スイカにナルもの。キュウリにナルもの。
- カテゴリ:日記
- 2009/03/19 00:39:04
息子さんが、鼻をほじるのが大好きだ!
っという、ブログを見て、思い出した。
私も、かなり好きだ。
特に、車で心置きなくほじるが、
先日、信号待ちで、心置きなくほじり、
ふと、隣の車に目をやれば、そのキミも、
一心不乱にほじっている。
一心不乱と言えど、視線は気になるらしい。
私の方を見て、しばし見つめ合った後、
お互い鼻に指を入れたまま、ニカッ!
私は、しがないボロ車でやんしたが、
相手は社用車、食品メーカーダイモン背負ってますっ!
なんとなく、なごやかしい、うららかな日でございました。
それは、全くいいとして。
大学時代の夏休み。
総勢、っていっても4人程で、どかどか帰省に付いて回るんです。
そんときは、熊本でした。
熊本には、クラスメートが二人いまして、
まず、タバコ農家の友人宅に、寄宿していたんだわ。
夜中に、
「スイカ、食いたくない?」
「食いたいねぇ」
「でっかいの、バリバリ食い尽くしたいねぇ。」
今みたいに夜中になんか、開いてる店、ないわけ。
諦め掛けてたんですけどね。
「あっ!マサユーのウチ、スイカ農家!」
「あっ!そうだ!そうだ!」
もう一人の、熊本メートを思い出す。
「車で、30分か。」
まあ、取りに行こうかってことに、当然なったわ。
暗いビニールハウスに、あるわあるわ。
ほれ、食って下さらぬか、って言ってんだ。
とんとんと、指で弾いて
「これ、宇宙の音がするから、これいっちゃいましょうやぁ!」
勝手な品定めも、すみました。
でも、丹誠込めてるしなぁ。
コイツんちのスイカ、すっごい高級らしいよ。
「そうだっ!1000円、付けとけ!」
スイカが成ってた枝(?)に、
千円札を、車にあったセロテープで、くくり付け、意気揚々。
いとも成ってるようかの様にな!
隣の畑には、キュウリがあったので、
キュウリも拝借し、そこには50円玉を、刺しといた。
まぁ、お腹の中に叩き込んで、
次の日の、タバコ農家手伝いに備えて寝ました。
いくらなんでも、ただ飯食って、麻雀ばっかも、いかんでしょ。
「あんたたちぁ、まーちゃんの家から、電話よぉ。
いそいどんなはっよぉ〜(急いでる様よ)
誰でもよかってばい。」
おばちゃんの声に、起こされる。
もちっと、早くないかい?起こされるの。。。
などと思いつつ、一番目覚めのいい私が、
「出ます、出ます、電話。。。」
などと、寝ぼけながら電話に出た。
「はいはいなに?」
「なに?じゃねーーよーーっ!
かーちゃん、ビックラたまげて、シリモチだぁ。
心臓止まるかってぞぉー!
おまえらだろーーーっ!」
「ひゃぁーーー」
「きゅーりも、おまえらだなぁ。
あれは、なんだ、オヤジ驚かなかったが。。
スイカは、後にひっくりかえってたぞぉ、かーちゃん」
ばしっと、電話、切ってやった。
盗んでないとこへの、評価はなかったなぁ。
いいえ、お忙しいのに、伝言残して下さっただけで、嬉しかったですよ!
今日ね、スイカの間引きの手伝いに行ってきます。
早朝と、夕方にするんだけど、夕方のときに、手伝おうかなって思ってます。
毎年好きなだけ貰ってるので、こんなことはしとかんとですねー。
歯はどうです?
