは色んな法に違反してると思うんだけど」
「大丈夫。ひ●らしも最終局面では銃刀法なんて目に入ってないから」
「またひぐ●しネタかよ。しかもアレは同人ゲームの話だ」
「そう。その創作と現実を完全に隔てる思想が駄目なんだよ」
「どう駄目なんだよ」
「創作物ってのはさぁ、作者が『こうあってほしい』って思って書いてる部分が多いわけよ」
「まぁ、それが伝えたい事なんだろうな」
「いやいや、全てにおいてだよ。自分が作りたい理想の世界なんだよ。ゲームとか漫画とか」
「何か、ムリヤリ話を壮大にしてない?」
「どっかの団長よりはマシだろう」
「そらぁな」
「で、この乱れ切った社会を立て直すためには、ゲームや漫画しかないわけよ」
「まぁ、それだけに限定はしたくないけど否定できない現実だな。実際かなりの経済力だし」
「だろ?世界的にそういうニーズがあるわけじゃん?」
「お前のプラス思考回路には感服するぜ」
「だから、発祥地たる日本はそれに答えなくちゃいけないわけだよ」
「ふ~ん。で、どうやって?」
「え?ん~、そうだな」
「具体的な案はナシか」
「いやいや!あるよ!!例えば、日本の出入国時は必ず検閲を行う!!」
「今、ムリヤリ繋げただろう!?いろんな意味でムリヤリだろう!!?!」
「そして、アニメ文化関連物の所持を義務化する!!」
「それ義務はいけないだろう!義務は!!」
「ええ~!?でも、きっかけがないと掴めないものってあるよ~?」
「だからといって、きっかけが一つとは限らないだろうが!!」
「でも、放っといたら何も変わらないんだよ!?」
「だから、そんな変化いらないっての!!」
「要る!!日本の経済のために!!」
「そんなで経済は変わらん!!」
「変わるっての!!!」
「変わらん!!!」
少年AとBが雑談に執心の間、ずっとCは血を流していた。
「なんかもう、ボケとツッコミがエンドレスーー・・・」
そして、彼らはCが失血で気を失うまで雑談に興じていた
・・・。
なるほど。全ての意味でボケとツッコミがエンドレス!!!
サーセンっした。。

-
- pipi
- 2009/03/19 19:17
- 長い!
-
- 違反申告