Nicotto Town


ヤツフサの妄想


森永製菓終了のお知らせ (´;ω;`)


ずーっと昔、ロッテのビックリマンチョコが流行った時に、

友達の弟がビックリマンチョコのシールほしさに大量に買って、

中のオマケシールだけとってチョコを捨てているのを見て、

ギブミーチョコレート (=゚ω゚)ノ

と言っていたヤツフサです。


最近はおまけ付きお菓子のオマケが豪華になりましたねぇ。

不景気で抱き合わせ販売も物凄い事になっているらしく、

売上げを伸ばす為にあの手この手を使って、

売れれば捨てられてもいいと言う感じで見てられない状態が時々目に入ってきます。


昨日、友達とずーっと電話で話していたのですが、

なんでも最近はA○B48とか言うアイドルが凄い事になっているらしく、

CDを購入するとアイドルと握手が出来るとかで、ファンが握手券の為に同じCDを何枚も

買って、一度も聞かないでCDを売ってしまうので、B○O○O○F等のワゴンに

大量にA○Bの中古CDが未開封で並んでいるとか聞きました。


更に凄いのはイベントで800円のやきそばを買うと握手券が付いてくると言う事も

あったらしいのですが、このやきそばが

肉もイカも入ってない

と言う筋金入りのまずいやきそばを売っていたとか・・・

えっ? 私はインスタントやきそばで、イカも肉も入ってないのおいしいと思うよ?

と思った方・・・

あれはソースに

豚肉エキス

がちゃんと入って居るので、豚肉入りと同じだと言うことを忘れないで居てあげてください。

ちゃんと豚さんの命が入っているのです。


料理をしている方は疑問に思ったでしょうが、麺類には元々そんなに味がありません。

その為スープに出汁を入れて、そのスープのベースに味付けをする事でうまみを出すわけです。

やきそばも同じで、ウスターソースだけ麺にぶっ掛けただけでは、グルタミン酸等の旨味成分

がまるで無いので、とてもまずいです!

カップやきそばについているソースをこぼしてしまって、しかたなく家にあるソースを掛け

たらカップやきそばが物凄くまずくなるはそのせいです。 そんな事しないって? Σ(゚Д゚)


でも問題なのは実はここから、

握手がしたいファンはやきそばを買います。

そして、握手をして満足するわけです。

で、まずいやきそばを食べて帰ればいいのですが・・・

彼らはやきそばを捨てて、もう1つやきそばを買って握手するのです。

そしてそのやきそばも捨てる。

http://rocketnews24.com/?p=50021


私の住んでいる名古屋には、

よく周りの都道府県から言われる事があります。


味付けが変な物が多過ぎる!


すみません、みんなが食べている訳じゃないけど、確かに存在します。

でもあれは捨てる為に買うわけでもなければ、オマケがついているわけでもありません。

味付けは変だけど、基本食べる為に買うものです。

だから食べ残した奴は負けなのです。

そんな名古屋人から見たら、ビックリマンチョコの様なやきそばの販売はちっょと信じられません。


と・・・

思っていたら・・・




http://www.asahi.com/showbiz/news_entertainment/TKY201011240358.html

になったらしいじゃないですか!   Σ(゚Д゚;;)ノェェェェエエエエ

森永よ! オマエもロッテと同じことをするのか!



  小 チ    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   食 え
  学 ョ    L_ /              / ヽ  べ  |
  生 コ    / '              '    i  て マ
  ま 食    /               /    く る ジ
  で べ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ て   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ い    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね い  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l の   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//

アバター
2010/11/29 22:59
>マリカさま
誰が食べてもいいと思いますよ~

食べ残すのと、口もつけないで捨てるのとでは大きな違いですw
注文したけど、急に食べられなくなったという事もあると思いますw
でもギリでも1口食べてあげれば多少違うでしょう (^_^;)

隣の奴が捨ててるから俺も捨てて、もう一個かって女の子とイチャイチャしたら
また捨ててもう一度並んで・・・ と言う奴が問題なんだと思います。

食べ物を捨てるなと言うのは今の日本ではムリでしょう。
食べ残しは恥ずかしいと言う日本の文化はもう漫画の中にしかないと思います。
中国の文化には、
食べられないほど食べさせてもらったので、少し捨てなくてはならないほど満足した。
と言う様な食べ残し文化もあるようで、その為に中華のレンゲは全てすくえない様に
なっているのだとか聞きました。
でも、基本食べ残しです。
まったく食べないわけではないですから、
最初から食べ物とデート券を抱き合わせ販売するようなのは、
とりあえず風俗営業だと思うのですけどねぇ・・・
メイド喫茶とどう違うのか判りません。
アバター
2010/11/29 22:52
>桃色珊瑚様
確かにかわいそうですねぇ~
私は食べられない人の方が可愛そうと思ってしまいますけど (^_^;)

ハイチの地震の爪あと相当酷いみたいですね・・・
裸で道路に捨てられてる女の人の写真をみちゃったんですけど、
誰も助けられないで病気で死ぬのを待つだけの女の人も居れば、
800円のやきそばを食べもしないで捨てる人も居るのかと思うと、
なんだか嫌な気分になります。
アバター
2010/11/29 22:47
>todo様
すげー
嵐のメンバーがわかるのね・・・
わし・・・
全然わかんない。 Orz

なんかAKBの名古屋版 SKE48 なんてのも居るらしいけど、まったく見たこと無いっすよ!