KOOLKATさんのお話見るの好きです、私。
更新してたら、何度も読みに行ってます。
足あとが、はずかしいなぁって思いながらですけんど(笑)
なんでしょうね、文字のお付き合いと言えど、不思議だなぁって思います。
ここのスイカ、マジで美味いんです。
こんなスイカ、初めて食べたって思いましたもん。
ここんちの犬も、ガンガン食ってます。
なんだろうね。
KINACOちゃんの日記を読んでると、「ア、そう言えば、こんな話しも・・・。」 って自分のネタを思い出してしまう。
アタシの脳みその裏側をひっかいて、「ホレw ここにもこんな話があるよw」 と教えてくれる。
スゴイや。
で、盗んでないとこへの評価は、アタシもあげられませんwwwww
西瓜食べたいなー。 (´ρ`)
時効ケーサツ、おもしろかったよねぇー。
わたし、あの、なんて名前だっけ?オダギリジョーか?大好きなんだわ。
なんか、ワケ解んない顔だわ、あの人。。。
誰にも言いませんよカード。。。
自分で時効っていっちゃいましたか。。(笑)
親って、大変な仕事ですね。
ははは、親ってありがたいわ。
数奇なだすか?ははは。
可愛かったなぁって思います。
友達んちの農家手伝いが、遊びの一つみたいになってって、
夏冬春、ヒマさえあれば、みんなでウロウロしてました。
楽しかったですよ。
そうですねぇ。
にぎあわせている人々のことは、かわいそうだなぁと思います。
被害者があることなので、可哀想というのもハバカレルのですが、
なんか違った過ごし方をしていたならば、
加害者になることは、避けられたかもしれないのにって、思います。
被害者を作ることも、なかったでしょう。
金のなる木。。。それ、欲しいっす。欲しくないですか?
じゃんじゃん、肥料あげます。
お世話もします。資産運用ですもん。。
方言は、覚えるまでが大変ですね、あっちこっち遊びにばかり行ってると。
ただし、解って来ると、自分にもうつります。
そうしているうちに、
どこの人なのか、さっぱり解らない言葉の集団になってくるんですわ。
皆、どんどんうつって、変形してくるんでしょうね。
方言は、可愛いです。
そうだすねぇ、おだやかかもしれんだす。。
きゅーりは、切った後、すぐ引っ付けると、またくっ付きます。
そんだけ瑞々しいんだろうなぁ。
ほんと、今のお野菜は、お店で買う時は、悲惨なヤツになってますねぇ。
捕まったやつの親が、金払ってたみたい。。。
時効だよね、もう30年位前だし。。。
昔の学生さんはすることが可愛かった。しゃれっ気もあった。
最近のニュースをにぎわす一部の方たちがこういう人生を歩んできたら・・
きっとニュースをにぎわすことはなかったと思います。
お友達のかーちゃんもさぞ驚かれたでしょうに・・・・
けど、ものすごい剣幕でも、訛りの強い方言で怒られるとなんだか楽しくなってきて
しまったり・・・w (相手には失礼ですが)
農家で取れたて新鮮きゅうりは美味しいでしょうねー。
最近の野菜は形は良いが、味やニオイが物足りない気がします。
おや、完治ですか?
さすが、粘膜は、お口同様、回復早いっすねっ!
よかった、よかった。
これで、また心置きなく、ほじれますなぁ。
美味しさ、伝わった?
ほんと、こいつんちのスイカ、ウマ過ぎなんですよぉ。
なんだかおいしさが伝わってきました^^
きゅうりは以外に安かった??
ふふ!鼻ほじほじ、息子の鼻は完全に完治したので、さっそく再開していますぅ(T▽T)
きみ、見込んだだけあるね、やっちょるね。。
あっ!
いま、亀吉あんちゃんは、
乙女チックに、暴利を貪った後だと思われます。
きっと、その暴利で、豚も二匹、買い戻したモヨウです。
そりゃ、自分ちの畑かい?
それならばヨシだが、人んちならば、
気の毒は、畑の持ち主だと思うがだ。。。勘違いかい?私の。。。(笑)
もし、他人の畑だったならばだ、
今度の休みに直ちに行って、
そこのおいちゃん、おばちゃんの、肩でも揉むが良かろう。
懺悔だ、懺悔、懺悔ってヤツだ。
おおおっ!
ほじってみましょうっ!
なんか、今日のイライラや、明日のおろおろが、
ちっぽけな自分に感じるでしょう。
さぁ、ほじりましょう。ほじりましょう。
ドクターストップが、かかるまでっ!
。。。。ああ、なごやか。
パイナップル畑のヨコって、そんなとこで何してたんすか?
あやしい匂いがします。。。
いま、戦利品、食っちゃてますね。まさにっ!
良い表現でしょ?
ああ、なんか、世界規模の薆だわ。。。。
平和を願いそうです。
うっ!違うかもだ。
帰りは、皆、キュウリもってかじってましたから。
To: 亀吉
で、車のトランクを今開けられるとヤバいんだろ?(^_^;
明日は路上でパイナップル屋を店開きかぁ...
私は足が速かったから捕まった事は無いけど、一人遅いやつがいて・・・
でも、いつも着いて来るんだよなぁ、そいつ。
親が気の毒だ、今から思えば。
車で、パイナップル畑の側を通りすぎるときに、
ふと、思い出して、鼻くそほじろうとしてしまった。
凄い影響力のあるブログだぁ。
きっとおいしかったことでしょう^^
スイカ1個に1000円だったのに対し、キュウリ50円は高い??
うん? キュウリって1本じゃなかったのか??
スイカの名産地では、犬までスイカ、食ってます。
おおぐらいの、おばかな犬でしたわ。
おっと、もつ鍋の時間だっ!
勝手に入れちゃいますねぇ。
昔、トラックでごっそり盗まれた時期があるんですよ。
今もかもしれないですけど、スイカにしても、メロンにしても。
それで収穫時期は、交代で寝ずの番。
その手伝いもしましたね。
泥棒のくせに、泥棒の番ですよ。笑っちゃいますなっ!
犬をお供に、4人で麻雀しながら、蚊に食われ食われ、見張ってました。
バイト代は、腹一杯の飯っ!でした。
でも外でしないとかーちゃんの鉄拳が飛んでくる
禁断の食し方でしたね。
スイカの汁はタチが悪い・・・
スイカって音で美味しいかどうか判断しますよね~私にはよく分からんです・・・
でも、確かに盗んでないところは良心的かもww
あ、でも良心的なら、まず無断で食べないかも~(≧з≦)
その、30分は、食い意地が原動力の、麻薬中毒患者さながらなので、
人は殺さないまでも、頭の中は、スイカだらけ、口の中は、スイカ味です。
30分は、あっというまですなぁ。。。
その原動力の低下とともに、体重は増加の一途です。
「食わなくなって、太り始める。。。」という不思議な現象なのです。
って、かわいい大学生でしょ?
私も、今考えると、「バカで、かわいい」と、思います。だははっ!
『オイラも好きだぁ』で、
めっちゃ考えました。
ええ?ええ?ええ???
あっ、鼻ほじりね。。。あっ、そうね、そこね。。。でした。
東京じゃ、考えられないですか?
絶対、奥多摩あたりじゃ、有効な気はいたしますが。。。
私が小さくて、狛江にいた頃は、少しまだ、畑程度は残っていた気がします。
巨大な団地の一階には、商店が建ちならび、
「地震の時は、一階が危ない」と、誰かから聞いて
「おいちゃん、こんなのとから、早く引っ越して!」
と、仲がいい、その商店街の八百屋のおいちゃんに、泣いて頼んだ子でした。
そうだしょ!だしょ!
なんとかかんとかかんとかふぁんたずぅぃーーー♪なのだぁ。
なんか『ムー』テイストの横尾忠則画伯のジャケットが、
『ああ、なんて広いんだぁ。。。かみさまぁ、ほとけさまぁ、あーすさまぁ。。』
でございましたです。
そこまでくると、スイカもモーリスな域なので、食っちまって下さい。
組長!お疲れさんでゴザンスっ!
そいつぁ、窃盗なんかじゃございやせんぜっ!
断じて、ちがいやすっ!
そうそう、そこそこ!
丁度いいのよ、穴が。
5円が、たくさんあったなら、五円、あるしこ刺したのかもしんないなぁ。。。
鼻血は、ブーまでいかなくっても、ほじり過ぎで、よく出すよっ!
あーー、なんか言ってったなぁ、そーゆーの。
そそ、富山の薬売りが持ってたごたぁ薬よね。
あるらしい、あるらしい。
『越中富山の薬売り 鼻くそ丸めて マンキンタン!』
が、フル罵倒では、なかったかい?