冷蔵庫の中で賞味期限が切れるのはよくありますね~
ぶっちゃけ食べようとして買って、食べられなかったのが心残りになるものです。
だから、まだ食べられるのにゴミ箱に捨てる為に買うものと同じに考えてしまうような罪悪感を
持ってしまうのでしょうが、根本的に違うので安心してくださいw

過失と故意では全然違います。
過失はあくまで間違いです。
でも故意にやったら犯罪です。
その位違います。 (=゚ω゚)ノ
アバター
2010/11/29 22:41
>勝平ちゃん様
まずいのに高いと言うのは色々シッョクですよね ><
やきそば3玉で100円なのに、800円で肉無しなんて悲しすぎるw
あこぎだわwww
最初から捨てる為にそうしたのかと思ってしまいました (^_^;)
アバター
2010/11/29 22:38
>べーた様
ブルジョアっすねぇw
なんと言うか、オタ芸とか言うのが出てからアキバが変わってしまったですね・・・
なんとも悲しい御時勢です (^_^;)
アバター
2010/11/29 22:36
>にゃふふ様
ハイチの地震で家が無くなって道路に寝ている人達の写真を買うと握手できると言う風にすればいいと思いますw
なんちゃってw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2010/11/29 22:33
>りだっちぃ様
読み応えがありますwありがとう~

今人気のグループの事だから、こんな事書いたら叩かれるかな?
と思ったけど、意外と勿体無いと思う人が多いのでビックリしました (^_^;)

昔はお菓子のオマケじゃなくて、
カードはカードだけで売っていた気がするんですよ。
ええ、一枚づつくじ引きで何が出るかわかんない奴。
オマケのシールじゃない分安かったし、
あれはかなり面白かったと思います。
今は駄菓子屋さんが無いからそう言う事が出来ないかな?

ぶっちゃけ抱き合わせ商法するから捨てられちゃうと思うのです。
コラボ商品等と横文字にしても、抱き合わせ販売にしか思えない部分も多いです。
抱き合わせ販売としっかり証明できれば、 独占禁止法第19条違反 となるわけで、
それ以外にも風営法に引っかかりそうな気がしなくも無い所もあまりにもグレーゾーンな
商品販売と言う気がしてなりません。

これはなんと言うか、歌が芸術だった頃に比べると、本当に高級キャバクラと言うイメージ
が拭えないですね。
いろいろと勘弁して欲しいです。
アバター
2010/11/29 11:09
ハッピーセットのおもちゃを目当てに毎週末マックをねだる娘も
やはり、食べるのはポテトとジュースだけw
ある意味同類かも…
でも、我が家の場合妹の残したハンバーガーは兄の胃袋に収まっています^ ^;
アバター
2010/11/28 23:53
焼きそばさんがかわいそう・・・チョコさんがかわいそう・・・。
ですねー

アバター
2010/11/28 23:23
超絶めんどくさがり&ちらかし魔の私にはコレクションは無理ですので、そういう無駄遣いはしないだろうなあ…ほかの事ではするけどw
そして超絶アイドル音痴の私は最近ようやく嵐のメンバーの個体識別が出来るようになったばかりですので、あんなに人数がいては個体識別不可能、興味の持ちようもありません^^;;;

食べ物を粗末にするのはいいことだとは思いませんが、よく冷蔵庫の食品を使い切れずに…ということを考えると、私なんかがそんなこと言っていいのかよ、とも…^^;;;
アバター
2010/11/28 10:18
最近AKBすごい人気ですよねw
ぷっちょとかも出ているし・・・

高いくせにそんなまずい焼きそば売るなんて最低ですね。
アバター
2010/11/28 09:22
AKB商法(秋元商法)は酷いですよね。
まあ昔はスナック菓子に封入されているカード欲しさにお菓子を買って、カードだけ集めてお菓子を捨てていたなんて事もしていましたが。w
アバター
2010/11/28 00:34
壷l゚) 食品捨てるのはせつないのですね~
アバター
2010/11/28 00:27
INしたら気になるタイトルが・・・
読んでみたら更に気になってしまいました。

焼きそばの件は知りませんでしたが、お菓子におまけがついてくるのは
コンビニで見て知りました。
そして知人が息子に頼まれたとたくさんご購入・・・

我が家の下の娘(中3ですが)は今どき珍しくA〇Bは嫌いです^^;
CDに握手券を入れてA〇Bオ〇クが一人で何枚も買ってるのに
CD売上TOPを語っているのが気に入らないらしい・・
おまけに最近はそのおまけつきのお菓子も気に入らないらしい。
このお菓子が発売されたときに娘の口から過去のビックリマンチョコの話が出たのには
驚きました@@

ファンがお金をつぎ込んでCDを何枚も買うのは仕方がないとしても
やはり食べ物を粗末にするのはいかがなものだろう・・・
売るためとはいえメーカーももっと考えられないものかな~

娘曰く「N〇CまでCMにA〇B使って・・・もう終わったな・・」だそうです(^_^;)

長くてごめんよ~年取ると話が長いんだってば~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.