楽しくブログ拝見させていただいております(*´ΨΨ`)
それにしても、かわいらしい大学生活なのです。
一夜明けたら、スイカとキュウリが早変わり。だなんて、絶対に最近じゃありえない。ような気がします(´・ω・`)w
………わたしなら、車で30分だなんてめんどうでs(←うごけ。
っていうかやることなすこと東京じゃ考えられねぇ♪
横尾忠則画伯のジャケット、好きです。
たしかに50円だと穴開いてるしちょうどいいですねーww
5円だと安すぎるしw
鼻血でないように気をつけてくださーいw
マンキンタンて薬があるの、最近初めてしりました。
ひっくり返ったお母さんに、マンキンタンをどうぞ・・・
。。。それなり、ほじり過ぎてます。。。
そうだすなぁ。。。
とにかく無限大に広がる、
アースウインド&ファイヤー的なぁ?
おう!
たしかに良い友達じゃあ、ねぇよなぁ。
釣りの時に、鼻クチョが多いのは、何から守ろうとしてるんですかね、鼻は。
鼻クチョにも、きっと役割があるンすよ。
1000円は、市場価格。
きっと、本州に渡れば、二倍三倍のスイカですよ。
とにかく、うめぇんだわ。
そうだなぁ。
50円のキュウリは、結構高級だわ。
ただ、50円だと、刺せるから。。。そんな理由ですわ。
「宇宙の音」ですか?
こう、なんていうかですよ、広がるんですわ、無限大に!
お初にコメ、頂戴しましたですねぇ!
ありがとうございます。
鼻血ブーーですか?
夢中になり過ぎると、わっかんないですなぁ。
鼻血ブーーぐらい、平気でしょうなぁ。。。
面白いですか?ありがとうっす!
その時は、イタッテ真面目に?やってたんですよ。
こんな風に、ブログ書くことなんて、考えてもいませんでしたから。
今になって思い出すと、「があああ、なんてことをっ!」って、
人間ヤメたがよかっちゃなか?ってときも、多いんすけどね。。
無人販売で、お金を払わず持ってく輩が多い中、
なっかなか、すがすがしい若者でした。
そのかわり、「どうか維持ののため、ご寄付ください」と書いてある
村営無人露天風呂で、100円すら払ったことが、ありませんでした。
なんたって、村民の飲み代にしかならないって、決め付けていたんですものぉ。
そうよねぇ。
絶対そこまで考えてなかったもんなぁ、その時点じゃ。
実に、発見されて良かったです。
50円玉は、全く驚いてなかったそうで、
それはそれで、悲しかったです。
はな、ほじりすぎないで!
スイカ大好き♪♪♪
1000円で売って下さい!!!
きゅうり50円は結構高級ですね。
びっくりしたでしょうね。
宇宙の音のするスイカ。お味が気になります。
ほじりすぎて、( ̄TT ̄)鼻血ぶーにならんでなぁ~?
なんでKINACOさんのブログは毎回こんなに面白いんですか。
こんな時間に大声で笑ってしまいました☆
許される行為なんでしょうなあ。おおらかな世の中で結構じゃ。
千円、風にとばされず雨でぐしゃぐしゃにならず、発見されて良かったねえ。
なんてお読みすんだべ?よろしくですです。
コメ、ありがとうございます!
そりゃ、かーちゃん、しっかりポッケよ!
ひっくり返って、シリモチ付いても、ポッケよ!
その後ねぇ、かなりこき使われてんだわ。
スイカ農家で。
夜、麻雀出来ない程、やられました。
スイカ農家んちね、五右衛門風呂でな、今でもなの。
とうとう壊れて、こないだみんなで、取り壊され記念式(勝手に)いってきたわ。
なんか、チョロ泣きました。
千円札と50円玉の行方が気になります。
。。。美人がやるから、絵になんだって!
いやいや、盗む程の根性腐れでなっかったことを、
ご評価くだされ。
鼻ほじると、安心すんだぁ。
フロイトに言わせると、なんかあると思うわ。
農家舐めてんなおい・・・・
大の大人がはなほじりつつ微笑み会うってどんな絵だよww
それ話して下さいよ〜。
みんな、一つや二つは、持ってるしですよ、
聞きたかです。
聞かしてくんしゃいよぉ。
このごろ、全然関係ない、枕付けてます(笑)
よくお判りですね、さすがです!!そのつもりでした。
脈略は、無さ過ぎですが。
まず、関連性が無さすぎなんですけどね!
まあ、窃盗ではないが若気の至りはイロイロあるなぁ・・・
ニコでは品行方正で通っている魔女だが、この手の話は人のこと言えない過去も少々思い当たる(-_-;)